起業家
2009年10月05日
新会社設立いたします! 株式会社FPテラスです。

にほんブログ村 ← ランキングに参加中 1日1クリック是非お願いします!
さて、このたび、お客様へのサービスの対応を強化するために「株式会社 FPテラス」を10月6日(火)に設立、開業させていただくことになりましたのでご案内申しあげます。
私、岩浅 公三(いわさ こうぞう)は、平成10年3月に税理士登録を行い税理士として執務し早11年半が経過しております。おかげさまで、個人・法人を問わず多くの依頼者からさまざまなご依頼を受け、弁護士、会計士、司法書士、社労士など他士業の皆様ともご協力いただきながら貴重な実務経験を積ませていただいております。
しかしながら、現状では税理士としてのイメージから税務業務に限定しているような誤解を与えており、必ずしも全てのお客さまのニーズに即応できないこともありました。そこで、顧問先様のより幅広いニーズにお応えし、よりご満足いただけるサービスを提供すべく、新に新会社を設立する運びと相成りました。他士業との連携もさらに強化し、コンサル業務などの実務経験にCFP(ファイナンシャルプランナー)やCRM(リスクマネージャー)などの知識も活かせたらと考えております。ますます精進して努力する所存でございますので、今後とも、一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
2009年06月27日
誕生日&マイケルジャクソンさん死去
私ごとですが、先日誕生日を迎えて39歳になってしまいました。最後の30代です! 頑張ります!
このばりばりのアラフォー世代の私にとって、衝撃的たっだたのがマイケルジャクソンさんの死去のニュースでした。
私の中学時代の青春時代は、まさしく洋楽ポップ全盛期 MTVをよく見てました。
その中でもマイケルジャクソンのスリラーのビデオは衝撃的だったのを今でも覚えてます。
復活コンサート直前で寂しい限りですが、これも現実です。ご冥福をお祈りします。

にほんブログ村 ← ランキングに参加中 1クリック是非お願いします!
このばりばりのアラフォー世代の私にとって、衝撃的たっだたのがマイケルジャクソンさんの死去のニュースでした。
私の中学時代の青春時代は、まさしく洋楽ポップ全盛期 MTVをよく見てました。
その中でもマイケルジャクソンのスリラーのビデオは衝撃的だったのを今でも覚えてます。
復活コンサート直前で寂しい限りですが、これも現実です。ご冥福をお祈りします。

にほんブログ村 ← ランキングに参加中 1クリック是非お願いします!
2007年11月09日
事業承継
中小企業の事業承継の問題が、増えてきました。 親族に事業を承継したいがなかなかうまくいかない、承継者がいないなど経営者の皆様は様々な悩みをお持ちです。
一度、会社と経営者個人の現状の把握(人・物・お金)をし。後継者をリストアップしたうえで、事業承継の計画を作成してみましょう。問題点等も浮き彫りになります。
承継の選択も、中小企業でも親族内承継に限らず、従業員等への承継やM&Aなど選択肢も増えてきています。事業承継の計画は早ければ早いほどにその効果があります。
経営者の方、また事業をこれから承継される方で、事業承継の問題にお困りの方がおられましたら、岩浅税理士事務所のCFP税理士岩浅公三までご連絡ください。 各専門家とのネットワークも利用してサポートいたします。
一度、会社と経営者個人の現状の把握(人・物・お金)をし。後継者をリストアップしたうえで、事業承継の計画を作成してみましょう。問題点等も浮き彫りになります。
承継の選択も、中小企業でも親族内承継に限らず、従業員等への承継やM&Aなど選択肢も増えてきています。事業承継の計画は早ければ早いほどにその効果があります。
経営者の方、また事業をこれから承継される方で、事業承継の問題にお困りの方がおられましたら、岩浅税理士事務所のCFP税理士岩浅公三までご連絡ください。 各専門家とのネットワークも利用してサポートいたします。
2007年09月09日
阪神10連勝
阪神10連勝です
本当強いですね しかし順位表を見ているとすごい事実があります。 阪神は123試合を消化して 得点461点 失点456点 で得失点差は5点しかないんです! 中日は122試合の消化して 得点530点 失点476点 で得失点差は54点 巨人にいたっては 得点604点 失点494点 得失点差110点 です。これだけで見ればやっぱり巨人がだんとつに強い気がするのですが、結果は阪神が首位ですね パリーグも見事に同じような結果になってます。日本ハムの得失点差は6点です。で2位のソフトバンクは98点 3位のロッテは95点です。
プロ野球をみていても、経営のヒントが見え隠れしますね! 適材適所に人を配置し、チームワークの確立、またベテランが次の人を育てることを怠らないなどなど…
いろいろな角度から野球も一度見てみましょう。
P.S 思えば星野監督の胴上げは、甲子園で見ました。 岡田監督になってからあまり甲子園に足を運べていないので、優勝見にいけたらと考えてます。
3歳の息子を、「しまじろう」のお友達の「トラッキー君」がいるよ とごまかして連れて行けないかと考え中です。

プロ野球をみていても、経営のヒントが見え隠れしますね! 適材適所に人を配置し、チームワークの確立、またベテランが次の人を育てることを怠らないなどなど…
いろいろな角度から野球も一度見てみましょう。
P.S 思えば星野監督の胴上げは、甲子園で見ました。 岡田監督になってからあまり甲子園に足を運べていないので、優勝見にいけたらと考えてます。
3歳の息子を、「しまじろう」のお友達の「トラッキー君」がいるよ とごまかして連れて行けないかと考え中です。
2007年04月04日
ドリームゲート
ドリームゲートのアドバイザーを、この4月から行っています。ドリームゲートとは経済産業省後援の起業家の挑戦、経営者の飛躍をサポートするものです。
詳しくは ⇒ 「DREAM GATE」
私はここ ⇒ 「DREAM GATE IWASA」
過去より、公認会計士の事務所に勤めていた関係と今もその事務所とメンバーシップを組んでいることから、通常の事務所では経験できないような実務を経験できています。その中で複数の企業再生の業務を行ってきたのですが、スキーム作成から経営計画の作成やRCC(整理回収機構)や金融機関との交渉等を行ってきました。
このような経験を今後は起業家の方にも活かしていきたいと考えています。
起業するのは、大変な事ですがどんな大会社でも最初は一人の思いから起業し発展してきた結果です。
私は、起業家や中小企業のみなさんを応援します。
お気軽に京都の税理士岩浅(いわさ)までご相談ください。
詳しくは ⇒ 「DREAM GATE」
私はここ ⇒ 「DREAM GATE IWASA」
過去より、公認会計士の事務所に勤めていた関係と今もその事務所とメンバーシップを組んでいることから、通常の事務所では経験できないような実務を経験できています。その中で複数の企業再生の業務を行ってきたのですが、スキーム作成から経営計画の作成やRCC(整理回収機構)や金融機関との交渉等を行ってきました。
このような経験を今後は起業家の方にも活かしていきたいと考えています。
起業するのは、大変な事ですがどんな大会社でも最初は一人の思いから起業し発展してきた結果です。
私は、起業家や中小企業のみなさんを応援します。
お気軽に京都の税理士岩浅(いわさ)までご相談ください。