時の流れ…。笑


いよいよ今週の日曜日は森の音楽会
ザッハトルテさんと年に一度5回目。

5年も続くっていろいろ感慨深いし、
いろいろ皆様に感謝です。



何でも「続ける」のは大事だなぁと最近しみじみ。

やめたら終わっちゃう。


積み立て型の保険みたいなもんですかね?

やめるとお金はちょい戻って、

解放されて楽になるけど、

長く続けることでやっと価値がでてくる。

生命保険なら満期まで何事もなく払い続けたら

払った分よりお金は増えたりしなくても

健康で何事もなくそこまでこれた事が幸せかなと。

費やした時間やお金も積み立てられてるし。



仕事もお店もイベントも趣味や人間関係、

長い時間かけて続けて費やしてきた色々が

続けた事でいつの間にか形をかえて自分の財産に

なってる様な。


当たり前の様に毎日過ぎて行くけど、

当たり前の様に毎日を続けるってしんどい時もある


最近、気がつかずにため息ついて

いけね。ため息なんかついちゃったって言ったら

ため息つくのもいいんだよって言ってくれた。

優しい人だ。




立川談志風に言えば、人生は暇つぶし。

どうせなら楽しい暇つぶしがいいな。

楽しい過去の思い出をたくさんにする為に

楽しい明日を想像して、

今日も一生懸命に楽しくする。

ポジティブな日も、ネガティヴな日もあるけど、

どちらも受け入れて、

基本はニュートラル。


心のチューニングに

ため息の前の一息に

あなたの心の置き薬

是非、リビングルームをご利用ください。



ハッピー無制限補償の掛捨ての保険としての

リビングルームのご利用も

年に一回プランから半年に一回プラン、

3ヶ月、月一、週一、毎日コースもあります。笑



週末、天気良さそうですね。

ハッピー無制限でいきましょ!

やめられないハッピーでラブリーでおいしい毎日

そうゆうの続けたいね。


森の音楽会

今年も楽しい1日になりますように。


http://www.living-room.jp/event/