2006年07月05日
(アニメ感想) 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱此

涼宮ハルヒの憂鬱 1 通常版
いよいよ、最終回の時を迎えました。前回のキョンの言葉では、今回とてつもない何かが起こるのだと言うことを示唆していたわけですが、予想通り最終話にこの話しを持ってきましたか・・・。この三月間、十分に楽しませてもらったわけですが最後に大きな話しで締めくくってくれるようです・・・。
ようやく戻った平穏な日常。普通の毎日に少し物足りなさを感じながらも、この気楽な時間を満喫しようとするキョン。しかし、ハルヒにとって退屈とは嫌悪の対象であり、それが続く毎日は彼女を憂鬱にさせる憂慮すべき状況なのです。蓄積された極度のストレス、それはこの世界に大きな災いをもたらすと言うことを彼女自身何の自覚を持たないままでいるのでした。しかし、それは突然に訪れます・・・。
可愛い妹と肩を並べて歯磨き、相変わらずキョンが羨ましいです。可愛い妹に、美人の同級生、おまけに部活では巨乳系美少女と、綾波系美少女に、超能力美少年ともう決して普通とは言えない環境に生きているキョン。これは誰もが望み羨むものであり、それでも自分を普通だと言い切ってしまうキョンには激しい怒りを覚えます(苦笑)。
それはともかく、退屈な日常に戻ったSOS団ですが何やらハルヒの様子が変です。刺激に飢えて元気がないと言うのもあるのですが、どうも違うような気がします。部室でみくると戯れていると「なにやってんの?」と不機嫌な表情。おまけに着替えるからと話し、部屋から出て行こうとしないキョンに烈火のごとく怒る。さらには、なぜかバニーガール衣装に着替え、みくるちゃんを三つ編みメイドに・・・。ともかく、変ですね。そういえば、部屋を出て行けとキョンを部屋からたたき出したハルヒですが、古泉はいたんですよね?うーむ、古泉は良くてキョンはダメなんですよね?(苦笑)
「確信犯か」何がでしょう?キョンの机から「明日図工で使うの」とハサミを勝手に取り出したキョン妹に「一言ぐらい声をかけろよ」と言ったキョン。それに自分の頭をコツンと叩いて「てへっ」と舌を出したキョン妹。黙ってハサミを取ったことか、それとも「てへっ」と数少ない出番で自分の愛くるしさをアピールした事なのか?さあ、どちらが確信犯とキョンは言ったのでしょう?
夜、自室でウトウトと寝てしまったキョン。しかし、突然ハルヒの声によってその睡眠は妨げられることになります。目覚めると目の前にはハルヒの顔があり、そこは学校でした、制服も着ています。ハルヒは、「目覚めるといきなりここにいて、横であんたがノビていた」と話します。「取りあえずここを出よう」、キョンはそう話し歩き出します。しかし、校門の前まで来て何かに阻まれてそれ以上前に進めないことに二人は気づきます。「敷地に沿ってぐるりと続いているな」周りを歩き状況を確認したキョンは、ハルヒと共に部室へ・・・。
ハルヒが探索に行っている間に姿を見せた古泉。「非常事態です」、かろうじて人の形をとどめていると言ったその姿で古泉はキョンの状況を説明します。それによると、ハルヒは現実世界に愛想をつかし新しい世界を創造することに決めた、つまり世界崩壊の危機です!前の世界ではハルヒとキョンは消えていて、今いるこの世界は決して閉鎖空間などではないハルヒが構築した新しい世界だったのです。
キョンがハルヒと二人っきりでここにいるのは、キョンが彼女に選ばれたから。つまりは、ハルヒが一緒にいたいと願った唯一の人物がキョンと言うことになります。この灰色の空間にハルヒと二人っきり、現代版アダムとイブと言うわけです。正直、羨ましい。この状況を楽しめないキョンを哀れだと思う人は多いでしょう・・・きっと。
みくるからの伝言は「ごめんなさい、私のせいです」と・・・ハルヒを嫉妬させたことを謝っているのかな?長門からは「パソコンの電源を入れるように」とのこと、これは意味のあるメッセージと受け取っていいでしょう。
そして、案の定パソコンをつけたキョンはそこで長門のメッセージを見ることになります。どうやら、まだあっちの世界とはかろうじて繋がっているようです。長門とのチヤット(やっぱり羨ましい)、彼女はキョンに「あなたに賭ける」と残します。「私と言う固体もあなたに戻ってきて欲しい」ですか、文字だとストレートに伝わってくる長門の想い・・・もしかしてこのアニメってキョンと長門の愛の物語だったのですか?
ついにその姿を現した神人。破壊神の登場に、ハルヒの手を取って逃げ出すキョン。しかし、ハルヒは突如現われた謎の存在にすっかり有頂天。ようやく訪れた非日常、神人を見ても邪悪な存在だとは思わないとハルヒは言います。一瞬そうなのかなと納得してしまいましたがどうでしょう、?古泉の言葉から、あの存在は彼女のもう一つの姿であると思いますが、アレは彼女の溜め込んだストレスを代わりに解消してくれる者。確かに、それ事態に善悪の区別はないでしょうが思考能力が備わっているとは思えません。ただ、破壊するだけの存在であるのですから、ハルヒ達に危害を加えないとは言い切れません。キョンがハルヒの手を取り、そこから逃げ出したのは正解だったと思います。
走っている間のハルヒとキョンの会話。「元の世界に帰りたいと思わないか?」、キョンの問いかけに少し戸惑うハルヒ。キョンは続けます、「一生こんなところにいるわけもいかないだろう。腹へっても飯食う場所なんかなさそうだし」、しかしハルヒは言います「不思議だけど何とかなりそうな気がする」、「俺は戻りたい、なんだかかんだ言って今までの暮らしが好きだったんだ。俺は連中ともう一度会いたい!」、キョンのその言葉にハルヒはこう返します。「会えるわよきっと、この世界だっていつもまでも闇に包まれているわけではない。明日になったら太陽だって昇ってくるわよ」。「そうじゃない!この世界のことじゃないんだよ!元の世界のあいつらに会いたいんだよ!!」、ここでハルヒはキョンの手を離しその足も止めます。
「あんただってつまんない世界にウンザリしてたんじゃないの?もっと面白いことが起きて欲しいとおもってたんじゃないの?」心に突き刺さるハルヒの問いかけ。「思ってたとも・・・」、キョンは自分にとってのハルヒの存在は何かと言うことを考えていました。
そして、キョンの出した一つの答え、さらにはみくる、長門の助言が頭を巡り、ある行動に出ます。それはキス・・・。実はポニテ萌えなんだ、キョンはそんな言い訳をしましたけど本音ではないでしょう。いや、理由がないとしにくいからああして自分を奮い立たせたのか。こうして、世界は救われます。白雪姫、眠れる森の美女・・・みくると長門のくれたヒントが役に立ちましたね。でも、キョンは気づいていたのでしょうか?なぜ彼のキスによって二人が元の世界に戻ったのかと言うことに・・・。
「その髪型似合ってるぞ」、キョンの最後のこの一言で途端に世界が狭くなったような気がします。いや、これはハルヒとキョンの距離が縮まったという事でしょうか?何にしても、ハルヒにとってはキョンは絶対に必要な存在であり、彼の望まない世界を創造することなんてありえないのでしょう。キョンはハルヒが唯一どうすることも出来ない存在。どうにかしようとしてもどうにもならないのか、あえてそうしないのかは分かりませんが、絶対であり唯一の存在なのだと思います。
まあ、ツンデレですからああして欲しいこうして欲しいなんてハルヒが甘えることはないのですが、彼女の無言のメッセージは今までもあったと思います。例えば、今回突然着替えるからキョンに出て行けといった場面。明らかに彼を異性と意識してのセリフでしょう。おまけに、みくるのコスプレばかりに萌えるものだから私を見てと言わんばかりに突然バニーガールの衣装に着替える。
ツンデレはそのプライドの高さゆえに本音を話すことはありません、ましてや気になる男の前でその意図を知られる事などは絶対に許されないことなのです。傍目からは意味不明な行動でも必ず本人にとっては意味のある行動で、それは重要です。
そういう意味では最後のシーンでのハルヒの髪型。ポニーテール萌えと言うキョンの言葉を受けてそれに合わせてきました。もちろん、本人はそれを告白するわけないですし、窓の外を見てツンツンしてましたね。ここで萌えなければどこで萌えると言う最大の見せ場だったと思います。
結局、世界がつまらないだの、宇宙人だの未来人だの、神人だの・・・色々ありましたが「あんたがいればそれでいい」そこに収まったことで、世界は途端に矮小化したのです。でも、きっとそれでいいのですよ。少なくともハルヒにとっては・・・。
やっぱり最終回にこの話しを持ってきたことは正解だったのかもしれません。むしろ、最終回にこれを見せたかったがために放送回順のめちゃくちゃがあったのかな?と勘ぐりたくなるぐらいです。まあ、派手な戦いがあったわけではないですが、ハルヒの心情を読み解く上で重要なセリフがあったり、キョンの大胆な行動(キス)あったりと最終回にふさわしい回だったと言えるでしょう。
まあ、色んな意味で賑やかな作品でありました。様々なメディアへの露出も含め、ちょっとしたブームを巻き起こした作品だったなと思います。こういう作品はこれからも暫くは出てこないでしょうね。放送の度に何かをやらかしてくれる、そんな期待を抱かせてくれる作品でしたね。スタッフ並びに声優の皆様お疲れ様でした。そして、この作品の感想を読んで下さった方、コメントを下さった方、本当にありがとうございました。
さて、ここでお知らせです。7月8日(土曜日)の10時よりオノッチ様のラジオ「自堕落ラジオ」にゲスト出させて頂くことになりました。今回のラジオはスバリ「ハルヒ特集」です。ハルヒについて1話から振り返っていき、語っていきたいなと思っています。そこで、いいネタやこんな事について話して欲しいと言うご要望がありましたら、こちらのコメントか実況版の方に遠慮なく書き込んでください。一緒にハルヒを楽しみましょう!!また、スカイプゲストも常時募集中です。私達と一緒にハルヒやアニメについて語りたい!と言う方がおられましたら遠慮なく突撃してください。スカイプIDは「koubow」です。それでは、当日よろしくお願いいたします。また、このラジオについては後日ポッドキャストでも配信予定です。是非聴いてみて下さい。
オノッチ様のブログ→ 自堕落学生日記
ラジオの配信はこちら→ http//203.131.199.132:8040/jidaraku.m3u
実況版→ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3367/1150880717/
ネトラジ→ http://live.ladio.livedoor.com/

涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.2 長門有希/長門有希(C.V.茅原実里)
可愛い妹と肩を並べて歯磨き、相変わらずキョンが羨ましいです。可愛い妹に、美人の同級生、おまけに部活では巨乳系美少女と、綾波系美少女に、超能力美少年ともう決して普通とは言えない環境に生きているキョン。これは誰もが望み羨むものであり、それでも自分を普通だと言い切ってしまうキョンには激しい怒りを覚えます(苦笑)。
それはともかく、退屈な日常に戻ったSOS団ですが何やらハルヒの様子が変です。刺激に飢えて元気がないと言うのもあるのですが、どうも違うような気がします。部室でみくると戯れていると「なにやってんの?」と不機嫌な表情。おまけに着替えるからと話し、部屋から出て行こうとしないキョンに烈火のごとく怒る。さらには、なぜかバニーガール衣装に着替え、みくるちゃんを三つ編みメイドに・・・。ともかく、変ですね。そういえば、部屋を出て行けとキョンを部屋からたたき出したハルヒですが、古泉はいたんですよね?うーむ、古泉は良くてキョンはダメなんですよね?(苦笑)
「確信犯か」何がでしょう?キョンの机から「明日図工で使うの」とハサミを勝手に取り出したキョン妹に「一言ぐらい声をかけろよ」と言ったキョン。それに自分の頭をコツンと叩いて「てへっ」と舌を出したキョン妹。黙ってハサミを取ったことか、それとも「てへっ」と数少ない出番で自分の愛くるしさをアピールした事なのか?さあ、どちらが確信犯とキョンは言ったのでしょう?
夜、自室でウトウトと寝てしまったキョン。しかし、突然ハルヒの声によってその睡眠は妨げられることになります。目覚めると目の前にはハルヒの顔があり、そこは学校でした、制服も着ています。ハルヒは、「目覚めるといきなりここにいて、横であんたがノビていた」と話します。「取りあえずここを出よう」、キョンはそう話し歩き出します。しかし、校門の前まで来て何かに阻まれてそれ以上前に進めないことに二人は気づきます。「敷地に沿ってぐるりと続いているな」周りを歩き状況を確認したキョンは、ハルヒと共に部室へ・・・。
ハルヒが探索に行っている間に姿を見せた古泉。「非常事態です」、かろうじて人の形をとどめていると言ったその姿で古泉はキョンの状況を説明します。それによると、ハルヒは現実世界に愛想をつかし新しい世界を創造することに決めた、つまり世界崩壊の危機です!前の世界ではハルヒとキョンは消えていて、今いるこの世界は決して閉鎖空間などではないハルヒが構築した新しい世界だったのです。
キョンがハルヒと二人っきりでここにいるのは、キョンが彼女に選ばれたから。つまりは、ハルヒが一緒にいたいと願った唯一の人物がキョンと言うことになります。この灰色の空間にハルヒと二人っきり、現代版アダムとイブと言うわけです。正直、羨ましい。この状況を楽しめないキョンを哀れだと思う人は多いでしょう・・・きっと。
みくるからの伝言は「ごめんなさい、私のせいです」と・・・ハルヒを嫉妬させたことを謝っているのかな?長門からは「パソコンの電源を入れるように」とのこと、これは意味のあるメッセージと受け取っていいでしょう。
そして、案の定パソコンをつけたキョンはそこで長門のメッセージを見ることになります。どうやら、まだあっちの世界とはかろうじて繋がっているようです。長門とのチヤット(やっぱり羨ましい)、彼女はキョンに「あなたに賭ける」と残します。「私と言う固体もあなたに戻ってきて欲しい」ですか、文字だとストレートに伝わってくる長門の想い・・・もしかしてこのアニメってキョンと長門の愛の物語だったのですか?
ついにその姿を現した神人。破壊神の登場に、ハルヒの手を取って逃げ出すキョン。しかし、ハルヒは突如現われた謎の存在にすっかり有頂天。ようやく訪れた非日常、神人を見ても邪悪な存在だとは思わないとハルヒは言います。一瞬そうなのかなと納得してしまいましたがどうでしょう、?古泉の言葉から、あの存在は彼女のもう一つの姿であると思いますが、アレは彼女の溜め込んだストレスを代わりに解消してくれる者。確かに、それ事態に善悪の区別はないでしょうが思考能力が備わっているとは思えません。ただ、破壊するだけの存在であるのですから、ハルヒ達に危害を加えないとは言い切れません。キョンがハルヒの手を取り、そこから逃げ出したのは正解だったと思います。
走っている間のハルヒとキョンの会話。「元の世界に帰りたいと思わないか?」、キョンの問いかけに少し戸惑うハルヒ。キョンは続けます、「一生こんなところにいるわけもいかないだろう。腹へっても飯食う場所なんかなさそうだし」、しかしハルヒは言います「不思議だけど何とかなりそうな気がする」、「俺は戻りたい、なんだかかんだ言って今までの暮らしが好きだったんだ。俺は連中ともう一度会いたい!」、キョンのその言葉にハルヒはこう返します。「会えるわよきっと、この世界だっていつもまでも闇に包まれているわけではない。明日になったら太陽だって昇ってくるわよ」。「そうじゃない!この世界のことじゃないんだよ!元の世界のあいつらに会いたいんだよ!!」、ここでハルヒはキョンの手を離しその足も止めます。
「あんただってつまんない世界にウンザリしてたんじゃないの?もっと面白いことが起きて欲しいとおもってたんじゃないの?」心に突き刺さるハルヒの問いかけ。「思ってたとも・・・」、キョンは自分にとってのハルヒの存在は何かと言うことを考えていました。
そして、キョンの出した一つの答え、さらにはみくる、長門の助言が頭を巡り、ある行動に出ます。それはキス・・・。実はポニテ萌えなんだ、キョンはそんな言い訳をしましたけど本音ではないでしょう。いや、理由がないとしにくいからああして自分を奮い立たせたのか。こうして、世界は救われます。白雪姫、眠れる森の美女・・・みくると長門のくれたヒントが役に立ちましたね。でも、キョンは気づいていたのでしょうか?なぜ彼のキスによって二人が元の世界に戻ったのかと言うことに・・・。
「その髪型似合ってるぞ」、キョンの最後のこの一言で途端に世界が狭くなったような気がします。いや、これはハルヒとキョンの距離が縮まったという事でしょうか?何にしても、ハルヒにとってはキョンは絶対に必要な存在であり、彼の望まない世界を創造することなんてありえないのでしょう。キョンはハルヒが唯一どうすることも出来ない存在。どうにかしようとしてもどうにもならないのか、あえてそうしないのかは分かりませんが、絶対であり唯一の存在なのだと思います。
まあ、ツンデレですからああして欲しいこうして欲しいなんてハルヒが甘えることはないのですが、彼女の無言のメッセージは今までもあったと思います。例えば、今回突然着替えるからキョンに出て行けといった場面。明らかに彼を異性と意識してのセリフでしょう。おまけに、みくるのコスプレばかりに萌えるものだから私を見てと言わんばかりに突然バニーガールの衣装に着替える。
ツンデレはそのプライドの高さゆえに本音を話すことはありません、ましてや気になる男の前でその意図を知られる事などは絶対に許されないことなのです。傍目からは意味不明な行動でも必ず本人にとっては意味のある行動で、それは重要です。
そういう意味では最後のシーンでのハルヒの髪型。ポニーテール萌えと言うキョンの言葉を受けてそれに合わせてきました。もちろん、本人はそれを告白するわけないですし、窓の外を見てツンツンしてましたね。ここで萌えなければどこで萌えると言う最大の見せ場だったと思います。
結局、世界がつまらないだの、宇宙人だの未来人だの、神人だの・・・色々ありましたが「あんたがいればそれでいい」そこに収まったことで、世界は途端に矮小化したのです。でも、きっとそれでいいのですよ。少なくともハルヒにとっては・・・。
やっぱり最終回にこの話しを持ってきたことは正解だったのかもしれません。むしろ、最終回にこれを見せたかったがために放送回順のめちゃくちゃがあったのかな?と勘ぐりたくなるぐらいです。まあ、派手な戦いがあったわけではないですが、ハルヒの心情を読み解く上で重要なセリフがあったり、キョンの大胆な行動(キス)あったりと最終回にふさわしい回だったと言えるでしょう。
まあ、色んな意味で賑やかな作品でありました。様々なメディアへの露出も含め、ちょっとしたブームを巻き起こした作品だったなと思います。こういう作品はこれからも暫くは出てこないでしょうね。放送の度に何かをやらかしてくれる、そんな期待を抱かせてくれる作品でしたね。スタッフ並びに声優の皆様お疲れ様でした。そして、この作品の感想を読んで下さった方、コメントを下さった方、本当にありがとうございました。
さて、ここでお知らせです。7月8日(土曜日)の10時よりオノッチ様のラジオ「自堕落ラジオ」にゲスト出させて頂くことになりました。今回のラジオはスバリ「ハルヒ特集」です。ハルヒについて1話から振り返っていき、語っていきたいなと思っています。そこで、いいネタやこんな事について話して欲しいと言うご要望がありましたら、こちらのコメントか実況版の方に遠慮なく書き込んでください。一緒にハルヒを楽しみましょう!!また、スカイプゲストも常時募集中です。私達と一緒にハルヒやアニメについて語りたい!と言う方がおられましたら遠慮なく突撃してください。スカイプIDは「koubow」です。それでは、当日よろしくお願いいたします。また、このラジオについては後日ポッドキャストでも配信予定です。是非聴いてみて下さい。
オノッチ様のブログ→ 自堕落学生日記
ラジオの配信はこちら→ http//203.131.199.132:8040/jidaraku.m3u
実況版→ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3367/1150880717/
ネトラジ→ http://live.ladio.livedoor.com/

涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.2 長門有希/長門有希(C.V.茅原実里)
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ 螺旋階段 ] 2006年07月05日 19:48
■涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」
谷口に以前の出来事を釈明するキョン。
って話が全然ちっが??う!(笑)
いきなりわらかしてくれますねぇ(ノ∀`)
相変わらず退屈そうにしているハルヒ。
しかもちょっと不機嫌気味?
...
