Twitter はもう終わった,identi.ca やってなくて良いのは幼稚園児までだよね

なんだか知らないが Twitter から Wassr への移民が始まったんだか終わったんだか良く分からない状態だ.

当の Twitter はといえば

  • with_others が消えたまま
  • IM が死んでいたり,生きていても post ができない
  • @replies が機能しないユーザがチラホラ
  • 自分のアーカイブすら 10 ページまでしか遡れない
  • の割に API 制限が 100 [requests/hour] になって復活気分

といった体たらくで,この調子だといずれ Fail Whale ページにすら制限が掛かるのではないか.

そんな皆さんにおすすめなのが identi.ca だ.

identi.ca には API 制限なんて設けられておらず (というか API がない!?w).

その他,

  • fav や block の概念がなくてシンプルすぎる
  • 投稿が 140 文字ではなく 140 バイトでぶった切られる
  • IM はあっても登録手順がよく分からなかったり IM bot がよく落ちる
  • ケータイでも意外とマトモに閲覧・投稿できる
  • Twitter よろしく @ で言及されてもメールで知らせてくれない
  • 今は割とサクサク

という凄いサービスだ.

既に @xpavlovx 氏による Firefox 用クライアント (というか) も存在するし, identi.ca なら発言は全て Cc-by-3.0 が適用されるので 発言乞食 でも安心だ.

もう今時小学生も identi.ca を選ぶという話もあることだし [要出典], いまだに Twitter なんかで喜んでないで皆も identi.ca を試してみてはいかがだろうか.


ところで,Twitter に慣れていると上記の 投稿が 140 文字ではなく 140 バイトでぶった切られる という制限がかなりキツく感じる.

テキストは UTF-8 換算されるので日本語の場合は 46 文字しか入力できない…のは慣れるしかないとはいえ Web 上のフォームに表示される残量カウンタがまた英語圏臭の漂う実装で, 例によってマルチバイト文字を正しくカウントできない (当然というか ISO-8859-1 の GR もアウトなのだが).

というわけで,正しくカウントするユーザスクリプトを書いた (Fx, Safari, Opera で確認).

……というだけのネタエントリ (ネタ元).

7/14 追記

本家側で修正された =)

トラックバックURL

Twitter はもう終わった,identi.ca やってなくて良いのは幼稚園児までだよね へのトラックバック

まだトラックバックはありません。トラックバックはこちらから

Twitter はもう終わった,identi.ca やってなくて良いのは幼稚園児までだよね へのコメント一覧

まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

Twitter はもう終わった,identi.ca やってなくて良いのは幼稚園児までだよね にコメントする
絵文字

トップに戻る