プロフィール写真
北野 琴奈
◆日本FP協会 CFP®認定者
 (ファイナンシャル・プランナー)
◆日本ソムリエ協会認定
 ワインエキスパート

◆実践型FPとして、講演・執筆・資産運用アドバイザーなど多方面にわたり活動中

◆TBS「がっちりアカデミー!!」、
BS11デジタル『不動産王』、
BSジャパン「日経プラス10」、
日経CNBC「不動産投資AtoZ」
等にコメンテーターとして出演
  • ライブドアブログ

2009年05月

FJネクストさん主催セミナー(女性限定)終了

FJネクスト

FJネクストさん主催、不動産投資セミナー無事に終了です
こちらの主催では、去年秋にも講師をやらせていただいたのですが、今回も女性限定(もしくは女性同伴)のもの。

不動産に関するセミナーで、女性限定ってほとんどないですよね。
私も、いつもは大体男性がメイン。その際女性は1割〜2割程度が多いので、今回は私としてもいつもとは違う感覚でした

FJネクスト220代から50代くらいの方まで、幅広い方々にお越しいただきましたよ。
平日夜開催ということで、お仕事帰りの方も多かったと思います。
ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございました

話の内容としては、不動産に興味はあるけど、どんなものなのかちょっと話をきいてみたい、といった初心者の方向けのもの
みなさん真剣に聞いていただいて、質問もたくさんいただきました。
女性だけの集まりって、質問なんかもしやすいですよねー

FJネクスト3終了後、参加者の方からワインのお土産までいただいてしまいました。
すごくびっくり、そして、とっても嬉しかったです

「自分はワインのことは分からないので、お店の人に相談して決めました。」
と。
そこまでしていただいたお気持ち、本当にうれしかったです。
ラベルにある天使の絵もかわいい

本当にありがとうございました。
大切にいただきますね

経営者の視点

最近ご縁のあった不動産に関連する会社の社長&社員の方々と食事会に行ってきました
もちろん、不動産の話はしたのですが、それ以外のことが結構多かったかなぁ。

社長には、経営者としての心構えなんかもお聞かせいただきました。
自分の親くらいの年齢の方なのですが、やはり人生の先輩がおっしゃることには重みがありますね

社員の方とのコミュニケーションや社員自身を大切にされているのが、その場からもすごく伝わってきて、やっぱり会社組織というのは、「人」なんだなと実感

ファロそれから、ワインの話もあり
食事がイタリアンだったので、ワインもイタリアのもの。
とっても美味しくて、食事もグラスもすすむ、すすむ
写真は前菜で、オマールエビをムース状にしたもの+バルサミコのソース。

ファロ2そしてワインは、クオーツ(水晶)という名前のものです。
名前も素敵

こちらの社長は、気配りの方 & エンターテイナー

とっても忙しい方だと思うのですが、わざわざ「北海道の女性」というテーマで書かれた紙をプリントアウトしてまで持ってきて頂いて。(私は北海道出身)

そこに書かれていた内容で、場が大いに盛り上がりました

「会ったこともない人(私)とどのように時間を共有し、
その場を楽しくするか」

ということを常に考えていらっしゃるのでしょう。

楽しい時間だったことはもちろんですが、勉強になったこと・気づきがたくさんあった日でした


ちなみにこちらのレストランは、銀座にあるFARO(ファロ)というところ。
天井が高くて、とっても素敵な空間ですよ

マスク着用セミナー?!

先日のセキスイハイムさん主催のセミナー、広島・愛媛に引き続き、岡山に日帰りで行ってきました。
内容は前回と同じなので省略しますが、今回は豚インフルエンザの影響を実際にいろいろ目の当たりにしましたよ

この一週間で、特に大阪近辺では感染者がかなり増えたこともあってか、マスク姿がいっぱい
行きは新幹線、帰りは飛行機だったのですが、行きの新大阪あたりからは、ホームにいる人はほとんどマスクをしていたのにびっくりでした
名古屋あたりまではそんなに多くなかったのですが。

セミナーにおいても、会場入り口には手を消毒する薬とマスクが置かれており。こんなの初めて
ご来場いただいた方も、1/4くらいの方はマスク着用という、あまり見ない光景でしたよ。

話をする立場としても、聞いていただいてる方々の表情があまり分からないという、いつものセミナーとはちょっと違う体験をしたなと思います

これからも、こういった不思議な雰囲気のセミナーが続くのかな

日経ヴェリタスの取材

ヴェリタスヴェリタス2











先日、日経ヴェリタスの取材があり、5月24日発売のものにその記事が載っています
資産形成のひとつとして最近不動産が注目されている、ということで話をしてきました

普段、不動産投資・賃貸経営をしている方と話をする機会が多いのであまり感じないのですが、一般の方にとっては、やはりまだまだ「ローンを組んで」ということが、心理的にすごく高いハードルなんだなと改めて実感。

