「子供のイベント打ち上げ@友人宅」に便乗して、素敵なワインたちも
大人は4人いたのですが、1人あまり飲めない方がいたのでほぼ3人で3本という感じでした
写真は白1本ですが、この他にシャンパンと赤。
・シャンパーニュ: POL ROGER(ポールロジェ)
・白:仏ブルゴーニュ地方 MEURSAULT(ムルソー) 1974年
・赤:米ナパ ケンゾーワイナリー asuka 2013年
写真はMEURSAULT。
40年以上もの白ワインは、こんな黄金色
普段、リーズナブルなデイリーワインを家飲みしている私としては、嬉しい限り
どれも美味しくて、これは飲み過ぎます。
ま、デイリーものも気軽で好きですが、たまにはこういうのも。
一応、子供のイベントお疲れさま会だったのだけれど、大人同士の話しも結構できて楽しい時間でした
子供たちは大人抜きでも何やら遊んでいるし。
少し前までは、子供たちだけでとはならなかったから、成長したなーと。
そのうち、親はいなくてもよくなるんだろうなと思うと、それはそれで寂しいかもなどと勝手な思いですが
子連れパーティーwithワイン、20歳になったらみんなで楽しめることを心待ちにしながら
北野琴奈オフィシャルサイト
Official Site

大人は4人いたのですが、1人あまり飲めない方がいたのでほぼ3人で3本という感じでした

写真は白1本ですが、この他にシャンパンと赤。
・シャンパーニュ: POL ROGER(ポールロジェ)
・白:仏ブルゴーニュ地方 MEURSAULT(ムルソー) 1974年
・赤:米ナパ ケンゾーワイナリー asuka 2013年

40年以上もの白ワインは、こんな黄金色

普段、リーズナブルなデイリーワインを家飲みしている私としては、嬉しい限り

どれも美味しくて、これは飲み過ぎます。
ま、デイリーものも気軽で好きですが、たまにはこういうのも。
一応、子供のイベントお疲れさま会だったのだけれど、大人同士の話しも結構できて楽しい時間でした

子供たちは大人抜きでも何やら遊んでいるし。
少し前までは、子供たちだけでとはならなかったから、成長したなーと。
そのうち、親はいなくてもよくなるんだろうなと思うと、それはそれで寂しいかもなどと勝手な思いですが

子連れパーティーwithワイン、20歳になったらみんなで楽しめることを心待ちにしながら



Official Site