大阪で日経新聞さん主催の不動産投資フォーラムで話しをさせていただいた模様が、先日の日経新聞に掲載されています
大阪版だったので、掲載誌を送っていただきました
朝から夕方まで開催されていたイベントで、いくつかセミナーがあり好きなところに参加ができます。
(事前の登録は必要だったと思いますが。)
僭越ながら、今回基調講演を務めさせていただきました
「資産運用を取り巻く環境と不動産投資の可能性〜投資に必要な知識と考え方」
現在の資産運用状況について、キーワードのひとつは、やはりマイナス金利。今年2月の導入以降、様々な形で影響が出ています
そんな中、不動産はメリットもありながら、一方今は、高値推移の状況であるということも含めての話し。
「土地活用」、「賃貸経営」ではなく「不動産投資」という名をメインにしたイベントは、ご参加者が若い方も多いのですが、今回は年齢層高めの方も多かった気がします
新聞社さん主催だったことも影響しているかな?
不動産市況、大都市圏では基本的に高値止まりという感じですが、購入側や金融機関のスタンスなど、少々変化を感じられるところも。
さて来年はどうなっていくか・・・
北野琴奈オフィシャルサイト
Official Site