もちろん、投資なんて必要ない人もいるし、必要がある人もどの程度かは人それぞれ
それに応じて投資の規模や期待利回り、リスクの取り方も違ってきます。

不動産は、金融商品に比べて比較的安定した収入が見込めるということで、注目が集まってきているのでしょう。

でも、きちんと賃貸経営していくには、結構手間ひまもかかります
いわゆる、何にもしないで稼げるという意味での「不労所得」ではないと思いますよ
まぁ、「毎日朝から晩まで働く」という仕事ではないですけれどね。

不動産投資をはじめるにあたって

先日ブログのコメントで、みっくんさんから、不動産投資について「何かわかり易いオススメの書籍等はありますか」というご質問をいただきましたので、今日はそちらの話を少し

不動産投資・賃貸経営って、本当に多岐にわたる知識が必要です
物件の見方、物件チラシの見方、登記簿謄本の見方、諸々契約書を理解する、収支の考え方、融資のこと、税金のこと、物件購入後のこと・・・などなど。
細かく挙げればキリがないかも

で、これらに対応した書籍、情報教材、セミナー、ブログ、メルマガなど、最近ではたくさんあって。

とはいえ、まったく初めてという方は、まずは全体像を把握する必要があると思います。
そこから、ひとつひとつを掘り下げて勉強していった方が分かりやすいかと

教科書的なものとしては、日本ファイナンシャルアカデミー編著の、
『知識ゼロでも大丈夫!基礎から応用までを体系的に学べる!不動産投資の学校』(ダイヤモンド社)がまとまっているかなと思います。


あと、これも教科書のような感じ。秋津智幸さんの、
『250万円の資金から始める 実戦「不動産投資」入門』(アスペクト)


それから少し古くなりますが、元祖サラリーマン大家さん沢孝史さんの、
『お宝不動産で金持ちになる』(筑摩書房)も分かりやすいかなと。

まずは全体像を理解することからですね
そこから、ひとつひとつ細かいところをみていかれてはいかがでしょうか

あとリアルな情報源としては、私はブログなんかも結構見ていて
収益不動産のポータルサイトのようになっている「健美家」では、物件情報だけでなく、セミナーやいろいろな方のブログ、コラムなどの情報もありますし。

こういったことと平行して、自分のモチベーションを保つために役立つものも必要かなと
不動産って、購入するまでも&購入したらしたで、けっこういろいろ問題が出てくるので、それを乗り越えていくには、強いマインドを持ち続けなきゃなんですよねー。

何をするにもそこが源だったりするので、いかにコントロールしていくか、永遠の課題です

セキスイハイムさん主催セミナー

中国四国セミナー

先日、広島・愛媛で行われた、セキスイハイムさん主催のセミナー。
内容は2部構成で、1部では私が話をし、2部ではパネルディスカッションに参加しました

地主さん向けのこのセミナー、テーマは「満室再生セミナー」。
築古物件を所有しているオーナーさんが、リノベーションや建て替えを検討する、といったもの


中国四国セミナー2パネルディスカッションでは、実際にそれらをやったオーナーさんも登場して、そこに至るきっかけや理由、ビフォア&アフターの写真や収支なども

パネルに参加したオーナーさんのお話を伺っていると、みなさんアパート経営に積極的で、先を見通して今どう動けばいいのか、ということを真剣に考えていらっしゃるフットワークも軽いし

全体で見れば、そういった地主さんはまだまだ少数派なのでしょうけれど、少しずつ増えてきているのかもしれません。
サラリーマン大家さんも頑張らねばですね

終了後は、たくさんの方にお声掛けいただき、うれしかったです
滞納や入居者募集の方法など、大家さんの悩みは全国共通だと、改めて実感しましたよ。
お越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました

中国・四国地方へ

今日明日と、中国・四国地方でのセミナーで、現在新幹線で広島へ向かっています
今は、ちょうど新大阪出たあたり。
おっ、急に車内に大阪弁がたくさん

そこから先は、今まで行ったことがなく、未知の世界です
今日はひさびさ朝5時台に起きたので、少し眠気が・・・

広島では、午前中に打ち合わせで、午後一からセミナー開始です。
セキスイハイムさん主催の、地主さん向けのものです。

そして夕方、そのままフェリーで明日の会場、愛媛へ向かいます
ちょっとハードなスケジュールですが、また後日、ご報告しますね。

みなさんもよい週末を

おすすめスパークリングワイン

シュラムスバーグ

GWが明けたと思うと、東京はすでに初夏の陽気
これから暑くなっていくと、ますます「泡もの」が恋しい季節になりますよね

私はビールをほとんど飲むことがないので、まず最初の一杯は、シャンパンを含めたスパークリングワインが多いです
これからの季節は、家に買い置きするものもスパークリングワインが多くなるし。

