2020年12月10日
駿府村祭りについてグダグダしてみる
なんで、ユーザーイベントなんてやってるんだろうなー。
知人友人にお手伝い頼んでまでして「どーして?」と思わなくもない。
だもんで、どーして「駿府村祭り」をやってるのかってことと、
近々の「駿府村祭り」で、あっしがやりたかったことってのを記してみようかなって思います。
自分の立ち位置とか認識ってあやふやなもんだし、3か月後には変わっちゃってるかもしんない。
とりあえず、2020年の12月現在での「駿府村祭り」的なものをやる動機や狙いみたいなもの。
まとめておくのも悪くないかなって。
でも、あっしのブログは話が「あっちこっち」に飛ぶから読みづらいうえに、たぶんめっさ「偉そう」な話し方になるから閲覧は注意ね!
----------
まず、MMORPGって「遊園地」みたいなもんじゃない?ってのがあっしの持論。
入園料(月額料金)払って、用意されてる乗り物(ダンジョン)とか、パレード(システムイベント)とかを楽しむ。ってことなんだろうなと。
でもって、他の入場してるお客さんと仲良くなって、一緒に乗り物乗ったり、パレード見物したりして過ごすっていうのが、多人数で入園して遊ぶっていうことなんだろうなーって思うわけ。
で、遊園地もお客さんを飽きさせないように「新しい乗り物」や「新しいパレード」を準備して、遊園地が気に入ったお客さんはリピーターになって遊ぶってやつね。
信Onでいえば、遊園地名が「戦国の世遊園地」ってとこなんじゃないかな。
じゃ、遊園地で何が楽しいか。
「乗り物(ダンジョン)」にのるのは楽しいし「パレード(システムイベント)」を見るのも楽しいわけ。
でもって、人の多いところで「自分が主役」でいろんなことをする。隣にいる人巻き込んで、巻き込まれたりもして「乗り物」乗ったりするのは楽しいわけよ。
遊園地って「賑やか」だから楽しいんじゃないかなって思う。見知らぬ他のお客さんがいて、そのお客さんと一緒にいるから楽しんじゃないかなー。遊園地でも縁日でもなんでもそうだけど、根本的に「人が多いところは楽しい」ってなるんじゃないかなって思う。
MMORPGが「遊園地」
ダンジョンとかが「乗り物」
システムイベントとかが「パレード」
と、あっしのたとえ話を持ち出したところで、ユーザーイベントは「じゃあ何なんだ」ってことになる。
あっしは…。
ユーザーイベントが「大道芸」
なんじゃないかなって思ってるんだよね。
昔から「大道芸」やってるプレイヤーさんってたくさんいたと思う。
あっしは烈風サーバーの武田→今川にいたけど、甲府で「花火大会」もあったし駿府で「市」もあった。さらにでかいので言えば、某29氏は第一回烈風合同市だし、某ゆえ氏は第二回だったかなー。
廃墟ではあるけど、当時の熱気ってあるよね。
■烈風伝サーバー 第一回全国合同市
http://2006.sokowonantoka.com/
■烈風伝サーバー 第二回全国合同市
http://nol2007.okoshi-yasu.com/
(実はあっしもちょこっとだけ噛んでたりしてます。昔からやってたんだねぇ…。)
大道芸をやると、その周りに「なんだなんだ」って大勢の人が集まってくる。人が集まってくれば「何かが起こる」。それが面白くて大道芸人は大道芸やってるんだろうなって思う。
当然「芸(オークションやイベントとか)を見てもらいたい」ってのもあるけど、それより前に「人を集めたい」ってのが、大道芸人の本能じゃないのかなって思ってます。
さて、昔話はさておいて。時代も移り変わってきました。
