【 高床式倉庫とズドン 】リフォームするなら福島の光和設備工業所
リフォームを福島でするなら光和設備工業所。
光和設備工業所の蒲倉です。
その日の夕方6時に私は接骨院にいました

他に患者さんはいなくて
治療してもらいながら先生と世間話をしていました

話好きの先生で私たちは毎回いろいろな話をするのですが
この日は珍しい話題でした

「 昨日高校生の自転車の事故があったそうです … 」
「 この前の踏切事故の人はどうなったのかな … 」


『 ドン!!』
いや

『 ガン!!』
いや


『 ガチャン!』



とにかく言葉では言い表せないような
聞いた事がない大きな音がしました




「 えぇっ!?」
顔を見合わせ尋常じゃない音に沈黙が

「 事故 …ですか?」
車同士がぶつかった音ではないけど事故だとは感じました


先生が音のした方のロールカーテンを上げて外を見て
「 …白い車が逃げた!」
目の前の道路はそんなに広くもないけど結構車通りが多い道路

しかも夕方6時ともなると
会社帰りの車や高校帰りの自転車、歩行者も多く
その時も窓の外には何台も車が走っているのが見えました

「 ちょっとお待ちください

外の様子を見て来た先生はすぐに戻って来て
治療を再開したものの少し興奮した感じで
「 うちの裏の入り口のブロック塀に車がぶつかったみたいで


そのまま逃げていったから親にすぐに警察に電話する様に言いました 」
って


「 え~!!だってたくさんの人が目撃してますよね 」
「 そうですね、防犯カメラも付いているからバッチリ映っていると思いますよ!
それに車のバンパーが落ちていたんで


塀にぶつかって壊した人は
証拠品のバンパーを落とし
たくさんの人に見守られながら逃げたようです

私も帰りに現場を見たら、かなり強くぶつかったようで
ブロック塀が見事にバラバラに散乱して
隣に立っていたチェーン付きの太いポールも
曲がったまま地面に倒れていました

ちょうどパトカーが到着し何人かの目撃者が集まっていました

3日後、接骨院に行くと
先生が待ってましたとばかりにその時の話をしてきました

「 あれからパトカーが5台来てうちの駐車場がパトカーだらけになって
近所の人から変な目で見られましたよ
ぶつけたひとはあの後すぐに見つかって警察官に連れてこられたんですが
謝らないし認めないんですよ
わりと近くのアパートの住んでいる人で
向かいのコンビニで買い物してふらふら走ってすごいスピードで斜めにある
うちの塀に突っ込んだみたいですね、カメラに全部映っていました
お酒飲んでて泥酔ですよ
きっと常習者ですよね
コンビニでもお酒買っているかもしれないし
想像ですけどね
でも最後には少し酔いも覚めて来た様子で…
すみませんとは言ってましたけど気持ちこもってなかったですよね
本当にはずれの人に当てられました
あの時ここで僕たち事故の話してましたよね
まさかその時に事故があるとは… 」
そして相手の車の写真を見せられました

かなり立派な車でした

でもぶつけた側のバンパー半分がなくなって空洞になっていました

これでよく走れたと思うほどです

もし、歩行者や高校生の自転車が巻き込まれていたら
と考えると背筋がゾクッとします

そんな状態で普通に運転している車が走っているのかと思ったら
改めて怖いなぁと思いました

何が起こるか分からないのが事故

気を付けていても起きるのが事故

それでも自分ができる事は気を付けて毎日を過ごすしかないですね
