【 助っ人参上! 】リフォームするなら福島の光和設備工業所
リフォームを福島でするなら光和設備工業所。
光和設備工業所の蒲倉です。
先週、地区のバレーボール大会がありました

私が住んでいる部落は高齢化が進みチーム編成が難しいため出場しません

他の部落でも最近は人数を揃えるのが難しくなっているそうです

一人、二人足りなくて棄権するとチーム数が減ってしまうので
私のように、住んでいる部落が試合に出ない場合
助っ人としてどこのチームにでも入る事が出来ます

但し、人数が集められなかったチームに限ります

助っ人が試合に出て、正規の部落の人がベンチ、というのはルール違反です

私は常にバレーボールをやっているという事もあり助っ人要請が複数ありましたが
一番早く声を掛けてもらったチームに入る事にしました

そのチームは以前私が住んでいたアパートの部落で
気心が知れた人が多く、毎回楽しく練習に参加させてもらいました

練習と言っても寒い時期で急に体は動かないし



たった4、5回の練習日程しかないのですが
大雪の影響で中止になったり

仕事や家庭や子供の都合で、なかなか集まる事が出来ません

中には1回しか練習出来なかったり、ぶっつけ本番なんて人もいます

でもバレーボール経験者が多いので1回の打ち合わせでフォーメーションの移動も把握するし
ちょっとの練習だけでドンドン上手になり、すごいです


私がいた頃は優勝した事もあったのですが、最近は予選落ちが続いていたそう


これは頑張りがいがあります


ところが助っ人魂に燃えている私にアクシデント…


試合の一週間前に不注意から20センチ位の段差から落ち転んでしまいました

幸か不幸か、荷物を持っていて段差が見えなくて
でも荷物がクッションになって顔や腕はセーフ

膝のケガだけでした

しかし接骨院に行ったら、転ばないように踏ん張った時に
腰と足首を痛めたらしいです

確かに曲げる角度によっては痛いです

そしてまたまた助っ人魂の炎が消えそうなピンチが…


試合二日前の最後の練習の後、すごく腰が痛い

腫れて炎症を起こしていました

二日間とにかく冷やし続けました

アシシングと共に私の炎まで冷やされ、かなり小さくなってしまいました

試合当日


私は本部のお手伝い・審判・助っ人の一人三役です

痛み止めを飲み、アイシングの結果腰の腫れも治まり
助っ人魂の炎は又メラメラと復活しています

準備体操の段階ではあちこち不安でしたが、試合になったらだいぶ気にならなくなり

体の反応も良く、プレーを楽しむ余裕ができ
僅差で私たちは予選リーグを勝ち上がる事が出来ました

ヤッター

決勝リーグの一試合目は隣のコートで1位通過のチームです

強敵です

しかし私たちはチームワークとみんなの安定感のあるプレーでそのまま波に乗り

強敵に2セット先取で勝ち

ついに決勝へ

決勝の相手は去年の優勝チーム

ここ何年も連勝している超強敵

相手は、いつもは予選落ちのチームが決勝に上がってきたとあって
目の色が変わり睨みをきかせています

試合は、いい所まで粘り有利な展開もあったのですが
残念ながら一歩及ばず、私たちは準優勝でした

最後に超強敵の皆さん一人一人と握手をしたら
「子供何歳になったの?あららら~早いない!うちは結婚して私婆ちゃんになったんだぞい」
試合の時は睨みをきかせていた先輩がニコニコと話掛けて来ました

地区の大会なので、敵同士で戦っていてもみんな仲良しの知り合いばかりです

アクシデントもあったけど、微力でも準優勝に貢献できて
楽しいバレーボールができて満足でした

チームが久しぶりに準優勝し、トロフィーや副賞を頂き
さらに夜の反省会も楽しく盛り上がり

助っ人の役目を無事終える事ができました

来年もまたお願い!と、助っ人要請がありました

どうか福楽夢祭と大会の日程が重なりませんように

出られたら来年も頑張るゾ

水まわりの価格表はこちらから

お問い合わせ、ご相談はこちらから
![]() ![]() ![]() | |||
![]() |