2. 涼宮ハルヒの憂鬱 。。。。 第14話 涼宮ハルヒの憂鬱?? 。。。。 こうして世界は救われましたとさ 。。。。 結局、摩訶不思議な体験しまくったのは 涼宮の取り巻き連中であって 涼宮本人は この14話目で やっと尋常じゃない世界を知ったのね [ 幻影現実 私的工廠 ブログ ] 2006年07月05日 19:54
例によって キャプチャー画像は後ほどアップします。
ストーリーの説明はなし。
感想ONLY
それが ここの流儀
「SOS団は どうするんだよ?おまえが作った団体だろ?」
「いいのよ もう。私自信が 今 不思議な体験しているんだし(以下略」
キョンの問いに、....
3. 涼宮ハルヒの憂鬱 最終話の14話 を語る [ 流星、夜を切り裂いて ??FLY HIGH?? ] 2006年07月05日 20:05
やっと終わった。ようやく終わった。終わってくれた・・・。
来週からは清々しく過ごせそうだ(笑)
まさかここまで振り回されるアニメになるとは思ってもみませんでしたよ。
結局最後に残るのは『みくるちゃんがかわいかったアニメ』というので落ち着けそうです。
今...
4. 涼宮ハルヒの憂鬱 VI [ Old Dancer's BLOG ] 2006年07月05日 20:10
恐らく「あえて」おとなしい表現に留められていた先週「憂鬱 V」の、いや既に放映順で第4週の「退屈」において既に某「光の巨人=アダム」に似せた姿を見せていた「神人」が、こともあろうにマーラー交響曲第8番の「創造主」を招く調べに乗せて、堂々たる存在感と共に新...
5. 涼宮ハルヒの憂鬱?? [ これがオイラの道なのか? ] 2006年07月05日 20:17
「涼宮ハルヒの憂鬱」も全14話という、なんとも中途半端な話数(それもこの作品らしい気がする)で放映終了。
6. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話・「涼宮ハルヒの憂鬱此廚鮓て&総括 [ サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改 ] 2006年07月05日 20:21
さて…名残惜しいが、どう纏めてくれるのか。早速いってみよう。
コンシュウノ ミドコロ
mikuruフォルダを巡って、みくるとキョンがマウスを巡ってじゃれ合う…
キョン!手前ぇをSATSUGAIしてやる!
やばい…みくるさんが可愛すぎる…そしてハルヒに脅...
7. 涼宮ハルヒの憂鬱 最終話 [ Hysteric Moon ] 2006年07月05日 20:22
涼宮ハルヒの憂鬱VI
涼宮ハルヒの詰合 ~TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」劇中歌集シングル~
ついに最終回です。
今日はHEY!HEY!HEY!に平野綾さんが出るので見ましょう。
谷口に対するキョンの嘘がおもしろっ。
さすがの谷口も引っかからな...
8. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱 6」 [ ふらふら雑記帳 ] 2006年07月05日 20:23
「針のむしろ」という言葉があります。
いてもたってもいられないような、今すぐにでも逃げ出したくなるような、そんな状況を指して使う言葉ですが、今回の導入部分が、まさにその言葉通りの様相でした。
その理由は2つあります。
1つは、キョンがSOS団の部室のPCに隠...
9. 『涼宮ハルヒの憂鬱』14話(最終回) [ アニメ『LOVELESS』感想日記☆ ] 2006年07月05日 20:24
キョンがモテすぎで、ちょっとカチン☆ときた。
みくるちゃんとイチャイチャしすぎ。
ハルヒは体操服。
ハルヒに一番似合うのは、制服より、バニーコスより、絶対コレだと思う!!
(でもブルマって椅子に直接座ると、汗でベタベタしたり、椅子の跡が赤く付いたりしてヤなん...
10. 涼宮ハルヒの憂鬱第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」:ミジンコのような普通さとは? [ 知識欲が旺盛で怠惰な大学生のブログ ] 2006年07月05日 20:25
キョンと並んで歯を磨く妹。
最終回にまできっちりと妹を出してくれるとは・・・京アニGJ。
この2人の日常をもっと観てみたいところだな。
谷口に長門の件を弁解するキョン。
貧血という嘘設定はやっぱり読書好き少女のイメダH
11. ・涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?」 感想 [ たまにもゆる ] 2006年07月05日 20:26
色々と話題を集めた作品、涼宮ハルヒの憂鬱がついに最終回。
なんだかんだ言って終わってしまうと寂しいな。
mikuruフォルダをみくるに見つかるキョン。
彼の言うとおり、『ぬかったっ!!』って感じだよな。さす??O??
12. 第2101回 アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱第14話「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ ran rabbit junk's blog ] 2006年07月05日 20:28
今回はキョンはツインテ好き!?な回でした。
〜あらすじ〜
古泉からハルヒの生み出すモノ"神人"の存在を知らされたキョン。
だが、キョンは信じられないほど落ち着いていた。
そんなキョンに、信じられないような事態が訪れる…
ハルヒも最終回だから、今までを振り返っ....
13. 涼宮ハルヒの憂鬱:第14話 [ こどBのじかん ] 2006年07月05日 20:29
公式サイト 本編「憂鬱」最終章で最終回。「さらばハルヒ、ふぉーえばぁ??」な話。
14. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話(最終回) [ パズライズ日記 ] 2006年07月05日 20:30
「大丈夫。私がさせない」
長門有希の最後のセリフはこれでした。
なんだかいつにも増して力強い口調で、凄く良かったです。
ハルヒやみくるはともかく、長門有希だけはもっと見ていたかったんですけどね。
ということで、涼宮ハルヒの憂鬱も最終回。
そのわりには....
15. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話(最終回) 涼宮ハルヒの憂鬱?? [ なななな駄文 ] 2006年07月05日 20:35
いきなりキョンの妹が大暴れだし、最後に来て妹回なのだろうか。妹さん可愛すぎだよ可愛すぎ。
でも実際こんなのが妹として毎朝暴れてくれていたらウザいんだろうねぇ。
勝手に部屋に入ってきては引き出しを漁るとなっては、下手にエロ本もAVも隠せないよ。
猛者ならば妹....
16. 涼宮ハルヒの憂鬱 最終回 [ 銀色の境界 ] 2006年07月05日 20:39
1クールで終わらせるには惜しいほどのずば抜けたクオリティを見せてくれた京アニの力作、涼宮ハルヒの憂鬱もついに最終回。先週解説しまくった伏線消化だ。その前にちょっとだけ長門さん。ものすごくぎりぎりアングルのサービスショットが!さらにはみくるちゃんもその豊...
17. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話(最終話) 涼宮ハルヒの憂鬱? [ ミスター馬鹿侍の戯言 ] 2006年07月05日 20:41
涼宮ハルヒの憂鬱 最終話の感想でござい。
スペシャルです。
しかしなんだ・・・・
有希が最後に「sleeping beauty」と打ち込んだの見て、あの時点で
最後のオチが丸見えになった人も多いのではないでしょうか?
(??
18. 涼宮ハルヒの憂鬱「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 [ 藍麦のああなんだかなぁ ] 2006年07月05日 20:47
涼宮ハルヒの憂鬱「涼宮ハルヒの憂鬱VI」です。
祭りは終わった。
ついに「涼宮ハルヒの憂鬱」も本当の最終回です。色々楽しませてもらいましたが、最後は正当派、王道ですね。
らしい最終回でした。
あらすじ:
キョンは、SOS団の部室でパソコンを操作してい...
19. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ King Of ヘタレ日記 ] 2006年07月05日 20:52
■涼宮ハルヒの憂鬱■
20. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ angel notes. ] 2006年07月05日 20:53
まあしっかりとまとめられていたと思う。
ここのところ原作がある作品が次々と失敗しているわけだがハルヒは期待以上の出来栄えだった。
今回の話しについても校舎からキョンとハルヒが逃げるシーンにおいて単調な映像で????h?? 0T)
H
21. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱 VI」 感想 [ 仕様ですにゃ ] 2006年07月05日 20:53
ハルヒ最終回。ハルヒの憂鬱?。
時系列では第六話。
今回はいつものオープニングがありませんでした。
とは言ってもオープニングでの内容は極普通。
みくるとじゃれあうキョン(*´ー`)
前回の話でキョンはハルヒの倄
22. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話(最終回) 「涼宮ハルヒの憂鬱〓」 [ リリカルマジカル ] 2006年07月05日 21:03
[[attached(1)]]
OPがなかったですね。
私も妹ちゃんに起こされたいw
何気に仲がいい兄妹ですよね。 こんな妹が欲しい。
[[attached(2)]]
絶対にありえない物語ですw
有希は全部後姿だったのが残念。 部室に居座るハルヒをどんな表情で見てたのか知りたかっ...
23. 涼宮ハルヒ #14「涼宮ハルヒの憂鬱Vl」 [ 雲のたまご ] 2006年07月05日 21:09
最終回ーーー。
あーだから野球の回でポニーテール…とか、OPの「>また図書館で」は再会メッセージだったのねとか。さすがに最終回なんで今までのことがちゃんと腑に落ちるようにできてて、少しミステリっぽい楽しさもありました。ちゅーオチも当...
24. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話(終) [ ニコパクブログ1号館 ] 2006年07月05日 21:09
第14話『涼宮ハルヒの憂鬱??』 初めて第1話を見て、見るのやめるとかいいながら最終回まできました!! これは本当切らなくてよかった!! 原作まで買っちゃったしね。(まだ憂鬱しか読んでないけど。) ビックリな終わりでしたね。(閉鎖空間行っちゃったり・・・) 原....
25. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ White wing ] 2006年07月05日 21:13
そういえば、今日は平野綾の姿をテレビで初めて拝見した。カワイイッちゃねえーっ
26. アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 [ アーリオオーリオ ドゥーエ ] 2006年07月05日 21:17
「涼宮ハルヒの憂鬱?」
つまりだ。
ハルヒの願望、不思議体験。
彼女は確かにその手の境遇に出合えることを望んでいる。
しかし。
彼女の本当の望みは。
その理想体験を一緒に楽しめる特定の人物との接触。
謎の空間で謎??@H
27. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」&平野綾のHEY×3とか [ ぷらすまいなす研究所 〜in the azure〜 ] 2006年07月05日 21:17
「よくやった!!」と称えてやるのが、このアニメを評価する上では一番相応しいのでしょう。
最期まで作画、シナリオ、その他諸々に非の打ち所が無かったと思います(話がゴチャ混ぜだった所には少し混乱したが・・・)
でもこれで第二期がなかったら嘘ですよね(笑)
涼....
28. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ 面白い漫画・アニメ・ゲーム ] 2006年07月05日 21:29
今回も阪急電車が登場したので速度を計ってみると、
1車両通過するのにかかった時間が0.32秒
前回と同じく、時速200km以上で運行しております。
やはりこの世界の阪急は、時速200kmで運行するのが普通みたいだな??
29. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ 〜MUDAI"無題"POWER〜「アニメとか模型とかのブログ」 ] 2006年07月05日 21:33
今回でついに最終回!!
「涼宮ハルヒの憂鬱??」です。
はぁ、終わってしまうんですね。
30. 涼宮ハルヒの憂鬱 14 涼宮ハルヒの憂鬱? [ 猫煎餅の斜め下ブログ ] 2006年07月05日 21:34
見事に終わったのう・・・。
31. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ S u n S e t S k y ] 2006年07月05日 21:38
面白く話題性のあるアニメほどあっと言う間に終わってしまう・・・
なんだか寂しい感じがします。
それでも、2期を期待して待っている自分がいるのですがw
さて、物語は『憂鬱』の最終章。
最も重要と言うべきお話にし??
32. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱??」感想 [ 娯楽総研 ] 2006年07月05日 21:52
尺に収まるか厳しいと思ったのですが 見事にすっぽりと納めました。むしろ時間の余裕を感じるほど。 ビバ・京都アニメーション。 (注:ネタバレ&キャプ画像満載。ウソ含む)
33. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ ゲーム好きのBlog ] 2006年07月05日 21:54
涼宮ハルヒの憂鬱
いろいろ話題になったハルヒもついに最終回ですね
冒頭でSOS団各人に対する説明セリフ
朝比奈の時と古泉の時の説明にテンション違ってワロタ、キョンの演技が光ってたな(笑
ひさびさに妹出てきたー、一緒に歯磨いてる場面とかめがっさ和む(*´д`*)
谷口...
34. 涼宮ハルヒの憂鬱 14話「涼宮ハルヒの憂鬱??」(最終話) [ こころに いつも しばいぬ ] 2006年07月05日 21:56
しかも、ただ好きになったじゃない。
その想いは想像以上に純粋で、めちゃめちゃ深くて激しく一途。
35. 07/05 声優日記更新・涼宮ハルヒ最終回 [ laughingman ] 2006年07月05日 22:01
今期話題をさらった涼宮ハルヒの憂鬱も終わってしまいましたね。シリアス展開で見入っていたら「フロイト先生も爆笑だぜっ」で吹いてしまいましたw原作では「フロイト先生も爆笑しそうな(後略)」だったのであのキョンのトーンでいわれるとつい……。
*SF ファンタジー...
36. 涼宮ハルヒの憂鬱 [ まるとんとんの部屋 ] 2006年07月05日 22:03
「涼宮ハルヒの憂鬱VI」
期待通りの出来で大満足です!今回で最終回なのがとてもとても残念で仕方がないです、できれば第二期をやって欲しいものです。
今回は前回の続きと云う訳で「ハルヒ」の様子が少し変化が現れて【 !
37. 涼宮ハルヒの憂鬱 最終話「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ 火焔の剣 ] 2006年07月05日 22:05
「あら?霊夢と咲夜はどうしたのかしら?」
「あー・・・。霊夢なら萃香とどっかいったし、咲夜はフランが暴れだしたもんだから鎮めているらしいぜ。」
「あらあら。まあいいわ。今週は涼宮ハルヒの憂鬱の最終話ね。」
「時間軸上では6話なんだけど...
38. 涼宮ハルヒの憂鬱?? 前半 [ 詩稀村通信 ] 2006年07月05日 22:07
『涼宮ハルヒの憂鬱』第14話【涼宮ハルヒ
39. 涼宮ハルヒの憂鬱?? 後半 [ 詩稀村通信 ] 2006年07月05日 22:08
『涼宮ハルヒの憂鬱』第14話【涼宮ハルヒ
40. 涼宮ハルヒの憂鬱・第14話 [ たこの感想文 ] 2006年07月05日 22:14
「涼宮ハルヒの憂鬱??」 いよいよ「涼宮ハルヒの憂鬱」も最終回。 今回は主題歌なし
41. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ 孤狼Nachtwanderung ] 2006年07月05日 22:23
第14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」
キョンの悪夢!!!
夢の中でキョンはハルヒと二人きり。
泣いたら負けよ、閉鎖空間で肝試しデート??♪
しかし、二人のデートに邪魔が入った!
どこからともなく赤い玉子が飛んできて・・・
あっ!嫌でも付いてくる彗星ヒヨコ...
42. 涼宮ハルヒの憂鬱 最終話 『涼宮ハルヒの憂鬱?』 [ ティンカーベルをください ] 2006年07月05日 22:28
面白さは今期ダントツでした。
ありがとうございます。
とうとう最終回を迎えてしまった「涼宮ハルヒの憂鬱」
最終話のキーワードは「白雪姫」!
さぁキョン!すべては君に託されたのだよ!!
※ネタバレあり
43. 涼宮ハルヒの憂鬱14話「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ 月桂樹 ] 2006年07月05日 22:39
久しぶりにキョン妹登場。 キョンを起こしにきました。 登校中谷口に会い一緒に登校。 キョンが谷口に「俺って普通の男子高校生だよな」と聴くと 「どうかな。普通の男子生徒は教室で女の子を押し倒したりしねえだろ」と まだ誤解が解けてないんですか!? 釈明はしたみたい...
44. 涼宮ハルヒの憂鬱 14話 「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 [ 欲望の赴くままに…。 ] 2006年07月05日 22:44
長門有希に激萌えな最終回でした…!!!
多分ほとんどの感想はキョン×ハルヒが良かったって感想になるんでしょうけど、途中から長門の魅力にやられた管理人はあえて長門有希に焦点をあてて感想をアップしたいと思
45. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 [ ねこにこばん ] 2006年07月05日 22:44
「涼宮ハルヒの憂鬱」も(構成上はともかく)最終回.ひそかにこの妹,好きでした.サイドポニテだし.
46. ■アニメ感想 「涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 涼宮ハルヒの憂鬱VI」 [ ||| アニメ・声優・よろず語り日記 ||| ] 2006年07月05日 22:46
ついに最終回、です。今の楽しみがごっそり無くなってしまったー!! 第1話の意味の分からなさに引きずられて、気付いてみれば早3ヶ月。振り回されましたねえ~。 実に楽しい時間でしたよ。これがまたいつの日か繰り返されることを願いつつ。 みくるちゃんとイチャコラやってた...
47. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?」 感想 [ Let it be TWCIOV ] 2006年07月05日 23:00
遂に最終回を迎えた涼宮ハルヒの憂鬱。
この作品を毎週楽しみにしていただけに1クールで終わるのはもったいなあと思い、是非第二期、第三期(もちろん制作は京アニで)もあって欲しいなと思いながら見ていました。
まず最終回
48. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ 長閑な休日 ] 2006年07月05日 23:05
最終回です・・・
終わってしまったーーー!!!
はい、14話を毎度のことがら朝観ました。
学校行く前の僅かな時間で観たので、まだ1回しかみてませんが、
もう「あぁー!」「あぁぁぁ!!」っていっぱなしでしたよ。
49. 涼宮ハルヒの憂鬱 最終話感想 [ 少年カルコグラフィー ] 2006年07月05日 23:05
「賛否両論のアニメでしたね」
「東京MXTVが、1回だけゴールデンで放送したのにはビックリ」
50. 涼宮ハルヒの憂鬱 #14(End) [ Frame_Tears_Another ] 2006年07月05日 23:14
と、言うわけで1話からきっちりずーっと見てた 涼宮ハルヒの憂鬱が今週で終わったわけだが、正直面白かった。 ...
51. 日常あるいは特別な日々 [ 銀河後悔日誌 ] 2006年07月05日 23:15
7月3日、鉄道仲間の自宅へ初めて伺った。
帰りは一人だったが、初めての土地の倣いとして、迷った。
目的の列車に乗れず、書店に立ち寄った。
「メガミマガジン」、表紙は『涼宮ハルヒの憂鬱』。中に監督のインタビューが載っており、手にとって立ち読みした(あく...
52. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ アニメ生活 ] 2006年07月05日 23:16
「今更だが、このアニメってギャグものじゃなくて、恋愛ものだったんだな」
「大筋が恋愛で、ギャグで肉付けといったところですね」
53. [終]涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ 布達の橋 ] 2006年07月05日 23:17
評価:★★★★★[公式サイト]
遂に、ハルヒの溜め込んでたものが、爆発を通り越して「今の退屈な世界から新たな不思議ミステリー一杯の世界へ」という考えに至り、選ばれたキョンと供に改良型の閉鎖空間へ。
古泉の力も及ばず、不完全な形での侵入&話すだけがやっと。
...
54. 涼宮ハルヒの憂鬱第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ 腐麗蝶の柩 ] 2006年07月05日 23:21
"憂鬱"だけを通して見ると一端の映画どすな
↑をクリックすると拡大表示します
早いもので…ハルヒも最終回ですね
まぁ本当は6話だけどね(笑)
55. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ 初音島情報局 ] 2006年07月05日 23:43
涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」
めがっさ素晴らしい最終回だったにょろ
実際は第6話だとかそんなツッコミはやめましょう(爆)
と言うことでこの作品のメインとなっていた「憂鬱」もこれで終わりです。
56. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ 火龍炎舞の日記 ] 2006年07月05日 23:43
さて、アニメも最終回になりました。
ん??、残念ですが、これまでが楽しめたのでしかたないですね??。
というわけで第2期を待ってます!(第2期あればいいな??・・・w)
57. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」(最終回) [ アニメって本当に面白いですね。 ] 2006年07月05日 23:45

58. 涼宮ハルヒの憂鬱 最終話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ 垂れっ流しジャーマン ] 2006年07月05日 23:46
斬り拓けない道はないんだッ!!!!
W螺煌斬!!
宇宙人長門、未来人みくる、超能力者古泉…
全部、自称ですが。
彼らが集ったのは、ハルヒが望んだから…
ではキョンは?
俺はまさに一般人、普通の男子高校生だぜ!
59. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ PAWA-TYPE 〜Zの鼓動〜 ] 2006年07月05日 23:47
今回で最終回かぁ・・・本当に毎週毎週楽しませてもらいましたよ。
今まで時系列が滅茶苦茶だったのはこの「涼宮ハルヒの憂鬱?」を最後に持ってくるためだったみたいですねぇ。
構成上の最終回「サムデイ イン ザ レイン」む
60. 涼宮ハルヒの感想 [ ソラ色だいありー☆ れっつごー!!! ] 2006年07月05日 23:49
こんちゃー☆
最近あんまりテレビを見てないんですけど、
レイザーラモンHGってまだはやってるんですか!?
今、たまたま水10を見ていたら、
ひさしぶりに見たんですけど、
やっぱりもう以前の勢いは感じられないし、
もうフォーとかいうのも正直ウザイです。
RGさん...
61. 涼宮の憂鬱第14話(最終回)「涼宮の憂鬱??」 [ 自堕落学生日記 ] 2006年07月05日 23:52

62. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ Todasoft Blog ] 2006年07月06日 00:06
第14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 いい意味で世間を騒がせた問題作「涼宮ハルヒの憂...
63. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 [ あにめだもん! ] 2006年07月06日 00:09
お疲れ様でした
64. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話『涼宮ハルヒの憂鬱VI』(最終回) [ 温泉ミカンの宝物★アニメだよ♪ ] 2006年07月06日 00:10
(最終回)...と、タイトルに付けたくはなかった・・・
惜しい、非常に惜しい、今世紀稀に見る極上の神アニメが終わってしまう・・・
というわけで、とうとうこの時が来てしまいました。
最終回『涼宮ハルヒの憂鬱VI』はじまります・・・
||<#ffAA44' wi...
65. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 [ バラックあにめ日記 ] 2006年07月06日 00:29
やっぱ最終話を観終わったら長大な感想文を書かなきゃなんないだろうなあ、と思って覚悟して観たんですが、以外や書くことが無い。 あれ? と思ってもう一度見返したんですが、やはり同じ。 それでいて満足感はあり。 どっぷりハマっていたんですね。つまり隙が全くな....
66. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ おもちやさん ] 2006年07月06日 00:33
最終回「涼宮ハルヒの憂鬱?」の感想です。
ついに最終回かぁ・・・。
4月期のアニメの中では最高峰の出来と言っても過言ではなかったので
この番組が終わってしまうのは非常に残念です。
前回古泉に閉鎖空間の存在を見せ
67. 涼宮ハルヒの憂鬱 ついに最終回 [ アンカー教授のたわごと ] 2006年07月06日 01:00
ついについに涼宮ハルヒの憂鬱が最終回を迎えてしまいます。先日発売されたCD「詰合」はまさかのオリコン5位!! DVD「朝比奈ミクルの冒険」は3位!! その勢いで平野綾ちゃんは今日の”HEY!HEY!HEY!”に出演(予想はしていたが短い!せめて歌は1...
68. 涼宮ハルヒの憂鬱 最終話 [ LUNE BLOG ] 2006年07月06日 01:23
ポニーテールは好きです。いいえ、大好きです。
69. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ ゆめみん的れびゅー ] 2006年07月06日 01:52
ついに本当の最終回!そして惨劇に挑め!キョン妹!!(違)当ブログを大いに盛り上げてくれた作品もついに最終回を迎えました。1クールって短いですよね(´・ω・`)
70. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ katsuma屋日記 ] 2006年07月06日 02:57
いよいよ最終回ですよ。
71. ★涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱??」 <最終回> [ 48億の個人的な妄想 ] 2006年07月06日 03:13
【公式】HEY×3に平野綾が出て(もちろん見てましたが)さらに最終回の今回。「憂鬱」
72. 第14話/涼宮ハルヒの憂鬱??(涼宮ハルヒの憂鬱) [ 細々アニメ感想部屋 ] 2006年07月06日 03:29
最終話です。もう1クールあってもよかったくらいのお気に入りアニメでした。次、あれば期待ですよこれ。さて感想。 PCにこっそり保管しているみくるちゃんの写真を危うく本人に見られそうになったキョンってば嬉しそうだ。身体が密着だもんね。見せてください~vなみくる....
73. 「涼宮ハルヒの憂鬱」#14(最終話) 涼宮ハルヒの憂鬱〓 [ 今どきアニメ♪ ] 2006年07月06日 05:03
いよいよです・・・寂しくなるね。
それでは・・・'''完全燃焼だーーー!'''
(今回は最終回のみの感想です。総括は後日に書きます)
----
[[attached(1)]] [[attached(2)]]
なんか最初にキョンがいろいろ振り返っていたけどさ・・・'&...
74. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 [ Cross Channel ] 2006年07月06日 06:44
提供バックのねこマン5人組、なぜに一人だけカタカナ?もしや(ゴ)ってのはゴトゥーザ様の略であろうか。
さて最終回(最終話は放送済の「サムデイ イン ザレイン」)であるが、前回で古泉が喋り捲ってくれたので、構成??@
75. 涼宮ハルヒの憂鬱を観る(最終回) [ うにゃ丼亭 ] 2006年07月06日 06:52
YUKI.N>また図書館に――――ッッ!!(悶絶)
ああッ!! もうッ!! 有希さんッッ!!
そんなにッ!! それほどまでにッ!! 楽しかったのか?! 図書館?!
わたしという個体も
あなたには戻ってきて欲しいと感じている。――――ッッ!!(昏倒)
コレ...
76. ■涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱IV」 [ ゆかねカムパニー2 ] 2006年07月06日 07:04
地球人キョン、お前は涼宮ハルヒに選ばれた…!。 いや、そう言われても嬉しくないよね。 ハルヒ本人がどういうつもりで選んだのか、分からないもん。 それに、
77. 涼宮ハルヒの憂鬱 - 涼宮ハルヒの憂鬱 [ JUNK KOLLEKTER ] 2006年07月06日 07:17
涼宮ハルヒの憂鬱 14話
散りばめられた情報量が非常に多かった作品だったが、とうとう最終回。
なるほど、この...
78. 涼宮ハルヒの憂鬱 #14 [ 多忙天使 ] 2006年07月06日 09:34
長門さんも妹ちゃんも大活躍ですよ!!ほんと、生きてて良かったです(つд`)ハッキ
79. 涼宮ハルヒの憂鬱 最終回 [ こじこ脳内 ] 2006年07月06日 09:57
これで・・・いいの?
この終り方で・・・いいのか?
ってか、最終回がこんなほのぼのラブコメディー的で・・・みんなOKなんですかね。
まぁ、世の中の皆さんがこれでOKなら・・・私は何も文句・・・ありません。
とかく最終囀
80. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ Brilliant Corners ] 2006年07月06日 09:59
「涼宮ハルヒの憂鬱??」 素晴しい最終回でした〜(^-^) 朝キョンを起こしにきた
81. 涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの憂鬱VI」/*最終回*/ [ 自由で気ままに 〜L'ala di liberteài〜 ] 2006年07月06日 12:21
色々と話題となったハルヒの最終回
どんなラストを持ってくるのやら
82. 涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの憂鬱VI」/*最終回*/ [ 自由で気ままに 〜L'ala di liberteài〜 ] 2006年07月06日 12:23
色々と話題となったハルヒの最終回
どんなラストを持ってくるのやら
83. 涼宮ハルヒの憂鬱 #14(最終回)「涼宮ハルヒの憂鬱 VI」 [ おカネの錬金術師の錬成日記 ] 2006年07月06日 12:41
しごく順当に伏線を回収した最終回。
「白雪姫」の解釈は当たってた。
84. 「涼宮ハルヒの憂鬱」第14話(第一期最終回)を見た。 [ 妄想界の住人は生きている。 ] 2006年07月06日 15:04
こんにちは。だんちです。「涼宮ハルヒの憂鬱」テレビアニメシリーズの第一期最終回
85. 涼宮ハルヒの憂鬱 最終話 [ ちょっと!!マニアックス ] 2006年07月06日 15:13
ネタバレあり!!
なぜかTVKが映ったのでやたらと話題の「涼宮ハルヒの憂鬱」を見ました
自称:宇宙人に作られた人造人間
と
自称:時をかける少女
と
自称:少年エスパー戦隊?
と
涼宮ハルヒ
と
キョン
の物語
ただ、人気の理由は分かった気もします
不思議系少女
と
天...
86. 涼宮ハルヒの憂鬱 7月03日付 第14回「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ 第23軍日常報告 ] 2006年07月06日 15:40
涼宮ハルヒの憂鬱 7月03日付 第14回「涼宮ハルヒの憂鬱?」
ついに我等が涼宮も最終回だ。まったく、時がたつのは早いものである。
今回はハルヒが作った、閉鎖空間に寝ていたキョンとハルヒが飲み込まれ、地球最後の危機に陥る
87. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 涼宮ハルヒの憂鬱?? [ 猫が唸る感想日記 ] 2006年07月06日 15:41
世界の崩壊を導いたのは、キョンが隠し持ってたみくる画像だったのか・・・。なんとも間抜けな話ですw そんなわけで、世界の危機です。
長門の「あなたには戻ってきて欲しいと感じている」という言葉に萌えつつw、ハルヒのキスシーン。キスシーンの演出をどう...
88. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱此廖丙能回) [ 恋華(れんか) ] 2006年07月06日 15:53
涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱此廚い茲い茱魯襯劼盧能回です。
89. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話(最終回) 「涼宮ハルヒの憂鬱??(6)」 [ YUU MEDIA TOWN@Blog ] 2006年07月06日 16:28
ついに最終回、これだけのアニメが14話で終わってしまうのは惜しいもんですが原作も続いているしビジネス的にもうまくいっているのだから確実に次回作があるでしょう、それまでの辛抱ですね。...
90. 涼宮ハルヒの憂鬱 14話(最終話) [ ティッシュ箱 ] 2006年07月06日 17:04
すげぇ…こんなに綺麗に〆たアニメは初めてだ…
無意識とはいえ嫉妬から世界を造り替えようとするハルヒ…恐ろしい子…
このあとハルヒとキョンがどうなっていくかはもう…いいですね…
今まで視聴を続けてきた人なら構成・順序がバラバラだったことにも納得いくはず...
91. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ 別世界への門 ] 2006年07月06日 17:09
とうとう最終回
ネタバレ含みますんで続きからどうぞ
涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版posted with amazlet on 06.07.03角川エンタテインメント (2006/07/28)Amazon.co.jp で詳細を見る
92. 普通でも普通じゃなくて/『涼宮ハルヒの憂鬱』アニメ版/第14話(最終回)「涼宮ハルヒの憂鬱6」/感想 [ ランゲージダイアリー ] 2006年07月06日 17:28
「また図書館に_」(長門さん)
いい最終回でした。堪能いたしました。まず間違いなく今年度のアニメ部門のマイ・ベスト作品になると思われます。
93. 「涼宮ハルヒの憂鬱」第14話(最終話) [ stay_gold.com ] 2006年07月06日 17:29
終わっちゃいましたねぇ。
原作既読者にとっては話の流れはわかってるわけですが、ケチつけようがないわアレ。
キッチリ再現してるもん。
逆に書きにくいぞwww
まぁ強いてあげるならハルヒのツンデレっぷりが強調されてたわけで。
ある意味そこがウリの回だよなぁ。
長門...
94. 涼宮ハルヒの憂鬱?? [ 天国と地獄と雑文 ] 2006年07月06日 17:55
いい最終回だった。・゚・(ノД`)・゚・。 (テキストは後日書きます)投稿完了(`・ω・´)
95. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ 世界のどこかでアホ毛と叫ぶ ] 2006年07月06日 18:34
自称・宇宙人に作られた人造人間
自称・時をかける少女
自称・少年エスパー戦隊
少年エスパー戦隊って表現なんか笑えるな
相変わらず妹はいい仕事してますねぇ〜
とまぁ冗談はさておき
今回もOPカットで詰めてきたね
谷口が誤解してるのを弁解するキョ....
96. 涼宮ハルヒの憂鬱 14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??(最終回)」 [ Every day absorbed in hobby... ] 2006年07月06日 18:37
遂にハルヒも最終回・・・(泣)1クール作品ということあって期間的には短いハズなんですが何故か、感覚的に長くてそして深い作品だということを感じましたね〜。まぁ、特にハルヒには力を入れてレビューしてきたからなんでしょうけど・・・。
最終回に持ってきたエピソード、...
97. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ 新米小僧の見習日記 ] 2006年07月06日 18:45
いよいよ『ハルヒ』も最終回。ということで、かなりワクワクしながらTVの前に向かいました。最後の最後で本作が一体何をしてくれるのか?そんな期待があったからです。 で、感想のほうはと言えば…。全体的に良く出来た、盛り上がりのある最終回だったと思います。特にラ....
98. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ 隠れヲタク的日々日常 ] 2006年07月06日 19:04
ミッション『白雪姫』発動!!!
今回最終回だというのが
さみしいーーーーー!!
(つд・)
管理人は原作既読者です
感想↓
99. アニメ雑感 『涼宮ハルヒの憂鬱』 第14話(最終話) [ 憔悴亭 sunny side ] 2006年07月06日 19:46
「涼宮ハルヒの憂鬱此
インターネット等で異常な盛り上がりを見せたハルヒもついに最終回。たった1クールとは思えないほど濃い内容の作品で、これほど優れたアニメに出会えた幸運を心から感謝したい。テレビアニメのレベルを超越した映像クオリティ、驚くべき時系列シャ...
100. 涼宮ハルヒの憂鬱 14話 [ さくぞうの半ヲタ日記 ] 2006年07月06日 20:38
涼宮ハルヒの憂鬱??
涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.1 涼宮ハルヒ涼宮ハルヒ(平野綾) 畑亜貴 鈴木マサキ
終わりはある日突然に
古泉がなぜハルヒを神格化しているかといえば、本当に神がいるならば、どこぞの宗教のように人にとって都合のいい事を中心に...
101. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話(最終話) 「涼宮ハルヒの憂鬱〓」 [ 二次元情報局 ] 2006年07月06日 20:46
= 第14話(最終話) 「涼宮ハルヒの憂鬱〓」 =
[[attached(1)]]
{{{:
宇宙人・未来人・超能力者の三人。何かこの構図いいですね(笑)。
}}}
[[attached(2)]]
{{{:
妹に起こされるキョン。一瞬キョンの妹が「スクライド」のかなみに見えた。
キョンの妹は...
102. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」(最終回) [ Another Close Game 〜一歩の気楽ブログ〜 ] 2006年07月06日 21:10
とうとう最終回です・・・・゚・(つД`)・゚・
心して見ましたよ!
録画ちゃんと撮れててヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・www
103. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱 VI」 [ 万聞は一見に足るやも ] 2006年07月06日 21:35
星の数ほどアニメがあり 星の数ほど出会いがある
━そして、別れ。
アニメはどちらかというとあまり見ないほうなのですが、そんな少ない出会いの中でこれほどの作品と出会えた奇跡に感謝を。
いやはや…とりあえ
104. 涼宮ハルヒの憂鬱(14) [ 王様の耳はロバの耳2.0 ] 2006年07月06日 21:57
[TVアニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」<最終話>]
「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」に平野綾さんが出演してましたけど見ましたかみなさん。
私は偶然、TVつけたらちょうどその時でして、たぶん後半
105. アニメ涼宮ハルヒの憂鬱14「涼宮ハルヒの憂鬱VI」レビュー [ 涼宮ハルヒ トラックバックセンター ] 2006年07月06日 22:01
アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 感想・評価・批評 等、レビューを含む記事からのトラックバックをお待ちしています。お気軽にご参加下さい(
106. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 [ のりぶろ ] 2006年07月06日 22:11
あぁ、ハルヒも終わっちゃったなぁ…
でも、良い最終回だった!ハルヒ×キョンの仲も進展したし、今までの胸のつかえが取れた感じです。っつか、閉鎖空間ではしゃぐハルヒが妙に可愛く見えた♪
107. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」 感想 [ 幻想領域 ] 2006年07月06日 22:16
ついに最終回!!きっと盛り下がってENDでしょうねOTL 自称・・・ 宇宙人に作
108. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話(最終回) [ デイズアウィーク ] 2006年07月06日 22:25
第14話「涼宮ハルヒの憂鬱??」
ついに最終回ですよ・・・
109. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱此彜響曄 [ ぼくのありか。 ] 2006年07月06日 22:49
憂鬱 : 気がはればれしないこと。気がふさぐこと。 〜広辞苑より〜自称、宇宙人に創られた人造人間。自称、時を駆ける少女。自称、少年エスパー戦隊?そして、語り部たる平凡な“彼”。そんな面々の“彼女”を巡る物語。≪≪ The melancholy of Haruhi Suzumiya ≫≫▼嘘噺...
110. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ 明善的な見方 ] 2006年07月06日 23:08
宇宙的大ヒット!!したこのアニメもついに最終回。
かなりの長文になってしまったので気長にお付き合い下さい。
111. 涼宮ハルヒの憂鬱 [ 星の鼓動は愛 ] 2006年07月07日 00:05
終わりました〜この番組・・・
もっともっともっと、見たかったんですが・・・
終わったからしかたないですね
一人で三人の女の子を・・・ハーレムですね
キョンが、羨ましいです
ギャグとかそのへんのアニメかと思ってま??6da??
112. 『涼宮ハルヒの憂鬱』第14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」。 [ かしわだいあり〜 ] 2006年07月07日 00:06
ついに、終わってしまいました。
毎週月曜、リアルタイムで視聴していた『涼宮ハルヒの憂鬱』。
衝撃的な1話で、ちょっとばかり批判的な感想を書きつつ始まり、
第2話以降の、別の意味で衝撃的で感動的ですらあるストーリー展開。
途中、若干トーンダウンしかけるも、『サム...
113. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ イム-るのつらつらレビュー日記 ] 2006年07月07日 03:16
調子乗ってたらキャプ画像が多くなった・・・・。
ま、いっか。最終回クオリティということで(ナンダソレ
【涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 涼宮ハルヒの憂鬱??】
最終回は妹に起こされて羨ましい限りなキョンからスタート。
みくるち...
114. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 俺の苦労はこれからだ! [ 今更館 ] 2006年07月07日 06:03
【涼宮ハルヒの憂鬱 第6話「涼宮ハルヒの憂鬱?」】◆注意!此処「今更館」では、TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の感想を放映順ではなく時系列順に書いています(伝えるのが遅くなってスミマセン・・・)今回の話の内容については、ダ
115. 【涼宮ハルヒの憂鬱】 最終回を見て [ Mix Fruit Strategy ] 2006年07月07日 09:23
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」公式サイト
初回放送時から楽しく見ることが出来た。
先ほど最終回を見て思ったことを少し。
原作も読んでいないので、
先の展開とかもわからなかったので、毎週楽しみだった。
話が突拍子も無い展開で、断片的なエピソードが挿入...
116. アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話(最終話) 涼宮ハルヒの憂鬱?? [ WESTの着のみ気のまま ] 2006年07月07日 11:15

117. 涼宮ハルヒの憂鬱 第十四話 [ ぶろーくん・こんぱす ] 2006年07月07日 14:46
ハルヒもついに最終回。でも、本当の最終回は既に放送済みで、今回は放送上の最終回
118. 涼宮ハルヒの憂鬱 #14「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 [ アニよりすぐれた弟なぞ存在しねえ! ] 2006年07月07日 14:50
パピプペブルマがクイ込んじゃ〜〜〜う
昨日の剃毛吉とでた〜
(´∀`) <くいこみ戦隊ブルマちゃんのテーマなんて歌ってないでちゃんと感想かけよ
き〜み〜のそばにも〜〜そ〜れ〜はあるはず〜だよ
コジコ?? =)
119. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話(最終回)「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ Gene leads a Road 〜導く道をゆく頃に〜 ] 2006年07月07日 15:20
今回にてこのアニメも終了を向かえました…。さびしいですね〜…。
思えば、ぶっとんだ始まり方したよなぁ、このアニメw ハレ晴れユカイを応援して(私は参加しませんでしたがw オリコンに入れたりもしましたしねぇ…。時系列がここまでめちゃくちゃになっ....
120. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 『涼宮ハルヒの憂鬱 〓』 感想 [ 我輩はツンデレラーである。 ] 2006年07月07日 16:11
また楽しみが一つ減ってしまった…
フタコイが終わった時と同じ気分だよ…
そういえばフタコイも水曜日だったな。
昔、予想した通り
やはり憂鬱〓をラストに持ってきましたね。
オリジナル要素を入れてくると思っていましたが
原作に準拠した内容でした。
12話とかに比...
121. 涼宮の憂鬱 第14話 「涼宮の憂鬱??」 [ 気ままなBLOG ] 2006年07月07日 21:26
最終回の涼宮ハルヒの憂鬱。今回は最終回ってことでいつもの4倍(80枚)近くキャプ絵を用意しました。(笑)(ホントは話をうまくまとめられなかったから大量にキャプ絵が出来てしまっただけなのですが。)
妹に起こされるキョン。
キョンは朝っぱらから...