サーバー統合したり、遊園地もだいぶ寂れてきたり(言っちゃった…)しているんだろうな…って思う。昔みたいに隣の人と気軽に「なんかする?」っていう雰囲気ではちょっとないかなって気もするんだよね。
あっしは、この「戦国の世遊園地」が好きであるんだけど、普段はシャイなキャラクターなもんだから、一人で黙々と狩りしてたり、だらだらして過ごしているわけなんです。でも普段はこれで十分。
ただ、たまーに、無性に「大道芸」したい!って発作を起こす難儀な性格なだけなんです。
これは「ぶっちゃけ話」なんですけども、あっしがやる大道芸(ユーザーイベント)には「遊園地を盛り上げたい」って動機は…正直なところあんまりないんですよね。
そんな大層なことは考えてなくて、先に言った通り、ただただ「人が集まれば面白いんじゃね」という、大道芸人の「本能」みたいなものがあるだけなんです。
しかも、この大道芸人の芸は「一人じゃできない」から、お友達に頼んで手伝ってもらったという…客観的に見れば「はた迷惑な代物」なのかもしれません。
さて、はた迷惑な大道芸人はいろいろと考えます。
「どーやったら人が来るだろうか」
「どーやったら集まった方々が一定時間滞留してくれるだろうか」
「どーやったら集まった方々が会場に「楽しい!」って価値を見出すか」
楽しい時間を過ごせるなら、集まった人は滞留してくれます。
楽しい時間を過ごせないなと見切られちゃえば、さくっと帰られちゃいます。
じゃあ、今の「戦国の世遊園地」で楽しい時間って?
人の多いところで「自分が主役」でなんかする。
これ、すっごい価値があると思うし、そもそもが「楽しい」時間だろうなって思うんです。
自分が主役で自分が決めて自分で行動する。そして、ほかのプレイヤーさんから、行動に対してのフィードバックがあること。これって、すっごく大事だと思うんです。
売り子さん買い手さんって、そういう意味で超「主役」になれるんですよ。
売り子さんは「品物は妥当かな」「値段は妥当かな」とか判断するし、ちょっと茶目っ気ある人なら「セール価格にしよう」「ぼったくりでもいいか」「投げ売りイベント仕掛けるか」「ネタ商品仕込んでやろうか」みたいに、たくさん自分で決めることができる。
買い手さんは売り子さんの商品に対して「買う」「買わない」「値切り交渉に挑む」…などなどの自分の決定を買い手さんにフィードバックすることができる。
人が多くて、それぞれが「主役」になれる時間と空間。素敵じゃないですかー。
一部例外もありましたが「駿府村祭り」は通常2部構成でやってきました。
21時〜22時まで 自由市
22時〜23時頃まで ノゲームとオークション
過去の村祭りをひっくり返してみると、時間の増減とかはありますが、
あっし「自由市」の時間をなるべく多くとるように心がけていたんです。
ユーザーイベント企画人が用意したイベントである「ノゲーム」や「オークション」よりも、自由市で過ごす時間のほうが絶対に楽しいんじゃないかなって思うんです。
あっしはこんなつぶやきをしてました。
https://twitter.com/YanagimoriOtei/status/1330172126385541120
『
■出店のお願い
これ一番上に書くべきやったなー。
実行委員会のイベントは1時間ありません。景品も豪華じゃないです。イベントなんてオマケです!(笑)
いろんな方が、いろんなもん持ちこんでがやがやする「自由市」の時間が本番だったりします。
是非、倉庫の中のもの持ち寄ってみてください!
