第8回 こうのす花火大会 平成21年7月25日(土) 午後7時開会 

2010年03月14日

2010年 第9回こうのす花火大会の公式ブログを設置しました。
今年の情報はこちらから
http://kounosuhanabi2010.blog52.fc2.com/

そして、今年は最新情報・会議の様子などの裏話を実況中継で
ツイッターでもつぶやきます!

ツイッターIDをお持ちの方はフォローください!
https://twitter.com/kounosuhanabi
ハッシュ
#kounosuhanabi



kounosuss at 22:56コメント(0)トラックバック(0) 
2010年 第9回こうのす花火大会の公式ブログを設置しました。
今年の情報はこちらから
http://kounosuhanabi2010.blog52.fc2.com/

そして、今年は最新情報・会議の様子などの裏話を実況中継で
ツイッターでもつぶやきます!

ツイッターIDをお持ちの方はフォローください!
https://twitter.com/kounosuhanabi
ハッシュ
#kounosuhanabi



kounosuss at 22:53コメント(0)トラックバック(0) 

2009年08月01日

気が付けば花火大会が終了して1週間が経ちました・・・。
ボケ〜っとしていたかというと、フォトブログの方に皆様から毎日沢山の投稿を頂いております。すごい写真ばかりです!!是非見てください。
http://kounosuhanabicm.blog95.fc2.com/
皆様のご投稿をお待ちしております。

さて、時間を1週間巻き戻しまして・・・・・

花火大会当日です!!
DSCN2846.jpg
テルテル坊主の効果で!!なんと晴天!!
前日夜から大雨で内心どうなることかと思いましたが
今年も何とか晴れました!
DSCN2940.jpg
いや!ヤバイ!!晴れすぎた!!灼熱の太陽の中、花火大会の最終準備が幕を開けたのでした。テルテル坊主君・・・、青年部ゆずりで手加減が無い。サービス精神旺盛です。

DSCN2853.jpg
今年も沢山のボランティアの方々の手をお借りして、花火大会の準備が進められました。
DSCN2859.jpg
ブルーシートを張るための角出しです。昨年は前日の集中豪雨ですべてのラインが消されてしまい、当日に角出しを行なったのですが、手順がかなり短縮されました。

7回の経験が少人数の実行委員で、大規模での運営を可能としています。
DSCN2861.jpg
それにしても暑すぎ。上から太陽光線、下から水蒸気。蒸し風呂です。
DSCN2857.jpg
配線は電機屋さんにおまかせ〜。出来ることは青年部員が行ないます。これが低コスト運営のコツ。

DSCN2883.jpg
前日の雨でグランドがぬかるんでしまいました。
DSCN2884.jpg
一般席の水溜りを地道に吸い取ってもらいました。ドロだらけで大変な作業、ありがとう!!

9d2b31bc.jpg
さて、MTBにて会場から前方へ道なき道をわずか2分。
打上げ場所では神田煙火工業さんの花火の打上げ準備が着々と進行しています。
DSCN2867.jpg

DSCN2868.jpg
「大きなスイカが採れました〜」いやいや、これが尺玉!!直径30cm。
57d9d821.jpg
こうのす花火大会は打ち上げ場所が近いからド迫力です。DSCN2869.jpg
ここは花火師たちの戦場です。
DSCN2870.jpg
うわっ!!冷静に考えるとスゴイ光景。尺玉トラックです。
DSCN2871.jpg
筒の中にセッティングされていきます。
DSCN2872.jpg
これ、先輩のところのですよ。ご要望の花火の写真とっておきました。箱ですが・・・。

会場の前方ではラストのナイアガラの足場作りが進むのでした。
DSCN2856.jpg

DSCN2874.jpg 



kounosuss at 22:26コメント(0)トラックバック(0) 

2009年07月28日

夏休みの宿題で書いた
こうのす花火大会の絵日記を募集中。

フォトブログで公開する他、
公式ホームページ、雑誌、ポスター、チラシ、写真展等で使用させていただく場合がございます。

たくさんの絵日記をお待ちしております。
絵だけのご応募の場合は感想をそえてご応募ください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
川越市 光理くん
p1070425
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■応募方法

こうのす花火大会の絵日記を
デジタルカメラまたはスキャナで撮影して
必要事項を記入の上、下記メールアドレスまで送信ください。
info@kounosuhanabi.com

サイズは1M以上、10M以下が推奨。
WEBだけの掲載希望でしたら500KB以下でもかまいません。

Eメールはテンプレートをご使用ください。
==============

題名:絵日記募集
本文:

WEB公開用
【本人のお名前】 
※あだ名でもハンドルネームでも本名でもOK
【感想】
※絵のみでの応募の場合

問い合わせ用
【お名前】本名
【住所】
【電話番号】
【確認事項】
・写真展、雑誌、ポスター等で使用する場合
 本名の掲載を許可する?しない?

=============

皆様のたくさんのご応募をお待ちしております。


kounosuss at 13:39コメント(0)トラックバック(0) 

2009年07月26日

こうのす花火大会の写真大募集です。

・フォトブログでの公開
http://kounosuhanabicm.blog95.fc2.com/
・来年度ポスター写真
・雑誌メディア掲載用写真
・広報宣伝用写真
に使用いたします。

==================================
ブログ掲載例

IMG_1955

【ハンドルネーム】       鉄っちゃん
【写真のタイトル】    スーパースターマイン
【撮影場所】       鴻巣西中土手
【撮影者のコメント】  今年もやったレンズキャップ蓋の多重露光です

==================================

■投稿方法

写真・・・こうのす花火大会の写真で1回の投稿で枚数は1〜3枚程度。
(ポスター等で使用させていただく場合がございますので
オリジナルの写真は投稿後も保存をお願いします。)
    
     
フォトブログ専用メールアドレスまで
info@kounosuhanabi.com

メールのテンプレート(コピー&ペーストでご使用ください)
=======================
件名:こうのす花火大会 写真募集の件

本文:
ブログ掲載用
【ハンドルネーム】
【写真のタイトル】
【撮影場所】
【撮影者のコメント】 

ご連絡用 
【お名前】     
【フリガナ】    
【ご住所】     
【電話番号】   
【メールアドレス】

確認
【名前の掲載】
写真展、雑誌等で写真を使用する場合
匿名を希望するか?公開してもいいか?
(フォトブログ上ではハンドルネームを使用します)

=======================

個人情報は実行委員会からの
ご投稿者様への連絡以外には一切使用いたしません。
ご投稿いただいた写真は、ブログ、ホームページ、雑誌掲載、
ポスター、写真展にて使用させていただきます。


kounosuss at 13:51コメント(0)トラックバック(0) 
livedoor プロフィール

第8回こうのす花火...

最新コメント
フリーエリア
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: