
毎日新聞のコラム連載、今回は6月27日朝刊に掲載されています

テーマは地価について

不動産の価格、とりわけ土地の価格って公的なものだけでも数種類あります。
皆さんがよく見聞きするもは、毎年3月下旬に発表される公示地価かなと。
他にも、基準地価、相続税路線価、固定資産税路線価、地価LOOKレポートなどなど。
主だったものはこんなところ。
土地の値段ってこんなにたくさんあるの、と思う人も多いと思います。
慣れていないと、言葉を覚えるだけでも難しいですよね

まぁ普段、仕事でもない限りあまり使うことはないかもしれませんが、不動産売買を考える時とか、思いがけず相続になってしまった時とか・・・

どれを使うかは、目的によって変わってきます。
コラムではこのあたりの整理と、諸々調べるのに便利なサイトについてまとめています

少しご紹介すると・・・
「全国地価マップ」
ココだけでいろんな項目が調べられるので、私も仕事でよく使っています

皆さんも、機会があれば。


Official Site