プロフィール写真
北野 琴奈
◆日本FP協会 CFP®認定者
 (ファイナンシャル・プランナー)
◆日本ソムリエ協会認定
 ワインエキスパート

◆実践型FPとして、講演・執筆・資産運用アドバイザーなど多方面にわたり活動中

◆TBS「がっちりアカデミー!!」、
BS11デジタル『不動産王』、
BSジャパン「日経プラス10」、
日経CNBC「不動産投資AtoZ」
等にコメンテーターとして出演
  • ライブドアブログ

2014年10月

不動産投資のセミナー

先週、先々週と、不動産投資に関するセミナーがあり話しをしてきました

まずは積水ハウスさん主催のセミナー。

「基礎から学ぶ、はじめての不動産投資」

ご参加者は、基本的に積水ハウスさんのお客様ということで地主さんが多かったと思います。
通常、ハウスメーカーさん主催のセミナーでは、「賃貸経営」がテーマの話しが多いのですが、今回は「不動産投資」という視点から

というのも元々、地主さんは自分が保有する土地でアパート経営が普通だったのですが、最近はそれだけではなく、新たに始める(増やす)ことを検討している方も増えているようで

相続税対策含めた動きなのでしょうね。

IMG_6141もうひとつは、インヴァランスさん主催の不動産投資セミナー@名古屋

「不動産投資をして何が変わったか」

先日東京でも開催されておりその名古屋バージョン。
こちらは比較的若い層がメインですね。
もちろん、相続税対策の方もいらっしゃるようですが、これからの資産形成をにらんでという方が多いのかなと

2000年くらいから、不動産投資がどういう変遷を経てきたのか、投資家はどう変わってきたのかということも含めて話しを。

私自身の振り返りもしながらで、改めてこの10数年の時代の流れを感じました


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



毎日新聞&HOME'Sさんの連載コラム

IMG_6134IMG_6135

毎日新聞のコラム連載、今回は10月23日に掲載されています
「住宅ローン、金利以外のサービス」といったテーマ

相変わらず金利は底辺に張り付いている状態なのに、更に小さい下げ幅を競って体力勝負が続いている金融機関。

最近は金利以外のサービスもいろいろ出てきているので、検討する時に材料のひとつとしてみても

中でも、ユニークなものや生活に直結しそうなものをいくつか取り上げてみました

それから、HOME'Sさんのコラムもアップされたばかり

今回は、「融資基準の緩和と不動産投資」というテーマにしてみました。

物件価格が上昇気味なのは、融資基準が緩和されていることも大きな原因。
そのような状況で不動産投資を考えるにあたっての留意点等をまとめています

よろしければ、コチラからどうぞ


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



東京おもちゃまつり

IMG_6128IMG_6119

先日行ってきたのが、東京おもちゃまつり

お子さんがいたら、ご存じの方も多いでしょうか。

四谷三丁目にある「東京おもちゃ美術館」が毎年開催しているイベントで、その名の通り、様々なおもちゃが楽しめるお祭り

基本的に木のおもちゃがほとんどで、子どもにとっていいですね

屋内外で様々なワークショップや展示があり、人もたくさん。

いい天気に恵まれ、外にいても気持ちよかったー
陽射しは結構強かったけど

BlogPaintIMG_6130

娘は、気に入ったおもちゃがあると他のお姉ちゃんなんかがいても寄っていって、「かーしーて」
集中して遊んでいました。

あと、動物を形どった木の板にお絵かきも。
キリンを選んで、カラフルに色をつけ満足げ

きっと来年もあるだろうから、ぜひまた行きたいな。
昼過ぎからはかなり混雑してきたので、特に小さい子連れは午前中がよさそうです


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



Jリートフェア開催

IMG_6112

昨日の日経にも広告が出ていましたが、11月29日に、不動産証券化協会さん主催のJリートフェアで話しをします

これは、個人投資家向けに年2回ほど定期的に開催されているイベントで、3年くらい前にも一度、登壇させていただきました。

Jリートを取り巻く環境、その頃とは変わりましたねー
今年は、Jリートも対象になるNISAも始まったし、比較的順調に推移していることもあり注目している個人投資家の方も増えているかな

