小太り主婦のファッションライフ NEW!

お問い合わせ等は、メッセージフォーム(非公開)をご利用ください。

#福袋

着やせコーデ 2018年3月

IMG_3142IMG_3119


またまた福袋に入ってた服をご紹介。

グレーのニットです。

実は、私がもっともペラッペラ!と思ったシロモノです。

正直、「薄い~こんなん着れんの?」と思いました。

でも実際着てみたらビックリ!

なんか良い感じ?

薄いんですが、身頃や脇がゆったりしてるんで、体型を拾わないんですね!!

すごいなぁ・・・

それに、グレート言っても、薄い色なんで、白シャツと合わせると清潔感が出ます。

更に、上に紺のフードコートを羽織ると、全体が締まります。

このコーデ、黒いベレー帽とかっちりしたメガネにすごく合いますよ。

ショート丈なので、とろみの白シャツを下に来て、前をペロ~ンと出して着てみました。

なんか、良い感じにちょっと可愛いぞ・・・(笑)

このシャツのすそを思いっきり出すコーデ、雑誌なんかでたまに見かけます。

実際どうなんだろ?と思ってましたが、小太りさんにすごく合いますね!

1~2センチのチラ見せより、かわいいくて、素朴さが出るみたい。

ただ、ボトムはタイトにスッキリしたほうが良いと思います。

下が、ギャザースカートとかだと、ぽっちゃりさんの場合、ボリューム出すぎますね。


IMG_3001




福袋に入っていた、カットソー
を着てみました。

どうでしょう?

私は、ギンガムチェックが可愛い!と思いました。

このカットソーはフリーサイズで、結構ゆったりしてるんで、

上にカーディガンなどを羽織ると、モタつきます(汗)

なので、サラ~っと、そのまんまで着るのが一番良いみたいです。

チェックはインパクトありますので、他はあくまでシンプルに。

アクセサリーでなく、帽子のほうが合うと思いました。



IMG_3032


はーい 福袋に入っていた、ボーダーを着てみました!

ペラッペラなんて言ってスミマセン!

これはこれで、良い物でした(汗)

特にインに着るのにはちょうどいいです。

襟は少し立ち上がり、首を細く見える効果を出しています。

ロングのカーディガンが、しっかり体型カバーしてくれてます。

スカートはひざ丈。

実は、カーディガンとスカートのすそを揃えています。

足は、黒タイツ、黒ムートンのブーツで、縦につながって見えるようにします。


人気ブログランキング

小太りと福袋 ④買って良かった

IMG_2524IMG_2518



<続き>

と、いうことで、YARRAのわりにチープな品揃えであったところが、残念です。

でもね、思うに50000円を10000円でってところからして、

予想しておくべきなのかもしれません。

そもそも、福袋って、ワクワク感を楽しむ「遊び」なのですからね。

ただ、良かったのは、

お値段はさておき、YARRAは小太りに着やすいとわかったこと。

ここらへんが、メーカーの狙いなのかもしれませんね。

あと、もう一つ、私なら、絶対買わない、着ないものが入っていたこと。

例えば、左のシャツワンピース

シャツワンピは好きなんですが、茶色の綿麻はダメ!って思ってました。

「茶色を着るとババ臭くなる」と信じていたんです。

でも、実際着てみたら、あら~似合うわー

50代と言う年齢にピッタリだった・・・

あと、右の綿入りアウターなんですが、パッと見、襟なしのジャケットのように見えたんですが、

これ、実際に着てみると、不思議なデザインです(汗)

何かこう、肩にひっかけて着るような??

一晩悩みました・・・正直、メルカリで売ろうか・・・とも。

でもね、イメージ膨らませてみたら、結構可愛く着れるアイテムではないか?!

と考えてます。

YARRAの福袋は私の服の世界を広げてくれました(笑)

ただ、最後にYARRAに言いたい。

「5点を3点にしていいから、もっと質の良いもの入れて~!」


人気ブログランキング


小太りと福袋 ③サイズと生地

IMG_2519



<続き>

一番だいじなサイズの問題。

店員さんは「フリーサイズですぅ~」と言ってました。
はたしてどうよ?と思いましたが、

はい!大丈夫でした!

身頃も袖回りもゆったり作られてるんですね、

Lサイズ(ときにLL)で、はと胸、二の腕ガッツリな私でも、

スッキリと着れました。

着れるけど、パンパンで・・・と言うものはナシ。

なかなか着こなせる服がないのに、5点ともいけるってすごいことだと思います。マジで(涙)

でもね・・・(ここから、問題点を書きます)

サイズも、デザインも、色も良いんだけど、

「薄い!!!」

薄いんですよ、生地が・・・

特に写真3点、言いたくないけど、ペラッペラ・・・

え?これがこの値段なの?と疑問に思うぐらいです。

まあね、着方によれば、「薄いほうが良い」というのもありますよね。

セーターの下に着るとか。

でも、それ一枚だけだと、不安になるくらいの薄さです。

う~ん、50000円相当と宣伝していらっしゃるんですが、

これは普段のYARRAではなく、やっぱ福袋用に作られた、景品?

思いたくないけど、だから中身を見せない?店員さんも知らない?のかもしれません。

<続く>




人気ブログランキング

小太りと福袋 ②さすがYARRA

IMG_2517



<続き>

最近は、中身が見える福袋が多いようですが、YARRAの場合、見せてくれません!

しっかり封がされてていて、

店員さんも「実は、私たちも中身を知らないんですぅ~」とおっしゃる。

そんなこんなで、ワクワクしながら、中身をチェック!

えっとー

アウター(綿入りの、軽いコートのようなもの)19,800円

カットソー(白と黒のチェック)8,900円

シャツワンピース(濃いベージュ)9,800円 

プルオーバー(グレーと白のストライプ)4,900円

セーター (グレー丸首)7,900円  

はい、全てにタグがついていて、お値段がわかるようになってます。

YARRAらしいお値段ですね。合計、51,300円   

おお~得したじゃん!

それに、娘の言う通り、すべてベーシックで使いやすそう。

見ただけで、「ああ~こりゃダメだわー」というデザイン、色はありませんでした。

さすが、YARRAだなぁ・・・

いや、しかし、どんなに安くても着れないかったらダメ!ですよね。

<続く>




人気ブログランキング



 


最新コメント
スポンサードリンク
メッセージ

名前
メール
本文