プロフィール写真
北野 琴奈
◆日本FP協会 CFP®認定者
 (ファイナンシャル・プランナー)
◆日本ソムリエ協会認定
 ワインエキスパート

◆実践型FPとして、講演・執筆・資産運用アドバイザーなど多方面にわたり活動中

◆TBS「がっちりアカデミー!!」、
BS11デジタル『不動産王』、
BSジャパン「日経プラス10」、
日経CNBC「不動産投資AtoZ」
等にコメンテーターとして出演
  • ライブドアブログ

2014年12月

大晦日に思うこと

今年もあっという間に大晦日。

子どもが生まれてからは、一日が特に早い、早い

2才8ヶ月になった娘は、当たり前だけど、2年8ヶ月分着実に進化していて。
何もできなかった頃からすると、たった3年弱ですごい成長

この3年弱の自分と比較すると、子どもの成長スピードの早さを改めて感じます

最近は、言葉でのコミュニケーションがけっこう取れるので面白いなーと感じることも多々

「ママはどれがすき?」とか、彼女からの問いかけも増えてきているからなおさら。

あと、けっこう論理的な面も。

私が、「今は荷物をたくさん持っているから抱っこできないよ。」と言ったことを覚えていて、荷物を持っていない時に、「きょうは、にもつをもっていないから(抱っこできるでしょ)」と。

ますます、テキトーなことは口にできなくなりました

仕事では、今年も東京だけではなく全国に行ったなーと
99%日帰りだから、慌ただしくはあるのだけれど。
娘がもう少し大きくなったら、ちょっと変わるかな

振り返ると、産後も仕事を続けてくることができたのは、周りの方々のサポートがあったからこそだと痛感します。
でなきゃムリ

あと、同じくらいの子どもを持つ働くママの話しは本当に励みになります
リアルタイムで共有できることが多いからね。

まだまだ娘が小さく、ある程度の制限はある中だけれど、彼女の成長に負けないように来年もチャレンジ精神を忘れずにいきたいなと思います

なんだかんだ言ってもやっぱり、自分で動いていくのって面白いので

皆さま、今年一年もありがとうございました。
来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします

よいお年を


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



毎日新聞&HOME'Sさんの連載コラム

IMG_6730IMG_6731

毎日新聞のコラム連載、今回は12月25日の朝刊に掲載されています
「賃貸住宅の多様化」というテーマ。

年が明けたら賃貸市場は繁忙期ということで、今回は最近の賃貸住宅多様化について、金銭面&物件面から取り上げてみました

以前は、賃貸というと画一的な感じもありましたらが、最近はより市場のニーズに合ったものが増えてきていて、選びやすくなったのかなと

成熟マーケットですからね。
供給側の創意工夫は、今後ますます必要になるはず

それからHOME'Sさんのコラム、今月はコチラ

「増加する、不動産投資・賃貸経営に興味を持つ人たち」ということで、いくつかのカテゴリーにわけて、最近の動向など簡単にまとめてみました

特に最近は不動産関連の記事を目にすることも多く、私自身、不動産投資についての取材も受けることが多かったなと。

更なる金融緩和もあったし、突発的なことがない限りこの流れは継続しそうかな


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



日経マガジンスタイルの取材

IMG_6717IMG_6718

先日の日経新聞に、こういった冊子が入っているのを目にした方もいらっしゃるでしょうか

日経マガジンスタイルといって、定期的に発行されているようです。

今回は不動産特集

「2015 不動産トレンド講座」ということで、不動産市況、住宅ローン、相続、投資の4つの視点から不動産について掘り下げています

話題は固いけど、イラストも入っているので読みやすいかと

こういうところに、「不動産投資」が取り上げられるようになっているのも時流だなぁ。
それぞれの視点で専門家が一人ずつ話しをしていて、私は、投資の分野で取材を受けました

