今日は前回の変化形。
秋も深まり、気温が下がってきたら、
↑のようにショールを肩に掛けるのもおススメ。
一気に秋っぽくなり、可愛さも増し、幸せそうなコーデになりますね。
実は、最初、カーディガンを考えてました。
でもね、実際着てみると・・・ん?ちょっともたつく?
中に着ると、変なシワが寄って収まりが悪いんです。
そう、このワンピースは、ゆったりシャツなどと同じで、
「外側に着る」ように作られているんですね。
最近の服はゆったりが多いので、
かならず、中に着る用?外に着る用?を、確認したほうが良いと思います。
あるいは、中に着るために、ワンランクサイズを下げることも考慮して。
外に着る用のワンピースの場合、
こういうショールなら、フワッと羽織るだけなので、もたつきません。
ってゆうか、こっちのほうがトレンドっぽい気がします。
もっと寒くなったら、タートルネックを中に着たら良いと思います。
これも、お褒めの言葉をいただいたコーデです。
体の中央にあるペンダントがとても目を引くようです。
小太りさんの可愛らしさ、素朴さを発揮できる、おススメコーデだと思います。

人気ブログランキング
コーディネートを見直そう!①クローゼットが混沌としてませんか?
コーディネートを見直そう!④あなたは何系?
コーディネートを見直そう!⑤「長く着られる服」って本当にある?
コーディネートを見直そう!⑦最低必要な20アイテム
コーディネートを見直そう!⑭ あなたに必要な服の量は?
50代の装い 年齢にふさわしく
アクセサリーの断捨離してますか?
ユニクロのチェックスカート 着やせアイテム
ボートネック、下着が見えないようにする方法
なぜ、イタイ若作りになってしまうのか?夕方が特にヤバイ編
バーゲンは本当に得なのか?
着やせデニム ②小太りさん向きのデニム
イタイ若作り ①客観視できてますか?
あなたはりんご?洋ナシ?
ちゃんまりさんと同じ50代です。
子育てひと段落して、ずっと後回を
あわてて見直ししている最中に、こちらのブログを発見。
50代って、おしゃれな人はもう最初からおしゃれで、
(もちろん、お金もきっちり使ってて)
自分とは天と地との差で・・・
どこから手をつけていいか迷ってる私にとって
ちゃんまりさんの記事は、まさに
救いの女神!です。
土台のパンツから・・という記事
実は私もそこから始めてまして(偶然ですが)
自分の体型にあうパンツが一本あると
おしゃれの土台が決まって安心して他のアイテムが探せる、
という体験があったもので。
あぁ、この人のブログなら
安心できる、と思っちゃいました。
(若干、上から目線臭の表現でごめんなさい)
写真のコーデも、どれも好きです。
これからも、楽しみにしています。