122. 涼宮ハルヒの憂鬱(TVアニメ版)第14話(第6話?)『涼宮ハルヒの憂鬱??』 [ 熱東風??あちこち?? ] 2006年07月07日 21:40
もうじき七夕ですね・・・
三年前の今頃、貴方は何をしていましたか?
その時、何か不思議な体験をしませんでしたか?
それが何だったか明らかになる日は近いかも。
・・・なんて。
結論から言うと、良かった!
本当に楽しめたアニメでした。
今回で一応、最終回...
123. 涼宮ハルヒのFate/Soul LAGOON 吉永さん家の善き魔女 [ 詩稀村通信 ] 2006年07月08日 10:01
6月期終了アニメでレビューを書いていた
124. 涼宮ハルヒの憂鬱 第13・14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?・?」(超適当キャプ感想) [ 唯我独走なオタ・ザ・ワールド ] 2006年07月08日 10:08
その有り余るクオリティと突飛なシリーズ構成で
一躍話題を呼んだハルヒも今回で最後…
とりあえず先週分をサボったのは目をつぶってもらえると
ありがたいです(-o-;
最近、どうにも7月病にかかったっぽい管理人が駄??/??
125. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ Sky High! ] 2006年07月08日 12:23
ついに長かった涼宮ハルヒの憂鬱も最終回。一体どんな結末になるのやら。
126. 【終】涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ Cosi Cosi ] 2006年07月08日 12:44

127. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ アニメに漫画それが私のシアワセ ] 2006年07月08日 13:15
「涼宮ハルヒの憂鬱?」
本当にぬかったなキョン。
逐一戻していくなんてまどろっこしい方法を採用せず、
windowsキー+Dでしまってしまえばよかったものを。
そうやって絡み合うキョンと朝比奈
128. 涼宮ハルヒの憂鬱第14話(最終話)感想 [ うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳 ] 2006年07月08日 16:39
涼宮ハルヒの憂鬱#14「涼宮ハルヒの憂鬱??」 ついに最終話!壮大なハルヒサーガが
129. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱??」 [ 二千万パワーズ ] 2006年07月08日 19:46
いよいよこのアニメも最終回。 人気の原作小説、ハイクオリティで有名な京アニが製作とあって注目されたけど、その期待に答えハルヒは数々の伝説を視聴者に見せてくれた。 あの不朽の名曲「ハレ晴れユカイ」を生み出したり等だ。 それに1話目からあの話を放送して原作未読....
130. 涼宮ハルヒの憂鬱 #14 [ あにめ@ぱらだいす ] 2006年07月08日 23:01
第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」
世間で盛り上がっているほど盛り上がれなかった
そんな私は、ごく普通の自称日本人である
確かに絵は綺麗だったが内容は疑問だ
個人的に良かったのはミクル伝説と学園祭
要するにストーリーとは関係ない回です
ここまで盛り上がったの...
131. 涼宮ハルヒの憂鬱_20060704_14「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 [ おたくの視聴ログ ] 2006年07月08日 23:17
2006年07月04日25時10分(野球延長で10分遅れ) サンテレビ
涼宮ハルヒの憂鬱 14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」
「ポニーテール似合ってるな」っちゅーか、なんちゅーか、
こんな女、怖いだろと思った。(´Д`;)
なに??
132. ハルヒに祝福の鐘を [ じろグ! ] 2006年07月09日 00:25
「涼宮ハルヒの憂鬱」の最終回となる第14話を見ました。
<感想>
これはもう言葉にならない終わり方。
ハルヒに関しては綺麗に終わって文句無し。
もう書きたいことが多すぎる、でも纏まらないそんな気分。
とにかく言えるのは、京アニと原作者さん凄いの一言。
...
133. 涼宮ハルヒの憂鬱 最終回 [ 世界の端に腰を掛ける ] 2006年07月09日 01:03
『涼宮ハルヒの憂鬱VI』
ついに終わってしまいました。なんか、祭りのあとというか、不思議な感じです。最終回を迎えた……というよりも、むしろひとつの区切りがついた……という感じでしょうか。
最終回の内容にあ?? Q
134. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱VI」&HEY!HEY!HEY!(平野綾出演) キャプ感想 [ スターフィールド・ザ・ワールド(時は止まらない) ] 2006年07月09日 01:12
えっと・・・最終回も前回の憂鬱??と同じで原作を忠実に再現するという形だったので、これといって書くこともないんですが(というか書けないw)、時系列をごちゃ混ぜにした理由が「この話を最終回にするためだった」というのが見ていて物凄く伝わってきたので、結果的には....
135. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ 全てが台無し―雑記帳― ] 2006年07月09日 03:41
第14話「涼宮ハルヒの憂鬱??」 原作の「憂鬱」を読んでいる人ならこのラストが割りとありきた
136. 涼宮ハルヒの憂鬱 #14 [ 夜空に虹をかけよう ] 2006年07月09日 04:03
最終話 【涼宮ハルヒの憂鬱VI】
あれ?これ何ですか?このフォルダー・・・私の名前??
みくるにmikuruファイルの事バレちゃいましたねw
見せて下さいとキョンの持っているマウスを奪い取ろうとするみくる。
ってむ、胸が????('□';)
といつもと変わらない楽しい毎...
137. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱 VI」(終) [ AGAS〜アーガス〜 ] 2006年07月09日 05:03
----おわったぁああああああ。
6日遅れは結構辛かったで御座いますよ、TVQさん。
こっちでは次は恋するアンジェリーク?だそうです、NHKじゃないのかよ。
てかキッズステーションが放送最速じゃん、TVQは・・・また放送ビリか、どうせ見ないけどね。('A`)
閑話休題...
138. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 [ 交響曲第758番「快速特急アキバ行」 ] 2006年07月09日 10:14
宇宙人、未来人、超能力者…… という俄かには信じがたい人々に会って、「自分は普通だよな?」と確認したくなるキョンでした。谷口は、SOS団と関わっている時点で普通ではない、と。そしてあの日の疑惑が……
弁解を試みるキョンでしたが、すぐウソ話だとばれてます(笑...
139. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ 本を読みながら日記をつけるBlog ] 2006年07月09日 11:00
「涼宮ハルヒの憂鬱??」 最期まで京アニクオリイティは健在でしたね。 ストーリーは前回からの流れで、予想どうりのエピソードを持ってきましたが、物語に区切りをつけるという意味ではあれ以上相応しいものはないでしょう。 今回はOPもすっとばして本編に突入でしたが、そ...
140. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話(修正完成版) [ 絢紹的日常 ] 2006年07月09日 17:41
【涼宮ハルヒの憂鬱?】
いよいよハルヒの最終回!!
ハルヒの最終回だけど今回はキョン妹&みくるちゃん祭りですヾ( 〃∇〃)ツ
この辺の感想は別の記事に書くとして、本編感想を〜♪
自称、
宇宙人に作られた人造人間。
141. 眠り姫「涼宮ハルヒの憂鬱」 [ Anime in my life 1号店 ] 2006年07月09日 18:14
私がハルヒならあんな手近な男では満足できないところですが、想定通りというのが大嫌いな彼女、一番ありえないという線を狙ったのでしょう。ツンデレヒロインの面目躍如です。
彼女は結局自分の欲望に無自覚な我が儘女学??
142. TVアニメ 「涼宮ハルヒの憂鬱」 第14話(第6話)(最終話) 涼宮ハルヒの憂鬱VI [ SELENECLIPSE ] 2006年07月09日 18:59

143. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ blue bleu ] 2006年07月09日 22:44
なんともいえない寂しさにため息・第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」
二人きりの閉鎖空間。白雪姫。ポニーテール。
キョン語り。宇宙人、未来人、超能力者の三人の存在はまあともかく、「自分は一体何者なんだ?」
144. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ LIV-徒然なるままに ] 2006年07月09日 23:36
「てへっ☆」
(*´д`)ぁぁあああwww
お持ち帰りしてぇぇぇぇぇ!!
ハルヒにちょっと萌え、みくるタソに萌え、長門に萌えてきたこのアニメですが、
最終的に一番萌えたのってキョンの妹だった気
145. 涼宮ハルヒの憂鬱感想始めました#14(終) [ とりあえず始めました。 ] 2006年07月09日 23:40
■涼宮ハルヒの憂鬱#14「涼宮ハルヒの憂鬱此
最終回、で第2期は何時から?なお話。
ほぼ原作通りな終わり方でした。
不満を言えば、次の話が当分観られないって事位だ。
商業的にも大成功って言っていいんで、次は絶対あるだろうし(あるよね!)
例のシャッフルも、全話揃...
146. 涼宮ハルヒの憂鬱 追記11 [ Geallza's Power ] 2006年07月10日 00:40
= 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱〓」 =
'''ハルヒが新しい世界を作り出す!? 伝説のアニメ、ついに最終回。'''
[[attached(1)]]
「自称、宇宙人に作られた人造人間」
[[attached(2)]]
「自称、時を駆ける少女」
[[attached(3)]]
...
147. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」(最終回) [ 電撃JAP ] 2006年07月10日 01:16
やっぱり最後まで京アニだけはガチだった!!
148. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱 VI」(レビュー前編) [ A-MIX ] 2006年07月10日 16:11
バラバラだったピースがはまりましたね、『涼宮ハルヒの憂鬱』ってパズルの。
最初、既読者である立場で見ていたのに、物語を追うにつれて「原作を読まないで見た方がよかったかな?」って考えるようになっていました。
149. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱 ?」 [ ☆今日の雑色雑記★ ] 2006年07月11日 02:07
涼宮ハルヒの憂鬱も今回で最終回です。
150. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ AM日記@beNatural ] 2006年07月11日 02:08
涼宮ハルヒの憂鬱 第14話
ついに迎えました最終回。
ここは盛大に
朝比奈みくる祭りを開催いたしますが
申し訳ありません・・・
2度ほど、浮気(マテ)をさせてください・・・
えぇ・・・この攻撃力は
151. 涼宮ハルヒの憂鬱第14話「涼宮ハルヒの憂鬱6」感想 [ accessのweb飛行機写真館 ] 2006年07月11日 07:38
とうとう最終話!!一応アニメ中での時間軸では真ん中にあるこの話、いったいどんな話なんでしょうか・・・涼宮ハルヒの憂鬱朝比奈ミクルの冒険Episode00通常版早速感想。うむ、それぞれよかった!!ミクルちゃんはメイド服でキョンに抱きついたりして、長門はパソコンの...
