プロフィール写真
北野 琴奈
◆日本FP協会 CFP®認定者
 (ファイナンシャル・プランナー)
◆日本ソムリエ協会認定
 ワインエキスパート

◆実践型FPとして、講演・執筆・資産運用アドバイザーなど多方面にわたり活動中

◆TBS「がっちりアカデミー!!」、
BS11デジタル『不動産王』、
BSジャパン「日経プラス10」、
日経CNBC「不動産投資AtoZ」
等にコメンテーターとして出演
  • ライブドアブログ

2017年08月

HOME’Sさん 海外不動産のイベント

HOME'Sさん主催、海外不動産に関するイベントで話しをします

9月23日、新宿にて。
1日かけて海外不動産に関する様々な情報が提供されます

HOME'Sさんは、国内外含めてこういったイベントを定期的に開催されていて。
私も、これまで何度か登壇させていただいています。
以前は国内がメインだったけど、最近、海外も増えてきているなーと

今回私がお声掛けいただいたのは、パネルディスカッション
パネラーは3名で、午堂登紀雄さん、鈴木学さん、そして私。
私は、僭越ながらパネラー兼進行役も務めさせていただきます

お2人とも業界で著名な方。ご自身の経験が豊富で、それに基づいたコンサルティング等もされています。
実際のリアル話しがいろいろ聞けそうです

午堂さんも鈴木さんも、これまで何度かご一緒させていただく機会があって、とっても話ししやすく
当日どんな展開のディスカッションになるのか、私としても楽しみです

詳細はコチラからどうぞ〜。


北野琴奈オフィシャルサイト
Official Site



日経ムック 「REITまるわかり! 徹底活用術」

IMG_3778IMG_3781

毎年おなじみの、日経ムック「REITまるわかり!徹底活用術」が出版されました
今朝の日経新聞広告にも掲載されています。

REITの日経ムック本はここ4年ほど、毎年この時期に出版されていて、REITについて最新情報や基本的な考え方などがまとめられています

私が取材協力させていただいたのは今年で3年目

今回は、「実物派 vs REIT派」というテーマ。
収益性やコスト、リスクなどといった7つの項目で実物とREITの比較について話しをしたものをまとめてもらっています

J-REITも上場してから紆余曲折を経て今年で16年。
だいぶ認知度も上がったかなーと感じます

少し前までは、興味あるのは年齢層が高めの男性ばかりという感じでしたが、最近は若い世代や女性の方も増えています。


よろしければご参考くださいませ


北野琴奈オフィシャルサイト
Official Site


帰国しましたー。

あっという間に米国滞在も終わり、帰国しました

今年の関東は、8月が梅雨みたいですね。
成田に着いて、湿度の高さに日本を実感

7月は全く雨が降らずでどうなるかと思いましたが、これでトータルのバランスは取れている感じなのかしら。

米国ではいつものように、不動産関係の方とお打合せや実際に現地を視察もできたりなど、有意義な時間

インターネットの普及に伴ってリアルタイムで情報は取れるようにはなったけど、やはり実際に自分の五感で得るものは格段に違う
そんな話しは、現地在住40年になる方もおっしゃっていました。
全く同感

またセミナーなどでもお話ししていければと思います。

バタバタとしていてお知らせが遅くなりましたが、HOME'Sさんのコラムが更新されています。
「不動産売却の際に知っておきたいこと」

基本的には、実需ではなく賃貸不動産についてのものです。
コチラからどうぞ!


北野琴奈オフィシャルサイト
Official Site



米国滞在

IMG_3238IMG_3348

カリフォルニアに来ています
仕事&プライベート。
昨年に引き続き。

何度来ても、こちらの夏はほんとに過ごしやすいです
気温は30℃くらいにはなるのですが、何せ湿度が低く、カラっとしている。
日陰とか気持ちいいし。

ただ乾燥しているということなので、ずっといると肌にはあまりよくないのかもしれませんが
はてしなく広がる海や空を見ていると、まぁいいか、という気になりますね。

朝は曇っていても昼前くらいには必ず晴れてくるという天候なので、予定も立てやすい
不動産関係、ワイン関係、その他諸々で、あっという間に一日が過ぎていきます。

貴重な時間、有効に過ごさなくては


北野琴奈オフィシャルサイト
Official Site



太陽光発電のゆくえは?

先日、こちらでも少し書いた、太陽光発電についての業界動向について、コラムがアップされています

再生可能エネルギー業界の専門メディア「PVeye」を運営される川副社長との対談で伺ったお話しが中心
結構長くなったので、前編・後編の2回に分けることにしました。

再生可能エネルギーや太陽光発電について、普段なかなかマクロ視点の話しを伺う機会がないので、勉強になったー

前編では、日本のエネルギー政策全般のことや、その中で太陽光発電の位置づけについて、具体的な数字も挙げていただきながらの話しです。

後編では、固定買取制度であるFIT制度の今後や、電気買取を一時的に保留する可能性があるという出力制御についての予定。

今回はまず前編です。
ご興味おありの方はこちらからどうぞ


北野琴奈オフィシャルサイト
Official Site



Archives
Copyright(c)2007-2016
Kotona Kitano
All rights reserved