造形理論という高校一年生にしては荷が重い授業が入学早々始まった。 おもむろに現れた山羊髭の教師は、教卓に飲み掛けの牛乳瓶を置き言い放った。  この牛乳瓶を観察し無目的的空間について述べよという、やばいにも程がある考査を仕掛けてきたのが、小生の隣で好々爺 ...

https://twitter.com/katoikumi/status/1265126047353208832?s=21 ...

遺作展は終了しました。こちらに様子をアップしてあります。https://www.facebook.com/1259929491/posts/10219652803131519?sfns=mo添付の案内をごらんください。会場は友人のデザイン事務所です。 ...

岡田紀元さんが一昨日通夜をすませたとの連絡をうけました。晩年まで創作活動を続けていたようで、 ...

久々のお知らせが訃報です。先週心臓発作で酒井君が旅立たれました。上部、川口、竹田に続いて四人。残念です。 ...

六十五になったら乗り放題の優待があるので引っ越す予定が、一年早くなり今月初めに名古屋戻ってきました。 いろいろあったので追々書き綴ります。 ...

来る 3月22日第三回デザイン科47年度卒業生のクラス会を開催いたします。 詳細不明 紅白出場歌手も出席予定 お尋ねは http://www.eonet.ne.jp/~sinise/ なにかございましたら コメント欄をお使いください。 kozo ...

皆様お久しぶりです。 2004年度開催より途絶えているクラス会ですが、主幹事たる瀧上氏の降板により計画は頓挫しております。したがって新たな幹事を見つけるか希望主が取りまとめることで道は開かれることでしょう。その際の協力は惜しみませんので、このコメント欄あるいは ...

爺が声をかけてくるので誰だと思ったら 同級生でした。 てっことは 俺も爺かよって 今更ながら気づきました。 ...

 遅番のときは同じ敷地内の喫茶店で定食をとるのがこのところである。昼の残りを適当に供してくれるで焼き肉であったり天ぷらであったり、おでんであったりする。たまにスパゲティとライスにカボチャとはんぺんの煮付けという評価しづらいメニューもあり気が抜けない定食だ ...

 以前住んでいた近くにも猿がいたが、檻に囲われていたので家のそばまで来ることはなかった。同じ敷地内にライオンや象なども飼っているらしいのだがそれらの猛獣も近所をうろつくことはなかった。蛇や蛙などもほとんど見かけず、東山の森に棲む烏や野鳥などが時々中庭に訪 ...

躾の自信なくば、善く善く考えてから判断すべしと切に願う。 こんな奴らが跋扈しているのは不快である。 この先生よりはましか _____________________________________________ スーパー銭湯に刺青隠さずに入ろうとした ...

 落語が好きで小学生の頃某番組の地方予選にも恥ずかしながらチャレンジしたりもしており、今ではすっかり忘れてしまいましたがレパートリーも片手くらいはあっかしらん。  生で落語を聞いたのは含笑長屋という会においてお寺での落語会のみ、一度寄席へ行ってみたいと ...

 スーパーの籠のようなものの中で虜になっていたこの動物、どうやらヌートリアという外来生物らしい。間近で見るとかわいい顔をしており、我が家で飼っていて五年ほど前に病死したジャンガリアンハムスターにそっくりのあどけない表情で窮状を訴えていた。  有害動物に指 ...

豚児に郵送そうされてきた広告物である。 何のために間違いを発見できるように強調しているのか? 顧客にクイズを出しているのか、只単に舐めているのか、ガチなのか? お店はココ↓ http://pupejiten.ameba.jp/jiten/cantwo ...

 A.「原稿上がったらメール頂戴ね」というので、出来上がった原稿を送付。事務所内でアドレスを共有しているので、送ったメールが受信状態にあるのを確認し、口頭またはレスがあるのを待つもすぐに連絡がないので忘却。  A.「原稿は上がったの?」と二週間経過した本日、 ...

 金がないので国公立ならなんとか行かしてやれると言い聞かせ、県内に四校しかないうち旧帝大を狙わせ玉砕、予備校の費用をどげんかせんととの憂いを、後期合格で払拭してくれました。よかった。  滑ると受かるじゃ百万は違うので、うれしいです。 ...

 もとから酒が好きなのは承知していたが朝な夕なと酒浸りで肝臓を患って死んでしまうとは……。  パソコンの普及が彼の商売を奪ったのも一因だろか、スーパーリアリズムから脱却しようとコミカルなイラストへ転換して再起を図ったものと思っていたのに。  彼には随分 ...

 故在って面談がありスーツなぞを着ていかなければならない羽目になり、二十八年前に誂えたスーツをタンスから出し着てみた。袖を通してから二度くらい着ただけでずっと放っておいた比較的上等のスーツである。この三十年間着てなかったのはもちろんデブになって上も下もき ...

 体温計は37.8℃を差している。今朝から変わりなし。それでも下痢の症状を除けば昨日一昨日より体のだるさは和らいでいる。熱っぽさも今日の方がまだましな様子。  昨日一昨日とも仕事でかなり使い込まれたのであるが、結構体は辛い状態で、風呂上がりに悪寒はするし、背 ...

