koyap log

 IT , ネット , 地域情報などを基盤に展開する「あなたのきっかけを起こすブログ」  ©Copyright 2015 - 2018 koyap log.All Rights Reserved.                

  IT , ネット , 地域情報などを中心に情報発信するブログ。
 普通のブログサイトとは違う目線に立ちながら、独自に解説。
 ブログサイトを通じて、「あなたのきっかけを起こすブログ」をあり続けるために日々、精進しております。

 ※事前の承諾なく、運営者が著作権を所有しているブログ記事・写真・画像を、無断で使用した場合は、法的措置を採らせていただき、損害賠償を請求いたします。
トップページ > >

拙ブログは『2018年12月1日』を持って更新停止 , 全記事閉鎖を行いました。
当分の間、ブログ記事の更新がありません。
今後、新規で立ち上げた、ブログ系Webサイト『ざおログ ~ショウザオのライフページ~』で随時新しい情報を伝えていますので、もし読まれる方々がいらっしゃいましたら、そちらに移動することを強くお勧めします。
同時に、拙ブログをお気に入り登録をされている方々がございましたら、『ざおログ ~ショウザオのライフページ~』に変更するよう、よろしくお願い。

2015年に設立し、2018年までの活動で多くの方々の応援と期待を背負い、今日まで活動できたことは大いに嬉しい限りです。
ざおログ ~ショウザオのライフページ~ でこれまでない新しいコンテンツを皆様の訪問を楽しみにしています。

ここまで支えてくれた方々に感謝です。
ありがとうございました。


2018年12月1日 管理者:こやぴー

 s_084161ミニ

 
 どーも! koyaです。

 今回は、11月13日に、香川県在住で、先月の「2015 ブロガーズ・フェスティバルBステージ第2セクション 合同メルマガ「EdgeRank」の一人であります。 ブログ「ヨッセンス」の管理人。 プロブロガーのヨスさんにお会いして、初心者である、私、koyaさんと一緒に「ブログ」のことについて、熱く、語り合いました!

 ヨスさんは、四国で数少ない、ガチで顔出しをしているプロブロガー

 先月、2015 ブロガーズ・フェスティバル 第2セクション Bステージ 合同メルマガ「EdgeRank」のメンバーの一人で、唯一、顔出しをしているかつ、四国で活躍しているブロガーさんです。

 何故、プロブロガーのヨスさんに会うのか。

 それは、「プロブロガーで活躍するためにどうすればいいのか。 ヨスさんに直接! アドバイスを聞こう!」と思ったのです。

 単純な理由で申し訳ない・・・。←でも、その理由で、四国へ渡ったからね・・・。


 ヨスさん本人にお会いしたのは、昼頃。 これから昼めしの時間帯だったので、近くのうどん店へ。



 そのことについては、また、別の記事にて書きます!



 うどん店へ食いに行ったあと、近くのおしゃんティーなマックで、「ブログ」のことについて、質疑応答しました。

 聞いた質問は、こちら・・・ ↓

 Q.ブログで「稼ぐ」には、どんな方法がありますか?
 Q.その方法をしていくのに、どんな準備が必要ですか?
 Q.私のブログで直すべきところ、アドバイスは、ありませんか?

 の「プロブロガーについて」の3つの質問と・・・  ↓

 Q. kazuchannelのkazuさんが「地方で活躍して、ブログで著名な方となると、非常に少ない」と聞きましたが、実際、「地方」のプロブロガーは、少ないですか?
 Q. 何故、首都圏で著名なプロブロガーさんが集まりやすいでしょうか?

  「ブログ」のことについての現状などを質問してみました。





 まず 、3つの質問から、ヨスさんなりの回答です。

 Q.ブログで「稼ぐ」には、どんな方法がありますか?
 A.  Google アドセンス楽天,Amazon,A8net などのアフィリエイトですね~。

 Q.その方法をしていくのに、どんな準備が必要ですか?
 A.いつでもスタートができますよ! どれも無料で登録できますが、審査があります。
 
  Q. 私のブログで直すべきところ、アドバイスは、ありませんか?
 A. koyaさんのブログの記事の文章自体は、問題がありませんが・・・、直すとしたら・・・・ ↓
   
   ●右記のアクセスカウンターは、消してください。 それがあると、アクセスが少ないうちは出しても評価を下げるだけです。
   ●顔文字今後、使わないようにしてください。 文章のインパクト出したいときのみ。 顔文字を使うようにしてください。
   ●ブログとTwitter(@koyapsumaho/こやぴー)の名前の統一をしてください。 バラバラだと、分かりにくいです。
   ●プロフィールに顔写真を載せてください。 出来れば・・・、イケメンぽっく・・・。

 
 
 以上の3つの質問とその回答です。

 



 それ以外にも、私が前から疑問を抱いていた質問をヨスさんが教えてくれました。

 Q.. kazuchannelのkazuさんが「地方で活躍して、ブロガーで著名な方となると、非常に少ない」と聞きましたが、実際、「地方」のプロブロガーは、少ないですか?

 A.確かに少ない・・・。 四国でブログの収益で食べていて顔出しをしている人は私とイケダハヤトさんぐらいかなぁ・・・。

 
 Q.何故、首都圏で著名なプロブロガーさんが集まりやすいでしょうか?
 A.人数の差かな・・・。 だって、首都が東京だからね・・・。 人が集まりやすいし、新しい商品や情報は大体、東京だからね・・・。 なんでだろう・・・。


 などのブログのこと・今における、地方ブロガー現状のことについて、話をしました。

 ん~。 なんでだろう・・・。 首都圏で著名なプロブロガーさんが集まりやすい理由・・・。 気になります・・・。




 さて、こんな感じて話をしてきたのですが、いかがでしょうか?



 ヨスさんが最後、私にこんな言葉を残してくれました。

 「岡山スマホユーザー会に絶対に参加してみてください!  いろんなユーザーと出会い、刺激を受けます! 私は、2013年の岡山スマホユーザー会に夏頃、初参加してから、かなり考え方・影響を受けました! koyaさん! 是非! 参加してください!

 とヨスさんが本人の考え方・影響をもんげーーーーー!!!! 受けまくった! そして、ブログの書き方などが変わった!(←これは、本人がガチで言っておりました!) 


 12月のユーザー会は、ちょうど、大阪USJに行く日とうまくかぶっているので、来年の1月のユーザー会に参加したいと思います!

 って、スマホユーザー会は、どんな方が集まっているのだろう?

 めちゃ気になります!



 最後に、ヨスさんと久々にあってから、私が見て感じた印象ですが、

 「めちゃ優しくて、香川のことをもんげー愛する、ハンサムブロガー。

 と思いました・・・。(←これは、マジで、私から見て感じた印象です・・・。 本当にリアルハンサムブロガーですよ・・・。 


 以上! プロブロガー ヨスさんと直接! 会って、お話したことでした!

 最後に、ヨスさんのブログのリンクを貼り付けますので、良かったら、覗いてみてください! もしかしたら、リアルハンサムブロガーの様子が見えるかも・・・!(←冗談かもしれませんが、多分、あるかも・・・・。 笑


 では! See you!


  


 Twitterをやっています!⇛@koyapsumaho/こやぴー

 YouTubeもやっています!⇛YouTube/koyaさんのゲームチャンネル!


 
 
 


  

↑このページのトップヘ