リフォームを福島でするなら光和設備工業所
光和設備工業所の鈴木です

4月も残すところわずかになりました。うららかな陽気でまさに春本番ですね

この春、我が家の息子の長男もピカピカの1年生になりました

朝、7時前に出て、小学校まで50分歩いて通っているそうです

あの小っちゃい身体で大きいランドセルを背負って、一生懸命歩いている姿を
想像するだけで目頭が熱くなるばあばです

さて、4月のカルチャークラブは、サテンリボンでバラのブローチを作りました。

まずは、サテンリボンの色選びから。


材料はこちら↓ 私はくすんだピンク色のリボンを選びました。

バラの花びらの形にして、縫っていきます。

大小合わせて16枚、地道にチクチクと…。

花びらを一枚一枚重ねて縫い付けます。


静まり返った会場。皆さん黙々と縫っています。


私もあともう少し…!

花びらを全部縫い合わせて、お花が出来上がりました!

レースのリボン2種類と、葉っぱを選んで、ここからは先生にバトンタッチ。

グルーガンでしっかりと接着して…完成しました!

皆さんの作品はこちら









皆さんそれぞれのお好きな色の、素敵なバラのブローチですね



近々結婚式にお呼ばれするため、早速付けていける


次回は5月8日 『ガラスタイル~コースター~』です

お楽しみに~



光和設備工業所のことはこちらから