152. お姫様の望みと憂鬱の終わり 〜アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」 第14話(最終話)「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ iRRESPONSiBLE GENERATiON ] 2006年07月11日 22:13
・普通の人間じゃないSOS団3人のそれぞれの証拠を全て見て、
なぜ自分がこんな変な事態に巻き込まれているのか考えるキョン。
・谷口に長門と抱き合ってたことをちゃかされ、ウソでごまかそうとするキョン。予告のあのシ】 @
153. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 [ AM日記@beNatural ] 2006年07月11日 22:53
涼宮ハルヒの憂鬱 第14話
ついに迎えました最終回。
ここは盛大に
朝比奈みくる祭りを開催いたしますが
申し訳ありません・・・
2度ほど、浮気(マテ)をさせてください・・・
えぇ・・・この攻撃力は
154. 涼宮ハルヒの憂鬱 第13話「涼宮ハルヒの憂鬱V」 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱IV」 [ ぬる〜いアニメの日々 Second Season ] 2006年07月12日 00:37
第13話「涼宮ハルヒの憂鬱V」
原作と同様の説明回。
ハルヒだけじゃなくって、キョンも読者/視聴者も憂鬱になるお話。
ラストに向けて、ちょっとここでクールダウンと云った感じ。演出も抑え気味なのは、意図的なむs
--
Po@
155. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話(終)「涼宮ハルヒの憂鬱?」 [ Myカル日記 ] 2006年07月12日 04:21
終わった・・・
ついに自分の地域でも最終回を迎えてしまいました。
これで涼宮ハルヒの憂鬱は日本中で終わった事になります。
最初はえらくクオリティの高いアニメだなという印象でしたが
その後の涼宮ハルヒ人気は皆さん??@H
156. 涼宮ハルヒの憂鬱 最終話 実況メモ [ Hones ] 2006年07月15日 15:53
テコ入れ
2875 名前:名無しになるもんっ♪ :2006/07/04(火) 01:19 ID:???ブルマキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
2884 名前:名無しになるもんっ♪ :2006/07/04(火) 01:19 ID:???ぶるまキタ━─
157. 【感想】『涼宮ハルヒの憂鬱』最終回「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 [ 『遍在 -omnipresence-』 ] 2006年07月16日 19:07
「遍在するラピスラズリの懐かしい…」 今回は最終回ということでTBをさせて頂きました。 超長文ですが、宜しくお願いします。
158. 涼宮ハルヒの憂鬱を全話見ましたw [ マンガ・雑貨のお店屋さん ] 2006年07月18日 01:59
(ネタバレ注意!まだアニメや小説等をを見ていない方は注意!!) とりあえず漸くアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』を全話見ましたw いやぁ、とりあえずシャッフル放映ってなんだよw 話の流れとしては掴める様になっているが、話が飛び飛びなのは参ったw 本編をリアルタイム...
159. 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱??」(最終回) [ パプリカのアニメ鑑賞よた話 ] 2006年07月26日 20:08
涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト
アニメ・パプリカ
最終回な今回。
やっと、みくるちゃんが未来人であるという根拠が示されたことが嬉しい最終回。
ここまでくれば予想どおりといえばそうなんだけど、さすがに凄く面白かった。
結局ハルヒは、好きな人とそれ...
160. 涼宮ハルヒのあっかんべ〜 [ ぎあ魂なblog(たぶん別館) ] 2006年07月29日 01:20
『涼宮ハルヒの憂鬱』のアニメが終わってしばらく経って
新しいアニメが始まってきました。
まぁ『涼宮ハルヒの憂鬱』は今期のアニメの中でも
最後までテンションも落ちず、とても面白かったです。
よく「是非、第二期やっ??
t
H
161. 涼宮ハルヒの憂鬱全話見ました??!??結局はハルヒの脳内だったということでFA? [ 作品凝視鑑賞♪ ] 2006年12月19日 20:05
DVDが予想外に売れた、というニュースを聞きつけて、ちょいと見てみようということで見始めてみました??。でも当初は、「・・え? これ、何が面白いの?」という状態で、一旦、見るのをやめてしまったり。(ぇしかし、OPの歌が妙に頭に残ってて、気付くと、
フフフフ...
162. 涼宮ハルヒの憂鬱のアニメってどーなの? [ ひたすらアニメの日々 ] 2007年10月08日 23:41
高校時代の友人は、涼宮ハルヒの憂鬱のアニメにハマり、現在原作も読み進めています。
私も彼女に薦められて本編を視聴したのですが…。
彼女ほどハマりませんでした。
私は、このアニメを「作品」として評価することはでき??
この記事へのコメント
1. Posted by 通りすがり 2006年07月06日 19:40
ふと思ったのですが、何故キスで世界が元に戻ったか・・・。
年頃の女の子にとって、「恋愛」は、宇宙人や未来人や超能力者以上に、特別で特殊で普通ではない事だったのじゃないでしょうか。
ハルヒはキョンが好きなんでしょう。
好きな人から「好き」と言われてキスされて、もうそれだけで「くだらない日常」ではなくなりました。
ようは、元の世界で、キョンとの恋愛をしたいと望んだのでしょう、ハルヒは。
宇宙人や未来人や超能力者が100人集まるよりも、キョンとの恋愛の方が、ハルヒにとって特別でドキドキする物だったんだと思います。
ほんと、高校時代の恋愛って、世界の全てに感じてしまうくらい特別な事ですしねw
甘酸っぱい青春ドラマとして、ちょっと感動しました。
年頃の女の子にとって、「恋愛」は、宇宙人や未来人や超能力者以上に、特別で特殊で普通ではない事だったのじゃないでしょうか。
ハルヒはキョンが好きなんでしょう。
好きな人から「好き」と言われてキスされて、もうそれだけで「くだらない日常」ではなくなりました。
ようは、元の世界で、キョンとの恋愛をしたいと望んだのでしょう、ハルヒは。
宇宙人や未来人や超能力者が100人集まるよりも、キョンとの恋愛の方が、ハルヒにとって特別でドキドキする物だったんだと思います。
ほんと、高校時代の恋愛って、世界の全てに感じてしまうくらい特別な事ですしねw
甘酸っぱい青春ドラマとして、ちょっと感動しました。
2. Posted by ピッコロ 2006年07月07日 22:13
こんばんは、通りすがりさん、コメントありがとうございます。
>「恋愛」は、宇宙人や未来人や超能力者以上に、特別で特殊で普通ではない事だったのじゃないでしょうか。
なるほど、事実は小説より奇なりと言うことですか。そうですね、ハルヒにとっても恋愛は特別なものだったと言うことですね。
>ようは、元の世界で、キョンとの恋愛をしたいと望んだのでしょう、ハルヒは
やはりそこへ落ち着いたわけですね。私も同じような事を考えました。結局、古泉もみくるも長門も彼女が普通のどこにでもいる女子高生の感覚を持ち合わせているって事を見逃していたのかもしれません。
キョンはもしかしたら、ハルヒが自身は普通の人間であると事を思い出させてくれる唯一の存在なのかもしれません。とちらにしても、キョンは彼女にとって絶対に必要な存在なのですね。
>「恋愛」は、宇宙人や未来人や超能力者以上に、特別で特殊で普通ではない事だったのじゃないでしょうか。
なるほど、事実は小説より奇なりと言うことですか。そうですね、ハルヒにとっても恋愛は特別なものだったと言うことですね。
>ようは、元の世界で、キョンとの恋愛をしたいと望んだのでしょう、ハルヒは
やはりそこへ落ち着いたわけですね。私も同じような事を考えました。結局、古泉もみくるも長門も彼女が普通のどこにでもいる女子高生の感覚を持ち合わせているって事を見逃していたのかもしれません。
キョンはもしかしたら、ハルヒが自身は普通の人間であると事を思い出させてくれる唯一の存在なのかもしれません。とちらにしても、キョンは彼女にとって絶対に必要な存在なのですね。
3. Posted by jiro 2006年07月09日 01:43

>キョンと長門の愛の物語
随所にそんな感じは見受けられますよね。そもそもキョンが初めて真面目に女性を褒めたのは有希のメガネの無い姿ですし。
今回のラストの有希の守る発言とそれに安堵するキョンなんて殆どプロポーズですよ。
男と女の立場が逆ですが。
でもやっぱり主役はハルヒなわけで。普通の女の子のように王子様を求めるハルヒを見ると、今までの非常識な行動も全てキョンの目を惹き付ける為の行動だったと思うといじらしいです。
ラストでオープニングの鐘が鳴るシーンは結婚式の鐘のようで、そんな普通の女の子が憧れるものにハルヒも憧れるのが窺えてよかったです。
この作品でも大変お世話になりました。
最後のトラックバックを送らせていただきます。
4. Posted by ピッコロ 2006年07月09日 23:53
こんばんは、jiroさん、コメントありがとうございます。
>今回のラストの有希の守る発言とそれに安堵するキョンなんて殆どプロポーズですよ
やはりそう受け取っていいのですね(笑)。でも、ハルヒをきっかけに始まった二人の恋と言う感じでいいですね。何気に閉鎖空間に飛ばされたときのキョンとのチャットのやりとりで、長門の告白がありましたしね。
なるほど、そうですよね。全てはハルヒがキョンの気を引くための行動・・・この子本当に可愛いんですよ。悲しいことにツンデレだから素直になりないんです。が、傍で見ている我々はそこに萌えるけですけどね(笑)。
こちらこそ、この作品では大変お世話になりました。いつもコメントありがとうございました。他の作品でも、またよろしくお願いいたします。
>今回のラストの有希の守る発言とそれに安堵するキョンなんて殆どプロポーズですよ
やはりそう受け取っていいのですね(笑)。でも、ハルヒをきっかけに始まった二人の恋と言う感じでいいですね。何気に閉鎖空間に飛ばされたときのキョンとのチャットのやりとりで、長門の告白がありましたしね。
なるほど、そうですよね。全てはハルヒがキョンの気を引くための行動・・・この子本当に可愛いんですよ。悲しいことにツンデレだから素直になりないんです。が、傍で見ている我々はそこに萌えるけですけどね(笑)。
こちらこそ、この作品では大変お世話になりました。いつもコメントありがとうございました。他の作品でも、またよろしくお願いいたします。