
毎日新聞さんで連載させていただいているコラムが、今月で丸2年になりました

いつもご覧いただいている皆さま、どうもありがとうございます

今回は、4月25日の朝刊に掲載されています。
テーマは、相続税増税と不動産活用について

2015年より、相続税がいよいよ増税となる見通しなのは様々なところで見聞きされていると思います。
特に、相続税を計算する時の基本となる、基礎控除が4割減

相続するのが子ども二人だとすると、基礎控除が7,000万円→4,200万円になってしまうということ

課税対象者は現在4%が、6%程度に増えると言われてます。
それくらいだったら、自分はあまり関係ないかもと感じるかもしれませんが、地価上昇が見込まれる首都圏に限っては、20%以上になることも予想されていて

5人に1人となると、ひとごとでもないかと。
そこで、相続の評価額を下げるために有利な不動産の活用がされるわけです。

活用法は、それぞれの事情によって様々。
諸々調整や準備には、思ったよりも時間・手間がかかるもの。
なんといっても、早めの対策が必要です



Official Site