キーワードにもなっていますが、自分の裁量がある、とか、育てる、といったことが他の資産運用とはちょと違うのが不動産。

だからこそ、かけられる時間、労力、お金はどのくらいか、を含めて予め自分のスタンスを考えておく必要があります

最近、興味を持っている方が多いので

北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



宮城大学での講義

IMG_1943

仙台にある宮城大学で、学生さん向けに講義をしてきました

元々、金融論や経営財務を専攻されている皆さん。
通常の講義の1コマを使って、個人が行う資産運用やお金の考え方、いわゆるパーソナルファイナンスについて話しをして欲しいとのご依頼でした。

ファイナンシャルプランナーの資格や仕事についても、実際の現場での話しを交えながら。
FPに興味をお持ちの方もけっこういたみたいです

講義の後は、もう少し少人数で懇親会もあり。
皆さん積極的で、ご質問もたくさんいただきました

FP資格勉強のこと、仕事のこと、独立のこと、不動産のこと、経済のこと・・

あとは仕事と育児のこと、結婚観のことなんかも。
女性が多かったこともあって、どんな男性と結婚するのがいいのかといった普通の女子トークのノリ

皆さん元気だし、希望とかチャレンジすることに興味を持っている人もたくさんいる
こういう思いを大事にしていきたし、ぜひ頑張ってもらいたい、と思った次第です
こちらもいい刺激です

20歳くらいの子たちが多く、自分はその倍生きているんだなーと思うと、信じられないけれど感慨深くもあり。

あと、自分の娘が20歳の時には、この子達が今の私と同じくらいになるわけで。

年末ということもあり、考えますねー

IMG_6573IMG_6571

いやしかし、こちらの建物は大学というよりは、美術館とかアート的な感じ。

朝イチの講義前は、この階段を走って駆け上る学生さんも多いそうです


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



沢孝史さんの新刊

今「不動産投資」というと興味を持つ人もだいぶ増えてきて、2000年当時くらいと比べてずいぶん市民権を得たなーと感じます

IMG_6576元祖サラリーマン大家さんといえば、この方でしょう
沢孝史さんが新刊を出版されました

これまで何冊も出版されていますが、今回の書籍は今までとはちょっと違う。

ノウハウメインではなく、タイトルにあるように「成功へのイメージトレーニング」


ノウハウのみ、極論すれば「小ネタ」だけをいくらかき集めても、不動産投資で成功できる保証はありません。
小ネタは投資のグランドデザインを実現するために必要な絵具や筆のようなものです。でもそれだけで絵は描けません。
中略
一番大切なことはどんな絵を描くのかです。


これ、ほんとにその通りで。
たぶん、やってみて痛感する人は多いのではないでしょうか。

不動産投資のスタンスって、人それぞれ。
テクニックだけではなく、どこに、どんな物件を、どうやって購入するのか、その後はどうしていくのか?といった、全体から考えることも大事です

自分の軸が出来ている人はいいけど、そうでない人は情報があふれ過ぎてて、いろいろ見るうちに自分は一体何をしたいのかがわからなくなる方も多い

こちらの本を理解すれば、全体像を把握する時に、どこに注意して、どういった視点で見れば&検討すれば良いのかがわかります

図を多様していている点もgood
本来であれば「数字」として理解するものを図式化しているので、そのまま図として記憶に残りやすいです

あと、所々で銀行員とのやり取りや不動産会社の中での話しが会話形式で進んでいくところがあり、小説みたいで面白いしすっと頭に入ってきやすい

不動産投資の全体像をどう考えて道筋を立てていけばいいのか、やっている方向性が間違っていないかを確認したい時などに、大変良い指針となるはずです


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



下野新聞さん主催の資産活用セミナー

IMG_6563

先日、栃木の小山市にて、下野新聞さん主催のセミナーがあり、話しをしてきました

小山市は、東京駅から新幹線で40分ちょっとで着いてしまうというところ
私は初めて伺ったのですが、こんなに近いとは。
あっという間です

IMG_6564セミナー自体は3部構成で、私は最後の3部で話しを。

テーマは、「投資として考える不動産経営」。
参加されていた方は地主さんが多かったので通常は賃貸経営についての話しが多いのですが、今回は「投資」という観点からの話しも織り交ぜて


