福島のリフォームなら光和設備工業所

リフォームを福島でお考えの方へ。私たちは、地域密着、お客様第一の施工を行っています。地域の皆様のために、光和設備工業所は迅速な対応を心がけております。私たちのリフォームを通じて、地域の皆様に「元気で明るい快適な生活」をご提案し、末永いお付き合いをさせていただいております。「快適な生活」でお客様が幸せに暮らしていただけるように尽力しております。

2023年07月

第14回 光和祭 ”e-coと”あるあるフェア開催!!

【第14回 光和祭 ”e-coと”あるあるフェア開催!!】リフォームをするなら福島の光和設備工業所




リフォームを福島でするなら光和設備工業所
光和設備工業所の宍戸です。 

7月22日・23日の2日間、TOTOショールームにて4年振りにイベントを開催!!

お天気は恵まれ過ぎるほど快晴の2日間
10時の開場と同時にたくさんのOBのお客様にご来場していただき、一時は対応しきれず・・・の場面もありましたが(ごめんなさい
水まわりの最新住宅設備を一通り弊社スタッフよりご説明させていただきました。

イベントの様子がコチラ

s-DSC_2466

s-IMG_1413

s-IMG_1439

IMG_1444

s-IMG_1441


催し物として、クイズに回答⇒お楽しみ抽選会で楽しんでいただきましたよ
なんと、1等は3万円の商品券 ↓↓↓
s-IMG_1445
2日間の内に、1等~3等まで全て出揃いました

イベントの目玉は、ご来場特典としてトイレ工事を特価にてご提案!!
ご来場の方だけに、工事費込みの価格をご提示させていただきました。
また、トイレに限らず見積り依頼された方には1,000円分のQUOカードプレゼント!!
そして、各種工事をご成約の方には更にリッチな粗品をプレゼント!!

s-IMG_6166

家のリフォームをご検討されていた方は、商談にも弾みがつきますね♪

IMG_6140

もう一つのお楽しみで、私たちスタッフお勧めの物を少しですが販売いたしました。
山形 さがえ屋「やみつき しみかりせん」他、おせんべいを数点。
群馬 ガトーフェスタハラダ「ラスク」
アウトドアで話題の万能スパイス「ほりにし」
たくさんのお買い上げありがとうございました

暑さ厳しい中足を運んでいただき、感謝感謝です。
また、中々お会い出来なかった方にもこの機会に会えたのが、とても嬉しかった事のひとつでした。
久々のイベントでしたが、皆さんに喜んでいただき何とかやり切る事が出来ました!!

4年振り再開催したこのイベントを皮切りに、引き続き継続していける様頑張ります!!



リフォーム工事のご用命は、

(株)光和設備工業所 リモデル事業部まで




光和設備工業所のことはこちらから
6

水まわりの価格表はこちらから
5


お問い合わせ、ご相談はこちらから
8910



7-1

さくらんぼの次は…💗


【さくらんぼの次は…💗】リフォームするなら福島の光和設備工業所


リフォームを福島でするなら光和設備工業所

光和設備工業所の鈴木です

まだ梅雨だというのに、毎日35度を超える暑さですね

一方で、西の地方は線状降水帯による連日の豪雨

深刻な被害のニュースを見て心を痛めています

東北南部の梅雨明けは24日頃とか。その前に一雨、いや豪雨の予報が出ています

梅雨前線の北上と共に、梅雨末期の大雨が東北方面へ

大きな被害にならないように祈るばかりです


先日、さくらんぼ狩りに行ってきました。

1688971795819

毎年6月の中旬頃に行っていたのですが、皆の予定が合わず、今年は行けないかなと

思っていたら、あきらめきれない娘二人が、さくらんぼ狩りをまだ受付している所を探して

見つけました。

その日は最終日だということで、入場料金の割引と、制限時間の延長という特典付き⤴

さくらんぼの実の張り方や味は少し劣っていましたが、いつもよりいっぱい食べれる!と

娘たちと孫娘は大喜び! 娘っ子三人でがむしゃらに頬張っていました(笑)

私はお腹を壊さないように控えめに食べていましたが

案の定、先のお三方のお腹は…数時間後に大変なことになりました(ほら言わんこっちゃない)

それでも(笑)果物狩りが大好きな娘っ子たちです。

さくらんぼの次は桃ですね! 私は桃が大好きなので、美味しい桃が食べられるのが楽しみです。


あっそうそう さくらんぼの次は…楽しいことがもうひとつ

来たる7月22日(土)、23日(日) 2日間にかけて

当社主催のイベント『光和祭 第14回 “e-coと”あるあるフェア』を開催します

コロナ禍に伴い、イベントは控えていましたが、この度4年ぶりに再開です

会場は『TOTO福島ショールーム』 新しく発売されるトイレやお風呂、洗面台、キッチンを

じっくりと見て体感できますよ

さらに、“お楽しみ大抽選会”や “人気のお取り寄せ商品販売” などなど

楽しさ満載の催しとなっておりますので、ご家族お揃いでぜひぜひお越しください

スタッフ一同お待ちしております


光和設備工業所のことはこちらから
6

水まわりの価格表はこちらから
5

お問い合わせ、ご相談はこちらから
8910




7-1

  >>株式会社光和設備工業所のコーポレイトサイトはこちら

エビフライの木


【 エビフライの木 】リフォームするなら福島の光和設備工業所



リフォームを福島でするなら光和設備工業所。



光和設備工業所の蒲倉です。






ワインや地ビールで地域おこしをしている市町村が増えていますね  

どこもオシャレでキレイな店舗で

工場をガラス越しに見られる所が多いです 


IMG_0426
                       ふくしま逢瀬ワイナリー


P1070883
                  かみのやまワインの郷プロジェクト
 

IMG_0708
                            HOPJAPAN 


IMG_1220
                          上町CHEERS  


私は工場を見学したいと思っていますが

今のところはガラス越しのところばかりでした 

これから規模が拡大する事になったら見学もできるようになるかも

と期待をしています 


IMG_1534
                      Winery Azuma Sanroku


福島市で初のワイナリーは景色がよい場所にあります 

IMG_1536


IMG_1530

ここから見える福島市内 


IMG_1532


そして気になる二本の木 

『 エビフライの木 』と呼ばれているそう 

今まで何度も脇を通って気になってはいましたが

今回初めて知りました 


IMG_1531


IMG_1537


私はワインもビールも飲めないのが残念  

買ってみたい…

日々笑顔  











光和設備工業所のことはこちらから
6

水まわりの価格表はこちらから
5

お問い合わせ、ご相談はこちらから
8910




7-1

  >>株式会社光和設備工業所のコーポレイトサイトはこちら
ギャラリー
  • イベントでした!
  • 光和カルチャークラブ『牛乳パック工作 ~リモコン入れ~』
  • 光和カルチャークラブ『牛乳パック工作 ~リモコン入れ~』
  • 光和カルチャークラブ『牛乳パック工作 ~リモコン入れ~』
  • 光和カルチャークラブ『牛乳パック工作 ~リモコン入れ~』
  • 光和カルチャークラブ『牛乳パック工作 ~リモコン入れ~』
  • 光和カルチャークラブ『牛乳パック工作 ~リモコン入れ~』
  • 光和カルチャークラブ『牛乳パック工作 ~リモコン入れ~』
  • 光和カルチャークラブ『牛乳パック工作 ~リモコン入れ~』
アーカイブ
記事検索
カテゴリー
  • ライブドアブログ