2012年04月
2012年04月29日
大山崎町のA様邸が上棟しました
ナカゴウです。
一気に新緑が芽吹いて来ましたね。
大山崎町は初夏を思わせる陽気。
休日を使って美術館や旧跡を訪れる観光客の姿も目立ちます。
そんな上天気の中、
A様のお家がめでたく上棟を迎えました。
A様ご夫妻も、様子を見に来て下さいました。
上の写真は、2階のリビングに面したロフト(小屋裏)です。
A様のお家は、屋根の形を最大限に活かすよう、断面を設計しました。
高さ方向の広がりを目いっぱい楽しめる家です。
建物の骨格が出来上がりましたので、
A様にも現場で
下から見上げて、上から見下ろして、と
いろいろな角度から眺めて頂けました。
もうすぐ我が家となる空間にイメージが広がります。
工程は順調。完成が楽しみです!
一気に新緑が芽吹いて来ましたね。
大山崎町は初夏を思わせる陽気。
休日を使って美術館や旧跡を訪れる観光客の姿も目立ちます。
そんな上天気の中、
A様のお家がめでたく上棟を迎えました。
A様ご夫妻も、様子を見に来て下さいました。
上の写真は、2階のリビングに面したロフト(小屋裏)です。
A様のお家は、屋根の形を最大限に活かすよう、断面を設計しました。
高さ方向の広がりを目いっぱい楽しめる家です。
建物の骨格が出来上がりましたので、
A様にも現場で
下から見上げて、上から見下ろして、と
いろいろな角度から眺めて頂けました。
もうすぐ我が家となる空間にイメージが広がります。
工程は順調。完成が楽しみです!
2012年04月27日
大津展示場GWのご案内(カフェのお誘い)
ナカゴウです。
ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?
連休中のイベントのお知らせです。
サイエンスホーム大津展示場を
すでにご覧頂いた方も、まだの方も
またご入居頂いたファミリーの皆様も
5月3日~6日は「GWカフェ」として 皆様のお越しをお待ち申し上げております。
新緑の琵琶湖近辺でお遊びついでに
「ホッ」と一息お立ち寄り下さい。
電話:075-321-3381
ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?
連休中のイベントのお知らせです。
サイエンスホーム大津展示場を
すでにご覧頂いた方も、まだの方も
またご入居頂いたファミリーの皆様も
5月3日~6日は「GWカフェ」として 皆様のお越しをお待ち申し上げております。
新緑の琵琶湖近辺でお遊びついでに
「ホッ」と一息お立ち寄り下さい。
おいしいお菓子を用意して、
お待ちしています!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
お待ちしています!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
サイエンスホーム大津展示場
場所:滋賀県大津市雄琴北1丁目15-23
JR湖西線「おごと温泉」駅より徒歩約5分。「湖都が丘」分譲地内
お問い合わせ:サイエンスホーム京都店
JR湖西線「おごと温泉」駅より徒歩約5分。「湖都が丘」分譲地内
電話:075-321-3381
2012年04月24日
大津市T様邸完成しました。
こんにちは ささきです。
これまで紹介してきました大津市T様邸の2世帯住宅が完成し、
お引き渡しさせていただきました。
ガレージが4台分必要なため奥まった配置になりましたが、アクセント格子
で存在感のあるデザインとなっています。
ライフサイクルの違いを考慮し、玄関まえに階段を設けました。
上下気兼ねなく自然な振り分けになっています。
ご家族皆さまで入居前の最終チェック。
ご入居後のイメージはバッチリですか?
床の間や仏間を兼ね備えた和室の続き間。
法事や大勢のお客様に対応します。
和室にもしっくりと馴染む無垢材の造作テーブル。
坪庭に面した1階のLDK。
トチの木の造作テーブルは写真でわかりませんが木目と艶が綺麗でした。
棟梁内山さんの気合入りです。
建て替え前のお庭にあった庭石を新たに配した坪庭。
オートライトの灯篭で夜も楽しめそうです。
2階のお嬢さんのお部屋。
どんな風に飾られるんでしょうか。
2階のLDKです。会話が弾む対面キッチンのレイアウト。
2階という事で日当たりもバツグンです。
裏側から見た外観です。
大きな多目的バルコニーは洗濯物を干すだけでは勿体ないですよ。
今回のT様邸には工事中も色々お気使いいただき、本当にお世話になりました。
7人家族様で賑やかになるでしょうね。
楽しく仲良くお住まいください。
2012年04月05日
大津市T様邸もうすぐ完成です~見学会のご案内~
こんにちは ささきです。
以前から施工現場を紹介させていただいていた、大津市のT様邸
がいよいよ完成に近づいてきました。
足場も外れ、上下ツートンのモダンな外観が現れました。
1階のリビング横の坪庭。
これから植栽を施します。
真壁の和室に内障子が収まりました。
以前天然杉の造作カウンターを紹介した、2階キッチン廻り。
側面にも木の質感溢れる飾り棚が。
キッチンの背面には食器や炊飯器などを収める造作棚を設置中。
T様のご厚意により、お引き渡し前の4月15日(日)に完成見学会を行います。
当日は皆様にゆっくりご覧いただくため、予約制とさせて頂きます。
見学をご希望の方は、お電話かメールにて担当の佐々木までご連絡をお願いします。
詳細はあらためてご説明いたします。
以前から施工現場を紹介させていただいていた、大津市のT様邸
がいよいよ完成に近づいてきました。
足場も外れ、上下ツートンのモダンな外観が現れました。
1階のリビング横の坪庭。
これから植栽を施します。
真壁の和室に内障子が収まりました。
以前天然杉の造作カウンターを紹介した、2階キッチン廻り。
側面にも木の質感溢れる飾り棚が。
キッチンの背面には食器や炊飯器などを収める造作棚を設置中。
T様のご厚意により、お引き渡し前の4月15日(日)に完成見学会を行います。
当日は皆様にゆっくりご覧いただくため、予約制とさせて頂きます。
見学をご希望の方は、お電話かメールにて担当の佐々木までご連絡をお願いします。
詳細はあらためてご説明いたします。