』
ダラダラ書いてきましたが、あっし的な極論を言えば「駿府村祭り」って…。
「自由市」の時間と空間を作り上げるために存在していた。
ってことなんです。
「駿府村祭り」も3時間イベント尽くしってのもできなくはないかなって思います。
「さいころ」「クイズ」「オークション」「ノゲーム」…その他たくさん用意できなくはないし、司会だって交代制にしたりすれば、3時間ぶっ通しでなんかしらできなくはないかなって。
でも、それをしちゃうってことは『「自分が主役」でなんかする』って時間ではない気がするんですよね。
イベント尽くしも楽しいかもしれないけど、それって主役が「駿府村祭り実行委員会」になっちゃうから。
それは、あっしの狙ってるとこじゃないんですよね。
ただ悩ましいのが…。
「自由市やるよー」だけでは、声掛けとしては失格なんですよね。人集まんないし。
だから「ノゲーム」だったり「オークション」だったりを用意する。
そうして、人が集まる空間でガヤガヤする。
あっしは、その空間を作りたくて大道芸(ユーザーイベント)やってるって言っても過言じゃないかなって思ってます。
22時「イベントやるよー」って声掛けしてましたが、実際のところ「自由市永遠に続かねぇかなぁ…」みたいな思いがあったのも本音です。
さてさて、ユーザーイベント企画したりする方って「大勢でガヤガヤしたい」っていう欲求が強い方々なんじゃないかなって思うんです。これはあっしの完全なる私見ではありますが。
準備はめんどくさいし、当日はチャットでテンパるし、長けりゃ3時間チャットウィンドウとにらめっこだし。終わったら終わったでこーいう文章書きたくなるし。(笑)
まぁ、黙ってニコニコしてればいいのに、こういうこと書いてしまうのがあっしの悪い癖なのかもしれません。
てなわけで「駿府村祭り」でやりたかったことや、その狙いみたいなんをダラダラグダグダと記してみました。
多少(かなり)酔っぱらって書いているので、重複してるところもあるし、何より「偉そう」ってのが鼻につくんじゃないかなーって思います。
でも、いいんです。あっしのブログだし。
思ったことを書きなぐっておいて、数年後に真っ青になるってのも乙なもんじゃないかと。
----------
さて、そんな感じでございます。あー、久々にダラダラ書きなぐったわー。
あとは余談。というか、オマケです。
知人友人にお手伝い頼んでまでして「どーして?」と思わなくもない。
だもんで、どーして「駿府村祭り」をやってるのかってことと、
近々の「駿府村祭り」で、あっしがやりたかったことってのを記してみようかなって思います。
自分の立ち位置とか認識ってあやふやなもんだし、3か月後には変わっちゃってるかもしんない。
とりあえず、2020年の12月現在での「駿府村祭り」的なものをやる動機や狙いみたいなもの。
まとめておくのも悪くないかなって。
でも、あっしのブログは話が「あっちこっち」に飛ぶから読みづらいうえに、たぶんめっさ「偉そう」な話し方になるから閲覧は注意ね!
----------
まず、MMORPGって「遊園地」みたいなもんじゃない?ってのがあっしの持論。
入園料(月額料金)払って、用意されてる乗り物(ダンジョン)とか、パレード(システムイベント)とかを楽しむ。ってことなんだろうなと。
でもって、他の入場してるお客さんと仲良くなって、一緒に乗り物乗ったり、パレード見物したりして過ごすっていうのが、多人数で入園して遊ぶっていうことなんだろうなーって思うわけ。
で、遊園地もお客さんを飽きさせないように「新しい乗り物」や「新しいパレード」を準備して、遊園地が気に入ったお客さんはリピーターになって遊ぶってやつね。
信Onでいえば、遊園地名が「戦国の世遊園地」ってとこなんじゃないかな。
***
じゃ、遊園地で何が楽しいか。
「乗り物(ダンジョン)」にのるのは楽しいし「パレード(システムイベント)」を見るのも楽しいわけ。
でもって、人の多いところで「自分が主役」でいろんなことをする。隣にいる人巻き込んで、巻き込まれたりもして「乗り物」乗ったりするのは楽しいわけよ。
遊園地って「賑やか」だから楽しいんじゃないかなって思う。見知らぬ他のお客さんがいて、そのお客さんと一緒にいるから楽しんじゃないかなー。遊園地でも縁日でもなんでもそうだけど、根本的に「人が多いところは楽しい」ってなるんじゃないかなって思う。
***
MMORPGが「遊園地」
ダンジョンとかが「乗り物」
システムイベントとかが「パレード」
と、あっしのたとえ話を持ち出したところで、ユーザーイベントは「じゃあ何なんだ」ってことになる。
あっしは…。
ユーザーイベントが「大道芸」
なんじゃないかなって思ってるんだよね。