傍から見ると、不動産経営をしているから同じじゃないかとも思われがちですが、目的、スタンス、やり方、悩みなど、いろいろと違いはあります。

やっているうちに変わっていく人もいたりと流動的な部分もありますが、「境界」みたいなものはあるなーと

1部では、関西を拠点にされている不動産投資専門の税理士、叶温さんも登壇されていて、久しぶりにお会いしました

少しの時間だったのですが、関西、関東の不動産市況、最近のことを含めて話しを。
関西も活況みたいで、都市圏の状況はどこも同じようです


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



町田のりす園で動物とのふれあい

町田にある、りす園に行ってきました

小さいお子さんがいる方にはおすすめ

BlogPaintメインは、200匹ほどもいるリスが放し飼いになっていて、えさ(ひまわりの種)を直接あげる体験できること

噛まれないように借りた手袋をして&その上にえさを乗せて手を出すと、りすが来るわ、来るわ
娘は大喜びでした
となりは甥っ子。

他にも、うさぎやモルモットをひざの上で抱っこできたりと、「小動物とのふれあい」ができます

週末ともなれば朝から親子連れがたくさんで、人気スポットなのかなと

IMG_6515近くには、薬師池公園という大きな公園もあるので、前後に散歩しながらというのもいいかも

遊具はないけれど、四季折々の自然を存分に感じられて、子供にとってもその時々の発見がありそう。
紅葉、圧巻でした



IMG_6514小高い丘の上で、飛び跳ねるバッタを何匹か見つけたり、ねこじゃらしで甥っ子とこちょこちょ遊びをしたりと、楽しそうなひと時

走りまわっておおはしゃぎです。

途中、しばし休憩でみかんを口いっぱいに頬張り、運動&食べるのバランスもほど良く

夜もぐっすりでしたよ
私も・・・


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site


セミナー、ダブルヘッター

この土曜日は、セミナーダブルヘッターでした
どちらもテーマは「不動産」に関してだけど、実物と証券化したもの(リート)で、視点が少し違っていて

IMG_65461つ目は、幻冬舎さん主催の不動産経営セミナー。
こちらは実物。

30、40代くらいの方がメインだったかなと。
私は1部で不動産投資・賃貸経営についての概略についての話し。

2部では現役オーナーさん交えて、いわゆる「メリット」の裏に隠れた知っておくべきことという内容で話しがあったようです。

私も常々思うのは、メリットとリスク(デメリット)は常にワンセットで考えるクセをつけておくということ
それを踏まえて最終的にどうするかは、自身の判断
「メリットだけ」なんて、基本的にないですから・・・


IMG_65502つ目は、不動産証券化協会さん主催の「Jリートフェア」。

一日かけてのイベントで、各投資法人の話しが聞けます
その間に外部講師のセミナーという枠があって、私はそのひとつで話しを。

IMG_6548「私にもできる、リート投資〜実物不動産との比較」というテーマにて。

会場が東京証券取引所のスペースだったので、なんとも開放的な空間

3年くらい前にも話しをする機会をいただいたのですが、その時と比べて、ご参加者が少し若返っている気がしました

以前、リートというと50〜60代以上という雰囲気があったのですが、今回は30〜40代と思われる方も意外と目にしたかなーと。

今は市況が活況なので、様々な媒体で見聞きする機会が多いのも影響しているかな

駆け足気味でしたが、ご参考になることがありましたら幸いです


北野琴奈オフィシャルサイト
 Official Site



Archives
Copyright(c)2007-2016
Kotona Kitano
All rights reserved