自転車関連のDVDが多数あるとのことで、坂隊の暑気払い?がありました。
電車を降りて店へ向かって歩いていると、キタさんに出会う。
写真のバイクはキタさんが自分で塗装したとのこと。
こだわりが光ってます。

福島晋一さんがTOJ(ツアー・オブ・ジャパン)で優勝したときのDVDをはじめ、坂隊とダイハツボンシャンス飯田が出演したTV番組、その他ロードレースを大画面で観戦。
坂隊もついに、TVデビューです!

(暗い店内をノーフラッシュで撮影。さすがに厳しい。)
皆さん坂道自転車通勤隊だけあって、自転車好きばかり。
様々な話で盛り上がってました。
ここのところとても暑いけど、坂隊メンバーの熱さには敵わないだろう・・・・・
坂隊のみなさんといろいろ話ができて楽しかった。
特にケツ痛についてのアドバイスがもらえたことが大きかったな。
DVD観戦もすべてが勉強になることばかり。
たぶんずっと見てても飽きないと思う。

時間の過ぎるのは早いもので、終電の時間が近づいてくる。
まだまだ盛り上がっていたけど、一足先に帰ってきました。
ケツ痛が改善されたら、日曜練習(ダイハツボンシャンス飯田の選手と一緒に走れる)へ出てみようかな。
ポチッと押してね。

人気blogランキングへ
電車を降りて店へ向かって歩いていると、キタさんに出会う。
写真のバイクはキタさんが自分で塗装したとのこと。
こだわりが光ってます。

福島晋一さんがTOJ(ツアー・オブ・ジャパン)で優勝したときのDVDをはじめ、坂隊とダイハツボンシャンス飯田が出演したTV番組、その他ロードレースを大画面で観戦。
坂隊もついに、TVデビューです!

(暗い店内をノーフラッシュで撮影。さすがに厳しい。)
皆さん坂道自転車通勤隊だけあって、自転車好きばかり。
様々な話で盛り上がってました。
ここのところとても暑いけど、坂隊メンバーの熱さには敵わないだろう・・・・・
坂隊のみなさんといろいろ話ができて楽しかった。
特にケツ痛についてのアドバイスがもらえたことが大きかったな。
DVD観戦もすべてが勉強になることばかり。
たぶんずっと見てても飽きないと思う。

時間の過ぎるのは早いもので、終電の時間が近づいてくる。
まだまだ盛り上がっていたけど、一足先に帰ってきました。
ケツ痛が改善されたら、日曜練習(ダイハツボンシャンス飯田の選手と一緒に走れる)へ出てみようかな。


ポチッと押してね。

コメント
コメント一覧 (8)
お疲れ様でした〜。
終電に間に合わなくなるのでお先に失礼しましたが、滅多に見れないDVDも観戦できたし、ポジションのヒントも得られたので、充実してました。
自分で手をかけた自転車は愛着が湧きそうです。
ウェストバックとのデザインもセンスがあってカッコよかった(^^)
もっともっと乗ってあげてくださいね。
またケツ痛が解消できたら、日曜練習にも参加しようと思っています。
お手柔らかにお願いします。
この間はお疲れ様でした。
みなさん熱いですね〜。
飯田がもっと自転車の街になって欲しいものです。
前から弟が職場に自転車好きがいて、しらびそヒルクライムにも参加したと聞いてました。
まさか坂隊のメンバーさんだとは思いませんでしたが、世の中狭いものです。
また熱帯魚話でもしたいですね(^^)
これからもよろしくお願いします。
楽しかったですね。
うちのロートル自転車をきれいに載せていただいてありがとうございます。
これで通勤にも励みが出るってーもんです。
こんどは一緒に走りにいきましょう♪
先日は楽しい時間ありがとうございました。
で、昨日気がつきました!
コロケロさんの弟さん=職場の同期??
いやはや、失礼いたしました。
今後ともよろしくです。
この間はお疲れ様でした。
飯田は終電も早いし本数もないから不便ですね。
だから坂隊が育ったとも言えますが・・・・
みなさん盛り上がってましたね〜。
あの感じだと午前様は間違いなさそうでしたから(^^)
14日は仕事なのでツーリングへ行けませんが、また参加したいのでお願いします。
坂隊は自転車雑誌や地元新聞だけでなく、遂にTVに出演しましたよ〜(^^)
みんなDVDを見て大歓声をあげてました。
実はコロケロはまだ、坂隊ジャージがないんです(++)
第2刷にて注文中なので、出来上がるのが楽しみ!
うちの周辺は坂ばっかりなので、どこへ行くにもヒルクライムなんですよ(^^)
まだ静岡まで行く足がないですが、鍛えて遠征したいです。
今後もよろしくお願いします。
飯田は楽しそうですね。
静岡遠征の際は是非お立ち寄りください。