***
昔から「大道芸」やってるプレイヤーさんってたくさんいたと思う。
あっしは烈風サーバーの武田→今川にいたけど、甲府で「花火大会」もあったし駿府で「市」もあった。さらにでかいので言えば、某29氏は第一回烈風合同市だし、某ゆえ氏は第二回だったかなー。
廃墟ではあるけど、当時の熱気ってあるよね。
■烈風伝サーバー 第一回全国合同市
http://2006.sokowonantoka.com/
■烈風伝サーバー 第二回全国合同市
http://nol2007.okoshi-yasu.com/
(実はあっしもちょこっとだけ噛んでたりしてます。昔からやってたんだねぇ…。)
大道芸をやると、その周りに「なんだなんだ」って大勢の人が集まってくる。人が集まってくれば「何かが起こる」。それが面白くて大道芸人は大道芸やってるんだろうなって思う。
当然「芸(オークションやイベントとか)を見てもらいたい」ってのもあるけど、それより前に「人を集めたい」ってのが、大道芸人の本能じゃないのかなって思ってます。
***
さて、昔話はさておいて。時代も移り変わってきました。
サーバー統合したり、遊園地もだいぶ寂れてきたり(言っちゃった…)しているんだろうな…って思う。昔みたいに隣の人と気軽に「なんかする?」っていう雰囲気ではちょっとないかなって気もするんだよね。
あっしは、この「戦国の世遊園地」が好きであるんだけど、普段はシャイなキャラクターなもんだから、一人で黙々と狩りしてたり、だらだらして過ごしているわけなんです。でも普段はこれで十分。
ただ、たまーに、無性に「大道芸」したい!って発作を起こす難儀な性格なだけなんです。
***
これは「ぶっちゃけ話」なんですけども、あっしがやる大道芸(ユーザーイベント)には「遊園地を盛り上げたい」って動機は…正直なところあんまりないんですよね。
そんな大層なことは考えてなくて、先に言った通り、ただただ「人が集まれば面白いんじゃね」という、大道芸人の「本能」みたいなものがあるだけなんです。
しかも、この大道芸人の芸は「一人じゃできない」から、お友達に頼んで手伝ってもらったという…客観的に見れば「はた迷惑な代物」なのかもしれません。
***
さて、はた迷惑な大道芸人はいろいろと考えます。
「どーやったら人が来るだろうか」
「どーやったら集まった方々が一定時間滞留してくれるだろうか」
「どーやったら集まった方々が会場に「楽しい!」って価値を見出すか」
楽しい時間を過ごせるなら、集まった人は滞留してくれます。
楽しい時間を過ごせないなと見切られちゃえば、さくっと帰られちゃいます。
じゃあ、今の「戦国の世遊園地」で楽しい時間って?
***
人の多いところで「自分が主役」でなんかする。
これ、すっごい価値があると思うし、そもそもが「楽しい」時間だろうなって思うんです。
自分が主役で自分が決めて自分で行動する。そして、ほかのプレイヤーさんから、行動に対してのフィードバックがあること。これって、すっごく大事だと思うんです。
売り子さん買い手さんって、そういう意味で超「主役」になれるんですよ。
***
売り子さんは「品物は妥当かな」「値段は妥当かな」とか判断するし、ちょっと茶目っ気ある人なら「セール価格にしよう」「ぼったくりでもいいか」「投げ売りイベント仕掛けるか」「ネタ商品仕込んでやろうか」みたいに、たくさん自分で決めることができる。
買い手さんは売り子さんの商品に対して「買う」「買わない」「値切り交渉に挑む」…などなどの自分の決定を買い手さんにフィードバックすることができる。
人が多くて、それぞれが「主役」になれる時間と空間。素敵じゃないですかー。
***
一部例外もありましたが「駿府村祭り」は通常2部構成でやってきました。
21時〜22時まで 自由市
22時〜23時頃まで ノゲームとオークション
過去の村祭りをひっくり返してみると、時間の増減とかはありますが、
あっし「自由市」の時間をなるべく多くとるように心がけていたんです。
ユーザーイベント企画人が用意したイベントである「ノゲーム」や「オークション」よりも、自由市で過ごす時間のほうが絶対に楽しいんじゃないかなって思うんです。
***
あっしはこんなつぶやきをしてました。
https://twitter.com/YanagimoriOtei/status/1330172126385541120
『
■出店のお願い
これ一番上に書くべきやったなー。
実行委員会のイベントは1時間ありません。景品も豪華じゃないです。イベントなんてオマケです!(笑)
いろんな方が、いろんなもん持ちこんでがやがやする「自由市」の時間が本番だったりします。
是非、倉庫の中のもの持ち寄ってみてください!