今回私は、「私にもできる、リート投資〜実物不動産との比較」というテーマで話しをする予定です

私自身、Jリートも実物も保有しているからそのあたりも含めて。

こちらのイベント、当日はJリート各投資法人のブースや説明会も同時開催されているので、半日とか1日滞在する人も多いよう。

じっくりJリート勉強の日にするのも◎

参加は、事前の申込が必要とのこと。
ご興味ある方は、コチラから詳細ご覧ください


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



日経新聞の記事

IMG_5987

10月10日の日経新聞朝刊に、セミナーの様子が取り上げられています

9月に東京、大阪、名古屋で開催された、日経新聞さん主催&セキスイハイムさん共催のイベントについてのもの

「住まいづくりから考える相続税対策」というテーマで、私は単独講演とパネルディスカッションで話しをしてきました

単独講演では、不動産売買や賃貸市況の現状から始まり、今後の賃貸経営をどう考えるべきなのかなどについて

パネルディスカッションの方はそれぞれ開催地域によって内容が違い、私としても勉強になりました

大阪では、こういった対談ではあまり話しを伺う機会のない、 立ち退きを手掛ける会社の社長も含めての対談でした。

立ち退きにかかる費用やできるだけスムーズに話しを進める方法などについてのお話し。
社長は淡々と話しをされていたけれど、実際には根気もいるし大変なことであるはずと思いつつ

古い物件をお持ちの方は、建て替え検討の前にまずここをクリアしなければなりません。


3地域とも、ご参加いただいた方は40〜70代くらいの方々。
最近は、相続する(した)側と思われる40代くらいの比較的若い層も見られるようになったなと感じます。
名古屋は、なぜか女性比率が高かったような


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



国土交通省訪問〜全国大家ネットワーク活動

10649638_581987185241387_5884036740723233390_n - コピー1621700_581987315241374_2607885327133443061_n - コピー

こちらのブログでも何度か書いている、全国大家ネットワーク

大家さんによる、大家さんのための組織で、私も3年半前の設立当初から携わっています

今年は、政策提言や北海道支部の設立など新たな試みも始まりました。

その一環として先日は国土交通省に伺い、意見交換を
「賃貸市場は今後、どのような方向に向かうのか?」というテーマで1時間半ほど議論

今回、大家ネットワークの会員の方からも参加者を募り、スタッフと一緒に行ってきました。

国は、今の賃貸市場をどう考えていて、今後どうしていこうと思っているのかを伺ったり、我々は、大家として感じていることを伝えたり等、率直に意見交換をする場になったかなと

国土交通省の方々からは、「人口減少・高齢化社会」という切り口で、実際に始動している、または動きつつある施策についてのお話しがメイン

こちらの会員さんからは、現場のリアル話しや地域特性なども結構出たりと有意義な場だったかなと。

ご参加者からのレポートは、今後大家ネットワークのメルマガ等で会員の皆さんとも共有する予定

会員ご登録はコチラからできます。

少しずつでも、賃貸業界を良い形にしていければいいなー

活動は続きます


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



雑誌 『孫の力』とふるさと納税

IMG_5806IMG_5808

雑誌、『孫の力』の連載、今回はふるさと納税について書いています

ふるさと納税、聞いたことはあるという方も多いでしょうか。
特定の自治体に寄付をした場合、何かしらお礼がもらえるというもの

普通の寄付と違うのは、自分が本来納めるべきである所得税や住民税を使ってのものなので、新たに自分が負担するお金は一部でOKということ

金銭的にいくらのメリットがあるかというのは、年収や家族構成によって変わってきます。

最近、私がふるさと納税していただいたお品の一部がこちら

IMG_5645大変立派な巨峰。

やっぱり、旬なものって美味しいです。
子どもも喜んで食べていました

ちなみにこちらは「種なし」なので、小さい子どもがいても種取りの作業がなくて◎




IMG_5686ワインも。
最近は日本のワインも美味しいものがけっこうあります

新たな発見が面白い。





あと、ふるさと納税の特典で王道のお米はマスト。
ミルキークイーンという種類のお米を初めて食べたのですが、これ、美味しい
冷めてももちもちしているので、お弁当なんかにもいいかなと

他にも、いろいろ食べ物関係充実しています

ふるさと納税、選ぶはもちろんだけど、日本全国各地の名産を知ることができるのも楽しい

来年あたりからは確定申告不要になりそうなど、もう少し使い勝手が良くなることも検討されていて、今後活用しやすくなるのでは


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



新築計画

昨年あたりから、保有物件の売却や新規購入など諸々動いており

市況が良い時に次のことを考え行動に移していくというのは、言葉で言うのは簡単だけど、毎日の地道なことの積み重ねで、じわじわとエネルギーも使います

IMG_5838で、今回、土地から仕入れての新築に初チャレンジ
先日、無事に地鎮祭を終えました

ここに至るまでは本当にいろんなことがあり過ぎて、まだ土地だけではあるのですが、既に思い入れも

抽象的で恐縮ですが、え??本当に?というような問題を、ひとつひとつ誠実にご対応いただいた関係者の方々の顔が浮かびます。
不動産は、やっぱり「人」ですね

竣工は来春

一筋縄ではいかないけれど、間取りや仕様など、どんな方々に住んでいただけるのかを考えながらの計画は楽しいなー

間取り図を眺めていると、ここをもうちょっとこうできるかなとかいろいろ考えて、あっという間に時間が経ちます


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



Archives
Copyright(c)2007-2016
Kotona Kitano
All rights reserved