小太り主婦のファッションライフ NEW!

お問い合わせ等は、メッセージフォーム(非公開)をご利用ください。

#ぽっちゃり

着やせコーデ ピンクローズのバック

IMG_9374 (2)


本州は、もう花が咲き乱れる春だと思いますが、

ここ、北海道は、冬です~!まだ雪降ってます~!


ああ・・切ない・・

でもね、同じように寒くても、やっぱり真冬とは違って、

なんとなく春の予感がするんですよ、今頃は。

なので、重苦しい冬の服には、違和感あるんですよね。


そんなときは、

色は春だけど、着ていて暖かい

そんな服が、北海道のみなさんにはおススメです。

それがこちら↑


冬の黒いコートは脱ぎ棄てました。

コムサイズムのコートです!

暖かいですよ~でも、見た目明るく軽やかですね。


そして、バックは!

う~ん、どこで買ったかな?覚えてない・・です。

イオンのどっかのテナントですね、たぶん。



今までは、派手すぎて、使うのを躊躇していたんです。

捨てようか?どうしようか?迷っていたんですが、

その派手なローズピンクが、逆に今年っぽい!と思うのですよ。

本当の今年バックは、もっと小さめですけどね。


あ~捨てなくてよかった・・

なんでもかんでも、断捨離すればいいってもんじゃないのよね、うん。



とりあえず、綺麗な色を一点入れるだけで、

なんとなく今っぽくなるのが、今年だと思います。



人気ブログランキング



この春の傾向 今年消えたもの②

今日は、パンツについて。


とにかく、消えたなぁと感じるのが、「ワイドパンツ」ですね。

いえ、まだ、有りますよ

でも、もはや少数派って感じがしてきました。


その代わりに、台頭してきたのが、

ややスリムで、ストレートで、カラフルなパンツです!

(すそが、ややフレアっぽいものもアリ)

なんかビックリするくらい、鮮やかな色のパンツも登場しています。


これは、オシャレの原則だと思うんですが、

インパクトの強い物は、顔から遠いほうが良い」ってあると思うんですよ。

なので、鮮やかな色の服を買うとき、

トップスよりボトムの方がよりカッコいい気もします。


なので、色物パンツは、おススメ。

一気に今年感が出ると思います。

ストレートなものが多いので、ぽっちゃりさんにも着やすいと思います。




次に、靴。

こちらは、特に変化を感じませんでした。

去年と変わらず、ローヒールのパンプスですね。


最後にバックですが・・・

こちらも、カラフルの影響をすごく受けていて、

いろんな色のバックがありました。

そして、今年っぽいのは「なんか、小さい!」

携帯しか、入らなくない?ってくらい、小ぶりなものが多いです。

もし、色の服に抵抗ある場合、バックでちょこっと遊ぶのも、楽しそうです。



とにかく、この春は全体的に、カラフルなんですよ!

ただね、それを着こなす場合、

色物は、一つだけ!

これが、鉄則です。

トップスでも、ボトムでも、バックでも何でもイイんですが、

綺麗な色は一つだけ!(あとは、ベーシックな色でまとめる)ことが重要。

そういう意味では、そんなにたくさん揃える必要もないかな、と思います。

ぜひ、たくさんある色の中から、

お気に入りのカラーを見つけ出してください!


人気ブログランキング


着やせコーデ ブーツとスカートの関係

IMG_9185

こちらは、去年の秋にユニクロで購入した「リブスカート」です。

たしか、2000円ぐらい?で、恐ろしく安かったんですが、

結構気に入ってます。

今は、スカートもパンツもロング丈が主流ですね。

こちらも、ふくらはぎが隠れるくらいの長さです。


ここで、気をつけるのがブーツ!

冬なので、ブーツと合わせることが多いんですが、

スカートのすそが、ブーツに被るのはNG
!

たまにそういう人を街で見かけますが、なんか足元がモサモサしてて、見苦しいです。

スカートでふくらはぎを隠す、ブーツはくるぶしを隠す、

スカート丈はその中間ぐらいで、わずかだが足を出す!