』
***
ダラダラ書いてきましたが、あっし的な極論を言えば「駿府村祭り」って…。
「自由市」の時間と空間を作り上げるために存在していた。
ってことなんです。
***
「駿府村祭り」も3時間イベント尽くしってのもできなくはないかなって思います。
「さいころ」「クイズ」「オークション」「ノゲーム」…その他たくさん用意できなくはないし、司会だって交代制にしたりすれば、3時間ぶっ通しでなんかしらできなくはないかなって。
でも、それをしちゃうってことは『「自分が主役」でなんかする』って時間ではない気がするんですよね。
イベント尽くしも楽しいかもしれないけど、それって主役が「駿府村祭り実行委員会」になっちゃうから。
それは、あっしの狙ってるとこじゃないんですよね。
***
ただ悩ましいのが…。
「自由市やるよー」だけでは、声掛けとしては失格なんですよね。人集まんないし。
だから「ノゲーム」だったり「オークション」だったりを用意する。
そうして、人が集まる空間でガヤガヤする。
あっしは、その空間を作りたくて大道芸(ユーザーイベント)やってるって言っても過言じゃないかなって思ってます。
22時「イベントやるよー」って声掛けしてましたが、実際のところ「自由市永遠に続かねぇかなぁ…」みたいな思いがあったのも本音です。
***
さてさて、ユーザーイベント企画したりする方って「大勢でガヤガヤしたい」っていう欲求が強い方々なんじゃないかなって思うんです。これはあっしの完全なる私見ではありますが。
準備はめんどくさいし、当日はチャットでテンパるし、長けりゃ3時間チャットウィンドウとにらめっこだし。終わったら終わったでこーいう文章書きたくなるし。(笑)
まぁ、黙ってニコニコしてればいいのに、こういうこと書いてしまうのがあっしの悪い癖なのかもしれません。
***
てなわけで「駿府村祭り」でやりたかったことや、その狙いみたいなんをダラダラグダグダと記してみました。
多少(かなり)酔っぱらって書いているので、重複してるところもあるし、何より「偉そう」ってのが鼻につくんじゃないかなーって思います。
でも、いいんです。あっしのブログだし。
思ったことを書きなぐっておいて、数年後に真っ青になるってのも乙なもんじゃないかと。
----------
さて、そんな感じでございます。あー、久々にダラダラ書きなぐったわー。
あとは余談。というか、オマケです。
■水99個オークション なんでやらなかったの?
