や や ぶ ろ

三鷹市を拠点に子育て支援活動をしている「NPO法人子育てコンビ二」のブログ。子育てに役立つ情報のほか地域情報も積極的に発信しています!

や や ぶ ろ イメージ画像

読んでね〜♪

事務所の窓からの景色に、ウキウキするのは、なんと言ってもさくらの咲き始めから、散るまでです。今日は、満開!お天気も良く、パソコンに向かう手を休め、うっとりとさくらの並木を眺めてしまいます。3月は、ややぶろとワードプレスのブログに並行して投稿しますと書いたの
『さくら満開!』の画像

 公式FacebookページでNPOの近況はお届けしていますが、ややぶろの更新が11月からされておらず、大変失礼しました! このややぶろは、2106年1月から始まっています。その頃にスタッフが新しく作ってくれた公式HPは、HTML形式でした。時代は変わり、今回はワードプレスとい
『NPO法人子育てコンビニ公式ホームページがリニューアルしています!』の画像

暦の上ではもう立冬。紅葉の便りがあちらこちらから聞こえてきますね。なかなか遠出も出来ないので、これから見ごろを迎える神代植物公園にでも出かけてみようかと思っています。事務所の窓からの眺めは、すっかりさくらの葉が落ちてしまい、向かいの中学のグランドが良く見
『ホームスタート・みたか 近況です!~事務所だより』の画像

10月に入り、コロナがこのところおとなしくしているようでホット一息ですが、急に朝晩冷えるようになり、秋も深まりました。ご無沙汰しましたが、みなさまその後いかがお過ごしでしたでしょうか?ホームスタート・みたかは、一足早く9月末から学びの秋です!9月29日、30日と
『ホームスタート・みたか 学びの秋!』の画像

秋らしい良いお天気になりましたね!子育てコンビニ事務所の窓から見える三鷹通りの桜の木々は葉っぱをかなり落とし、すっかり寂しくなっています。さて、大変遅くなりましたが、通信10月号でお知らせしていた補足情報です。ぜひご参考にされ、おうち時間を充実させてくださ
『コンビニ通信10月号 補足情報!』の画像

コンビニ通信がカラー化されて第二弾の通信ができあがりました!今号特集は「家族でおうち時間! 今日は何してあそぶ!?」です。まだまだ思うようにお出かけできない昨今、子どもの「ママー遊んで~~~」が辛い時ありませんか。そんな時、気分転換できるようなものを集め
『コンビニ通信10月号ができました!』の画像

夏休みに入り,お母さんたちは、いつも以上に大忙しい日々だと思います。オリンピックが始まり、コロナの感染者数が増えた中、この暑さですから、それは本当に大変なことと思います。さて、NPO法人子育てコンビニですが、7月中旬にカラー版「子育てコンビニ通信」が刷り上がり
『最近の活動と”ふろしき市”のこと』の画像

コンビニ通信編集長のじろすけです、こんにちは通信7月号が完成しました!な、な、なんと!今号より全面フルカラーとなりました~~順次市内各所へお届けに伺いますので、是非お手に取ってご覧下さいね今号の巻頭特集は「おうちで夏祭り!」なかなか思うように出かけられな
『コンビニ通信がカラーになりました!!』の画像

  さわやかな初夏を楽しむ間もなく、西の方から梅雨入りのニュースが入ってきました。NPO法人子育てコンビニは、2021年度の総会を終え、20期をスタートさせました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 これまで子育て支援とか子育て中の母親支援とか、まちづくりな

今年は、満開のさくらが本当にきれいでした。そのあと、さくら吹雪で、事務所前の歩道はさくらの絨毯!さくらの花びらをお子さんと一緒にひろって遊んでいる親子連れもみかけました。この季節だけの楽しみですね。新しい年度が始まり、バタバタとしていたら、またまた第3回目
『子育てコンビニ事務所より~さくら速報 最終』の画像

↑このページのトップヘ