居酒屋くぇぶぅ

沖縄県本部町に2007年5月オープンの居酒屋くぇぶぅの開店までの道のりと開店後の楽しい話題、情報をお伝えします http://w01.tp1.jp/~a329198921/

2008年09月

ナニコレ珍百景

c025c820.jpg県立北部病院前の建物の壁には薬局と歯科の看板があります。
その上の方には『子羊』
なんでぇ?何屋さん?

9月も終わり

秋はやって来るのかな?
まだまだ暑いけどキャミを着て出掛けるには季節を無視してるようで…
今月もたくさんのお客様に居酒屋くぇぶぅを利用して頂きましたm(_ _)m
来月からは暖かいメニューも準備する予定です!寒い日も暑い日も過ごし易い今の時期も居酒屋くぇぶぅで美味しいお酒で楽しい時間をお過ごし下さいね♪

運動会

fc302aba.JPG今日は娘の通う小学校の運動会でした
開会早々、雨が降りプログラムを変更しての進行でした。
子供達のかわいい演技にたくさん拍手を送りましたよ私もPTA学年対抗リレーの選手として参加しました
運動会前に娘にママもリレーに出ることになったよと報告すると「なんで?誰でも良かったのかな?」ですって多分・・・誰でも良かったんだはず・・・

エアコン

今年のテーマは「エコ」と年頭にテーマを掲げて地球温暖化防止の為、出来る事をコツコツ続けてきました。
居酒屋くぇぶぅでは毎日使うエアコンを最新の省エネタイプに替えるのも今年のエコプランのひとつでした。
そのエアコンの入れ替えがやっと完了しました( ~っ~)
多少の出費もありましたがエコに貢献しているという自己満足でいっぱいです。
これからも出来る範囲でエコに努めたいと思います(^_^)

彼岸

9c31a1d4.JPG暑さ寒さも彼岸まで
秋の彼岸を終えた今日も暑かったですね
昨日は定休日だったのでお彼岸のため那覇に帰省しました。久し振りに揃う両親、姉弟家族に楽しい時間を過ごしました
那覇に行ったついでにあちこち行ってきました。娘からのリクエストで玉泉洞、私は豊見城の沖縄アウトレットモールあしびなー、主人は太公望(やっぱり釣具屋)
玉泉洞は私も主人も何十年ぶりもちろん娘は初めて
久し振りに都会へ出て楽しかった〜やっぱり帰りはぐったりしていましたけどね

釣り友集合(^o^)/

一人、二人…と大将の釣り友が居酒屋くぇぶぅに遊びに来ました!
釣りの話しも釣りの時の怖〜い体験話も弾み時間はあっという間に過ぎていきます。
趣味が共通のお友達っていいですね(*^_^*)

おばあちゃん来たる!!

75529f77.JPG久し振りに祖母が居酒屋くぇぶぅに来てくれました
お客様が入る度に「ありがたいね〜」と繰り返していましたよ
おばあちゃんありがとうね〜

早起きは3億の得

昨夜、超早寝をした娘が今朝は超早起きをしました。起きた時はまだ外は暗い夜の朝です(>_<)
一人でトイレや着替を済ませ朝の勉強まで…キッチンからゴトゴト聞こえるけどやっぱり朝ご飯は一人では無理だったらしく「ママ〜お腹空いた〜」と起こしてくれました。
いつもより超早い朝食、いつもより超早い登校で私も家事を超早く済ませ午前中にお昼寝までしちゃいました(*^_^*)
午後は超ゆっくりランチと店の準備が出来そうです!
娘は「早起きは3億の得だよね〜」とパパに教えてもらったと笑ってました。3億って…(^_^;)時は金なり!

十五夜・敬老の日

台風が沖縄本島の方へ向きを変えているようです。お天気が気になりますが雲が晴れて綺麗な月が見えています♪皆さんの住んでる所からお月様見えましたか?
今日は敬老の日という事で実家の祖母にプレゼントを持って会いに行きました。祖母はゲートボールが大好きで超元気な88歳です!
1年に一度改めておばぁちゃん孝行しなくっちゃね〜(*^m^*)

大綱引

ebfacfd4.jpg今日は、本部町渡久地区の大綱引が行われます。
7年に一度のビッグイベントです道ジュネーや旗頭、ハーツグロウのライブで渡久地の町は多くの地元の皆さん、観光客で賑わっていましたよ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