と、実に微妙ですが、

タイツでも、足が見えるのと見えないのとでは、

スッキリ感に、大きな差が出るように思います。



もう一つは、セーター

小太りさんにとって、セーターって意外と難題。

下手すると、すごく太って見えるアイテムです。

まず、糸が太くザックリしてるものは、基本NG。

また、最近の流行りのアラン編みみたいな、でこぼこしているものも太見えします。

かと言って、薄い生地のニットだと、3段腹が丸見えに・・・(涙)


体型を拾わない程度の適度な厚みがあり、シンプルなものがおススメ。

特に、胸が無駄に大きいりんご体型さんは、

黒とか紺とか、引き締め色の方がまとまりやすいです。



で、私はその立派な巨乳女なんですが、

どーして白っぽいニットが欲しくて、足を棒にして探した一枚がこちら↑でした。

earth music&ecology だったかな。

ずいぶん前に買ったものなので、古いですが、

これを見るたびに、あの時の苦労が蘇る(涙)一枚です。


と、これだけだと少し淋しいので、

少し存在感のある大きめのピアスをつけました。

IMG_6598


ネックレスでも良いんですが、今流行りの、微妙にハイネックの場合、

なんか収まりが良くないので、

耳飾りの方が私は好きです。



人気ブログランキング

着やせコーデ タイツとスカートと静電気

IMG_9176

久しぶりにオレンジ系のコーデです。

新しい物は、何もないんですけどね、

なんか、ちょっと新鮮に感じます。


細かいところですが、

ペンダントの一部にちょっとだけオレンジがあり、

テラコッタのスカートと調和してますね~

IMG_6949



そして、黒のハイネック、

ブーツもタイツも黒なので、コーデ全体が引き締まって見えます。



このコーデの注意すべきは、静電気。

タイツと、こういうスカートの場合、絶対!裏地が必要です。

(素足だと静電気って発生しないんですよね)

このスカート(数年前にユニクロで購入)裏地は縫い付けてないので、

ペチコートを、うっかり履き忘れそうになりました。


外出中に静電気が発生すると、

もう、家に帰るまでずーっとスカートが足にまとわりつき、

一日中、イライラしっぱなしになります。

(スプレー式の防止剤ありますが、長時間は持ちません!)

もう、忘れるくらいなら、自分で縫い付けてしまったほうが良い!

それくらい嫌なものです。



プチプラの服を買うとき、

特に冬ものは、裏地の有る無しを必ず確認しましょうね。

無い場合、ペチコート(スカートから見えない程度の、長めの物)がおススメです。




人気ブログランキング

首元だけ、ハイネック

IMG_9141

旅行で、羽田空港に行ったんですよね。

なんと、そこで衝動買いしました。

それが、こちら↑

なんて表現したらいいんでしょうかねぇ

首元だけの、ハイネック!・・です。

(自分で切ったんじゃありませんよ、ちゃんとした製品)


IMG_9140




これを見た時、思わず「おお~」と、うなってしまいました。

そうなんですよ!

秋冬になると、シャツの下などに、ハイネックを着たりしますよね。

ほっそりしてる人なら、別に問題ないんですが、

私のように、ぽっちゃり系ですとね、

どーしても、着ぶくれる!!



なんかこう、シャツの中が、モタクサしませんか?


あと、室内は意外と温かい。

シャツの中が、汗ばんできたり・・・

脱ぎたくても、三段腹が恥ずかしくて、脱げないし・・・


そんな悩みに、これですよ~

これなら、スッキリ、気持ちよく、

ハイネックのコーデを、楽しむことができますね。


これね、お洗濯もOKのようですよ。

思い切って赤を選びましたが、黒も欲しいなぁと思っています!

(ただし、お値段は、服一着分でした・・・)


人気ブログランキング


最新コメント
スポンサードリンク
メッセージ

名前
メール
本文