IMG_6301


実は今年、ブーツを新調しまして、それがこちら↑です。

このブーツの特徴は、

合皮素材&ヒールが太い

ずっと、合皮素材ブーツが欲しい~と思ってました。

理由は「雪が降るから」


黒スェードのブーツを一足持っているんですが、

スェードは水に弱いので、雪の降る地域の方には不向き。

濡れても平気!な合皮がとても重宝します。

スェード大好きなんですけどね・・・残念


もう一つの特徴は太いヒール

これは、最近の流行ですね。

実際履いてみると、カッコいいだけでなく、安定感あり!


雪国の方、経験ありませんか?

ヒールの底に氷がこびりついて、

滑らかな床でツルッ!となる、あの恐怖。


絶対ではありませんが、

やはり、底の表面積が広い分、滑りにくくなります。

太いヒールが流行ってくれて、良かった~


このヒールは、5センチほどです。

でも、ヒールがあるのと、ないのとでは、コーデの印象が全く違います。

背の小さい方は、やはりヒールで身長を高くするのが王道ですね。


私の場合、4~5センチぐらいのヒールだと、

歩いても足が痛くならないし、逆に不思議と、歩くのが楽になるんです!

これが6センチになると、いきなりダメになるんですよね。

自分に合った、心地いい高さを知っていると便利です。


今年も残りわずかですが、

ヒールのブーツでちょっとだけ背を高くして、

師走の街を駆け抜けて行きたいと思います!


人気ブログランキング