実際、今回の「駿府村祭り」においても、水99個は考えていたんですが…。
「大名ドロップ10本セット!」って言いたくなったので、水99個はお蔵入りにしてしまいました。
水99個に「豪華なおまけ」がつく、ってのが「馬鹿馬鹿しくて面白い」と勝手に思ってるんですが、これって参加する方々との「お約束」的なものなんじゃないかなって。
恒例化している内容なだけに、ちょっと悩んだんですが…初見の方も多そうだったので今回はあえて見送りました。豪華なおまけが用意出来たらやるんじゃないかなって思います。
楽しみにしていた方はゴメンナサイ。
■ST川又さんについて
毎回お越しいただいてすっごく嬉しいんですよ。一プレイヤーとして。
だけども、ちょっとだけ要望を申し上げたいかなっていうのもあるんです。
「戦国の世遊園地」のなかで、STキャラクターさんって…なんだろな、パレードの「踊り子」さんみたいなもんじゃないかなって思うんです。賑やかしには欠かせない感じでね。
んだけども「ST川又」ってキャラクターには「遊園地プロデューサー」って肩書が付きまとうんですよに。遊園地で遊んでる身としても…。
「あれ、プロデューサーさんがパレードで踊ってる?」
って思っちゃうんです。
賑やかしなはずなんだけど、ついつい何かしら申し上げたくなっちゃったりとか、下手すりゃ「仕事しろ」ってつるし上げになっちゃったりとか。(みんな空気読むからつるし上げにはなったのあんまり見たことないけど)
キャラクターとして遊んでいただける、雰囲気を体感していただける、ってのはすっごく嬉しいし大事なことだと思うんです。でも、それには…もっと適しているキャラクターが既に存在しているんじゃないかって思うんですよ。
■信Onプレス
https://www.gamecity.ne.jp/nobuonpress/report/ew_report2007/index.htm
EC有馬桜子さん、EC破天爛漫さん、なんですけどね。
徒党も組めるし、売買だってできちゃう。
システム面やそういった面を突っ込める相手じゃないってのも非常に都合がよい…と思うんだけど。
やっぱ、復活しないのには、コンプライアンス的なものとかいろいろ理由があるんですかねぇー。
桜子さん来たら、チャットでいじり倒してしまうんだけどなぁ…。(笑)
実際、今回の「駿府村祭り」においても、水99個は考えていたんですが…。
「大名ドロップ10本セット!」って言いたくなったので、水99個はお蔵入りにしてしまいました。
水99個に「豪華なおまけ」がつく、ってのが「馬鹿馬鹿しくて面白い」と勝手に思ってるんですが、これって参加する方々との「お約束」的なものなんじゃないかなって。
恒例化している内容なだけに、ちょっと悩んだんですが…初見の方も多そうだったので今回はあえて見送りました。豪華なおまけが用意出来たらやるんじゃないかなって思います。
楽しみにしていた方はゴメンナサイ。
■ST川又さんについて
毎回お越しいただいてすっごく嬉しいんですよ。一プレイヤーとして。
だけども、ちょっとだけ要望を申し上げたいかなっていうのもあるんです。
「戦国の世遊園地」のなかで、STキャラクターさんって…なんだろな、パレードの「踊り子」さんみたいなもんじゃないかなって思うんです。賑やかしには欠かせない感じでね。
んだけども「ST川又」ってキャラクターには「遊園地プロデューサー」って肩書が付きまとうんですよに。遊園地で遊んでる身としても…。
「あれ、プロデューサーさんがパレードで踊ってる?」
って思っちゃうんです。
賑やかしなはずなんだけど、ついつい何かしら申し上げたくなっちゃったりとか、下手すりゃ「仕事しろ」ってつるし上げになっちゃったりとか。(みんな空気読むからつるし上げにはなったのあんまり見たことないけど)
キャラクターとして遊んでいただける、雰囲気を体感していただける、ってのはすっごく嬉しいし大事なことだと思うんです。でも、それには…もっと適しているキャラクターが既に存在しているんじゃないかって思うんですよ。
■信Onプレス
https://www.gamecity.ne.jp/nobuonpress/report/ew_report2007/index.htm
EC有馬桜子さん、EC破天爛漫さん、なんですけどね。
徒党も組めるし、売買だってできちゃう。
システム面やそういった面を突っ込める相手じゃないってのも非常に都合がよい…と思うんだけど。
やっぱ、復活しないのには、コンプライアンス的なものとかいろいろ理由があるんですかねぇー。
桜子さん来たら、チャットでいじり倒してしまうんだけどなぁ…。(笑)
ktr1119 at 04:05│Comments(0)│