小太り主婦のファッションライフ NEW!

お問い合わせ等は、メッセージフォーム(非公開)をご利用ください。

買って良かった

着やせコーデ ショップの店員さん

IMG_2269
今日はパンツについて。
今、流行っているのは、ワイドで短めのパンツです。でもね、はっきり言って、長いタイプの方が、足長く見えますね。

先日、黒のパンツを更新したんです。それがこちら↑。丈の調整をしたんですが、長いなら、ブーツを履いた時、引きずらない程度、足の甲に、少したるみが出るくらいの長さが良いようです。(結構長い)それが今のトレンド。

この情報は、ショップの店員さんに教えてもらいました。

服を買う時、私は店員さんに相談するようにしています。

せっかく新しい物を買ったのに、長さが微妙だったり、新しい着方を知らないのは、もったいないからです。若すぎるので取り入れないこともありますが、知っているのと知らないのでは大きな違いがあります。

お直しをするときに、見てもらうという方法もありますが、ハッキリ言ってお直しのおばさんより、ショップのお姉さんのほうが、トレンドには詳しいです。

このグローバルワークのパンツ、実際着てみると、はぁ実に細見えします。一応秋冬用ですが、分厚すぎず、綺麗に履けます。

この、コーデに大きめのピアスをつけました。
良い脇役(パンツ)のお陰で、主役のピアスが光って見えましたよ

60代ファッションランキング
60代ファッションランキング

着やせコーデ パーカー更新

IMG_2194

正直、この頃の私は「欲しいものが無い」状態です。長年、ブログを書いてきたせいか?「おおよそ、必要なものがそろっている」境地に達したんだと思います。

お店に並んでいるコーデを見ても、「あぁ、これ持ってるな…あれは、買わなくても〜で代用すれば良いな…」という感じです。

たぶん、今の私は、「適度に流行を取り入れつつ、定番を更新してゆく」べき状況。

気分転換に、「ちょっと冒険してみる」のもいいのかも…と思ってます。今までとは、まったく違うテイストに挑戦してみるとかね。

今、私が気になっているのは、アジア風、民族風のコーデ…小太りさんに馴染みやすく、アラカンならではの、可愛さを表現できたらいいな…と思ってます。

ちなみに、今日のコーデは、まさしく「ベーシック更新コーデ」です。

アイボリーのパーカーは、私の定番
(今はフーディって言うのかな)
しかし、かなりヨタってきたので、新調しました。おなじみのグローバルワークです。

生地に張りと、微かな光沢があり、ファスナーは金色。パーカーってアラカンにはカジュアルすぎるかも…って思っていたんですが、これは綺麗めアイテムなので、若くない私が着ても、違和感なく、なぜか、顔が活き活きして見えます。大正解のお買い物でした!

サイズはMで、ちょうど良いです。今はオーバーサイズが流行ってますが、アラカンはオーバー過ぎない方が良いと思います、

ちなみに、黒ハイネックを着てないとこんな感じ↓IMG_2193
なんか、ボヤけて、だらしなく見えますね。
首元に靴と同じ黒を入れた方が、断然引き締まりますね。

60代ファッションランキング
60代ファッションランキング

着やせコーデ ユニクロのナロースカート

IMG_1840
これは良いお買い物でした。

上はサラッとしたカットソー
ボトムはユニクロのナロースカートです。

IMG_1841

このスカート、背が低い私が着ると、くるぶしが出るくらいの、ちょうど良いロング丈になるんです!驚きのお直し不要!

後ろに深いスリットが入っていて、歩くと少し足が見え隠れして、それが何ともステキ!

色も、アラカンにおすすめの、インディゴブルーです。

生地はしっかり厚みがあって、お腹の出っ張りを抑えてくれます。それなのに、動きやすいんですよね。さすがの企業努力ユニクロ!です。

私のように、骨格ストレートタイプの人には、ほんとおすすめの一枚です。

60代ファッションランキング
60代ファッションランキング

着やせコーデ 今年のニット

IMG_0310
私はだいたい、1シーズンに1〜2ぐらい、
新しいものを購入しています。

手持ちの服や靴だけでも、困ることはないのですが、コーデに新しいものを入れるって、やっぱり必要だと感じます。

流行の先端まで行かなくても、一応、時代の流れについて行くことは大事。

で、この春仲間入りしたのが、こちらのニット↑です!

思い切って、赤にしました〜!

こういう色物は、今、まさしく流行ってますよね。あと、年齢を重ねた中高年こそ、こういう綺麗な色を楽しむお年頃だと思うんです!

こちらのニットは、
お馴染みのGLOBAL WORKで買いました〜

私の場合、ニットは、ほぼ100%こちらで購入しています。

なんだろう?私にとって着やすい、すごくスッキリ着れるニットが揃っているですよね。

今回も
①足の付け根とお尻が、すっぽり隠れるので足が長く見える
②厚すぎず、薄すぎずで、体型カバー
③適度な落ち感があり、体型カバー
④チクチクしなくて、着心地が良い
⑤安い
⑥自宅で洗濯できる

という感じで、条件を全てクリアしています!

色もね、少しサーモンオレンジっぽくて、いかにも真っ赤です!って感じてもなく、大人でも着やすい赤です。

ただ、今時なんで、サイズは大きめです。
試着した結果、私はMサイズを購入しました。
中高年は、無理してオーバーサイズで着なくても良いと思うんですよね。

はぁ…やっぱり、赤い物って、気持ちが上がりますね。私のクローゼットにも春が来てくれましたよ。


50代ファッションランキング



着やせコーデ 今年のローファー

IMG_0296
今年は、というか、今年もなんですが、
スタンドカラーが流行ってます。
それも、ちょっとレースがついてたりしてる…

でもね、私の首は「太くて短い」ので、
レースは無しにして、このシンプルなスタンドカラーを着ています。

そして、これは、そうとう年代物…
いつ買ったか?忘れました…
とにかく、ユニクロで買いました。

で、パンツは今、流行りの色ものです。
私は首だけじゃなく、ウエストも太いので、
シャツをテロ〜ンと出して、着ています。

で、お勧めしたいのが、こちら↓
IMG_0303

全身コーデでは、ローヒールのパンプスですが、こちらの方が、より!トレンドで新しく、そして可愛いですね。

最近のローファーは、ペタンコヒールが定番。ヒールがあるものもありますが、(背が低いので、本当はヒールが欲しい)フォーマル風になるので、普段高いに履くには、やはりペタンコが合わせやすいですね。

また、先が四角いローファーがトレンドのようです。でも、私の足には似合わない!(甲高、幅広だからだと思う)とにかく、なんか変!なので、若干丸みのあるような、四角いようなローファーにしています。

とにかく、靴がローファーになるだけで、一気に今っぽくなりますね。
おススメです。


50代ファッションランキング



ギャラリー
  • 着やせコーデ 毛布っぽくならないために
  • 着やせコーデ 毛布っぽくならないために
  • 春の傾向
  • 春の傾向
  • 春の傾向
  • 春の傾向
  • 着やせコーデ スニーカーと靴下
  • 着やせコーデ スニーカーと靴下
  • 着やせコーデ 大人フーディ
楽天市場
最新コメント
スポンサードリンク
メッセージ

名前
メール
本文