 一昨年に八百屋をたたんでしまった洋服屋で買い求めたGパンのウエストサイズは34インチ。昨年暮れ身内の葬儀があった際、礼服のアジャスタベルトを一杯に広げてもなを、お腹かが窮屈になり、礼服作り直すより自分の体を作り直そうと一念発起。その甲斐あって、本日姪に ...

 塾や幼児・児童対象の各種教室等では”幼児の生徒””小学生の生徒”などと使う場合もあるらしいが、小学校の体育館でゲストを招いてのイベントで、「生徒」という表現はぺけ。 チェックしてよ。中の人(^_^;) ...

 あえなく敗れ去ったニートくんと同様にモラハラしてくる輩がいるわけだが。  小生無駄に飯を喰ってはこなかったと自負しており、只今お釣りを充分なまでにお返ししつつあります。面倒だけど頂戴できないものはお返しするってことで。  いずれにしても久々の殺伐とし ...

 鬱病でニート予備役の27歳、半年に及ぶ防戦もニート為す術無く惨敗。恐るべしモラハラ連合軍。やはり要所要所で爆弾をお見舞いし、討ってでないと活路は見いだせまい。 なんにせよお疲れ様 ...

 セレモニーホールを思わせる看板・外観の様相をした携帯販売代理店が近くにあり、今話題のあいほんを触りに所用のついでに寄ってみた。  もとより契約する金は持ち合わせていないので所謂ひやかしでのぞいてみた。店内をきょろきょろしていると、男性販売員の手招きで受 ...

あいかわらずだなぁ。 http://kstation2.blog10.fc2.com/blog-entry-286.html 怒ってます。 http://pocketdtp.blog16.fc2.com/blog-entry-186.html 呆れてます。 今まで、24時間365日、いつでもゴミが捨てられる環境から、1は火曜日と木曜日、2と3は水曜日だけ ...

曇天のせいかそこそこの写真が撮れました。 ...

 五月某日、二日ぶりに車庫のシャッターを開け入り口近くで花芽も幼気な紫陽花の観察をする。どうやら今年は僅かながら花をつけてくれそうだ。何気なく庭先に突き出た物干しの先を見れば、プラスティックの波トタンに穴が空き周りがひび割れている。リフォームの際にちゃ ...

 子供でも二三回行えばできそうな実習であったが、講師の職員は「いいですね〜、goodですねね〜」「うまくいってますよ〜」とM監督みたいにやたら褒めてくれる。ちょっと間違えたかなと気が沈んだときでも「気づいてやり直したのだがら百点ですよ〜」と励まし、ミスをとが ...

 ビッグコミックに久々の千葉漫画が掲載されていた。デビュー当時の話を画いていただけなのだが、久々の千葉作品ということもあってか、いわゆる琴線に触れたというか、まさに感動という二文字でしか表見できない読み応えでした。  て、ゆうか、いままで千葉作品を読んで ...

 薄暗い美術館で高名な作家の絵を鑑賞するのは疲れる。日常かけている眼鏡だと本やパソコン画面を見るには最適だが私四五メートル離れるとぼんやりとし出すし、明るさも薄れる。さりとて運転用の眼鏡だと対象物が近すぎてこれまた目尻の筋肉に疲労を感じよろしくない。まし ...

 子供たちが催すコンサート用のプログラム。経費節減のため従来印刷所に発注するところを、父兄が参じて帳合および製本の作業を、学校近くの公共施設で行う。B4判16ページ、およそ千部を手分けして作業する訳なのだが、あまりの段取りに目頭熱きものを感じた。  定刻よ ...

 他社が制作したサイトの修正依頼を受け、制作途中にサイトのプレビューを行う。もちろんMacとWINの両方で確認を行う。制作側のMacは正常に表示されたのだが、一方のXPパソコンIE6で僅かながらずれているのを確認、直ちに修正並びに元請け会社へ報告する。  ページのヘ ...

 日頃から無礼で怪しからんと思っていた御仁に「あなたは失礼で大人げない」と罵倒されると他の人の倍はへこみます。 スザンヌやさとだに「本読んで勉強しろ!」などといわれているようで、ポコっ。 ...

 こんな文言が盛り込まれた住宅展示用の企画書を拝見した。  このところ建築関係のうたい文句や観光地などの広報で目にした「佇む」であったが、ついには「住んで佇む」に変態を遂げたようである。  「佇まい」が「佇む」になって  湖畔に佇むホテル  緑と佇む住 ...

 時々さぼりに出かける近所の漫画喫茶。入店する際に注文伝票と入店時間が記載されたプリントをホチキスで留めホルダに挟んで渡してくれるのだが、弾が無くなったようで二度三度カチカチしても綴じられないでいる。針を補給するのかと思いきや、雑然としたカウンター内部の ...

 先日大好きな低俗番組の一コーナー(俗なタレントが百円均一でお買い物)で紹介していた曲がる物差しを百均好きの女房が買い求めてきた。  早速我が家にある矩尺にあてて比べてみたところ予想はしていたが三ミリほど短い。夏場にはどれくらい伸びることやら。と思いつつ ...

愛と空気だけが友達さー 空気の含有率だけには自信がある 頼りがいのないヒーロー 某blogからパクってきました。 勉強もちゃんとしてね。 ...

↑このページのトップヘ