いろいろ試してみるのが好きですが、その中で気に入ったものは定期的に買っています。いくつかおすすめのものがあるんですが、今回はアメリカのスパークリングワイン

これは、私が大好きなスパークリングワインのひとつ
アメリカ発「シュラムスバーグ」です。

種類はいろいろあって、それに応じて価格も4000円台〜10,000円台くらいまであります。
スパークリングとしてはちょっと値がはるし、デイリーには難しいけど、ちょっとした時にいいかな〜と

さわやかな中にもコクがあって、きめ細かい泡
とっても美味しいので

このワインは、ホワイトハウスでもご用達スパークリングワインだとか。
という話題性もあるので、贈りものとしてもいいかも


<ワイン: Schramsberg  BLANC DE NOIRS >
(写真のものはこちらになりますが、BLANC DE NOIRS以外にもいろいろあります。)

フローリングの色は

ホワイトフローリング

最近、人気のあるフローリングの色に、「白」があるそうです
けっこうあちこちで見聞きしていて、気になっていました。
写真の、新聞折り込み分譲マンションチラシにも
白っぽい色だと部屋全体の印象が明るくなるので、好まれているそうです。
この前、モデルルームで実際に展示されているものを見たのですが、
パッと見、大理石のようにも感じます
ただ、大理石のように冷たくはない。

厳密に言うと本当の木を使ったフローリングではなく、限りなくそう見える「フローリング調のもの」なので、フローリングほど値段が高くないです
(「クッションフロア」ではありません。)
分譲マンションは、実際の木なのかもしれませんが。

で、ちょうど所有物件の単身者用部屋で退去があったので、この白っぽいフローリング調のものを入れてみることにしました

退去時、クッションフロアにタバコの焦げ跡がいくつかあったこともあり、変えてみることに。
真白はきれいでよかったんですが、汚れが目立ってしまいそうなので、もうちょっとグレーっぽい感じのもの。
さて、仕上がりがどうなるか楽しみです

今回の部屋は、比較的若い方向けの単身者用、しかも都内の物件ということで、こういったことにチャレンジしてみようと思いました

これも、ターゲットによって違ってきますね。
たとえば、年配の方向けの物件だったりすると、やっぱり従来通りの木目調のものを好む方が多いかもしれません。

情報などは常に、自分の物件に落とし込んで考えてみることが大切です

セミナーのお知らせ2つ

GWも終わり、明日から仕事という方も多いのでは。
それとも、今週末までお休みという、かなりの大型連休の方もいらっしゃるかな

私の場合、会社員を辞めてからは、世の中の「連休」とはあまり関係なくなりました。
仕事のやりとりや問い合わせなどが少なくなる、ということはありますが。
連休は、「ちょっとずれた時期」に取ることが多いです

この連休中も遠出をすることはなく、近くにある実家に少し帰った以外は、所有物件のことや仕事の資料づくりなどをしていました
あ、あとワイン飲む量がちょっと多めだったかな〜


さてさて今日は、5、6月で公開されているセミナーのお知らせをふたつほど

まずはFJネクストさん主催のコチラ
5月28日18:30〜、新宿にて。
平日ということで、夜の開催です

HPを見ていただくとお分かりになると思いますが、基本的に女性向けのもの。とはいえ男性も、「女性と同伴」でしたらご参加いただいてOKのようです

FJネクストさんでは、去年も同じようにして女性と一緒に参加された男性もいらっしゃいましたよ〜
内容は「超!初級 不動産投資セミナー」ということで、不動産投資ってどんなもんなの?というところからの話をする予定です

もうひとつは、ソリッドさん主催のコチラ
6月6日13:30〜 です。
こっちも場所は新宿、土曜日開催です

同じソリッドさん主催で、4月にはお宝不動産の沢孝史さんがセミナーをされていました。
プログラムとしては2部構成になっていて、不動産投資の基本的なところをお話します。
特に、キャッシュフローシミュレーションのやり方だったり、マイソクの見方など中心に


ありがたいことに、いわゆる、不動産投資に関するセミナーで講師としてお声掛けいただく機会が多いのですが、いつも私がお伝えできればいいなと思っていることがあります

それは、「皆さん各々の不動産投資スタイル」を見つけて、確立させていっていただければ、ということです。
セミナーでお話することが、その過程で何かのヒントになればと

人それぞれ、不動産投資・賃貸経営をすることで、最終的にどうなりたいのか、何を目標としているのはか違うはずだからです。

しっかり自分に落とし込んで考えることは、大切です


ご興味おありの方は、セミナーご参加くださいね
Archives
Copyright(c)2007-2016
Kotona Kitano
All rights reserved