2004年06月16日
Permalink
Comments(0)
TrackBack(1)
古書市
帰り道の途中、何気無く立ち寄りました。
堅い本も、聞き慣れた小説も、
ちょっとピンクな雑誌
も、まとめて「古書」。
外見はキレイなものも多いのに、こんなにも違うなんて。
新品と、そうでないものとの差。
なんだろう?
(22:54)
この記事のトップへ
前の記事
│
次の記事
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1.
ここが日本だから仕方がない。
[ 後藤さんのひとりごと ]
2004年06月16日 23:57
僕の生きる道:古書市外見はキレイなものも多いのに、こんなにも違うなんて。 新品と、そうでないものとの差。 なんだろう? なぜ、どんな本も一律に再販制度を取ってるんでしょうか。...
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
僕の生きる道
yesterday,today,and tomorrow...
About Author
コウ
UNIQLOCK
Links
劇団ブサイコロジカル。
舞台情報サイトBACK STAGE
学生シンクタンクWAAV
Y-CUBE
Blog Links
いけいけどんどん
椿ひらいて墓がある
ロケスタ社長日記
saiso.jp
あるく。
Varietas delectat!!
Muni Mania
三十路暮らし
ひげおやじの秘密小屋
Bygones My Life
渋谷ではたらく社長のアメブロ
青メガネ総合研究所
とりチキン
Carp Blog
rico place
ボムザブログ
さきっちょのガラクタレター
20代を応援するパソナアイ社長のブログ
Recent Entries
最近観たアニメ
最近読んだコミック
ナウシカ
整理術
独り言
フェイスブックと日本株
最近読んだ本
テーマパーク
最近読んだ本
最近読んだ本
Categories
くらし (11)
最近読んだ本 (199)
心に残る名言集 (14)
ひとりごと (13)
Archives
2013年04月
2012年11月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月