090621_02

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1332857052/
1 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:04:12.69 ID:0hZ/NwkX
ナン食い放題でいいね


4 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:05:23.72 ID:U/DIZQLL
安いし腹いっぱい食わせてくれる


5 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:05:26.92 ID:hANWBiz4
駅の近くにあるがなんか入りづらくて行ったことない


6 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:05:27.35 ID:CiXifXRo
出来立てナンが美味過ぎて困る
まずナンを何も付けずに一つ食ってから
おかわりしてカレーと共に食うわ



8 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:05:44.64 ID:UtE1Is3T
辛すぎる
1日行ったけどもう行かない

黄色のライスだけは買ってもいいが



20 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:07:06.91 ID:IR6Yjbup
>>8
日本のインドカレー屋ってたいてい辛さ調節できるはずやで
おそらくメニューに「インド人好み(激辛)」「日本人好み(マイルド)」とか書いてあるはずや
訊いてみたらええねん



12 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:06:11.76 ID:D47HphUO
毎日でも食いたい程美味い

img1560d889zikazj
 

22 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:07:12.75 ID:a4YnuXTC
>>12
ぐううまそう



13 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:06:16.12 ID:RIfG7lLb
近所にあるけどなんか中でダンスやってて入りづらい


15 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:06:26.28 ID:IbxullQ9
近くにあるなぁ

すぐ潰れるかと思ったが最近店舗がでっかくなってたしもしかしたら美味いのかもしれん



17 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:06:53.23 ID:/Q7Iz6F6
大阪市大の横にある店狭すぎワロタwwうまいけど


19 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:07:05.29 ID:u7nfggfV
先週、インド料理か思って入ったらスリランカ料理だったでござる。なお違いはわからんかった


25 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:07:27.05 ID:zjDfYn5l
ランチは最高にお得
ナン食べ放題だし



27 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:07:31.72 ID:0hZ/NwkX
ナン(Sサイズ)

なおでかい模様



31 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:07:52.62 ID:/FKUT+g4
店員の日本語がほほえまC


33 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:08:35.75 ID:yl1lSnBj
バターチキンとナンぐううまい


35 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:08:38.12 ID:cEPjh/o0
たまにハチミツ入れすぎでケーキみたいなナンに当たるな
ぐうまずい



42 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:09:08.59 ID:JViLRuWq
心斎橋にあった700円のナンカレー屋潰れたのはショックだった

無駄にクッソ広い店の賃料のせいやろなぁ・・・



43 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:09:41.62 ID:CiXifXRo
インドカレー屋のネパール人料理人率は異常
なお美味い以上なにも問題はない模様



45 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:10:03.07 ID:29dNKTd0
辛いカレー食ったあとに飲むラッシー最高やな

6

49 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:10:54.80 ID:ORGtRIkQ
サラダにかかってる謎ドレッシングが気になる


50 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:11:01.61 ID:0hZ/NwkX
新宿駅西口にある店によく行く


51 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:11:18.28 ID:U4ALM7A0
なおインド料理屋店員はほとんどパキスタン人な模様


59 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:12:11.63 ID:QI+/YuWr
>>51
ワイがよく行ってたところはスリランカ人やった



54 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:11:41.37 ID:cdJWdvtY
チキンティッカうめぇ

IMG_8606indiafood

55 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:11:45.04 ID:SlaS3qgw
チャリで2~3分の所にあるわ
ぐう美味い



58 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:12:02.60 ID:eFSJzBH8
店員が申し訳なさそうな感じで割引券配ってて愛着わくな

なおその割引券は角に曲がったところで捨てた模様



67 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:13:00.10 ID:HRcAj3NF
ムンバイとかいうカレー屋

うまい


19947425

68 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:13:00.41 ID:IR6Yjbup
チャイティー飲むと舌のヒリヒリがスーっとひくけど
なんの成分なんやろな



71 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:13:32.45 ID:9P30MIJX
そういう店って入りにくくない?
近くにあるんだが怖くていけない



122 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:20:58.59 ID:UtE1Is3T
>>71
店の雰囲気とかは外国人がいてもなんとか思わないわ
むしろ日本の若者の店員がベラベラ無駄口叩いてるほうが不快

別にインド人がカレーを作るのは当たり前だからなんともないな、
味は本場なんだとむしろ楽しみだし

ただこの前、外国人が1人でラーメン屋にいて調理してた時はさすがに引いた、
明らかにヨーロッパやアメリカ人っぽいし、大丈夫なんかと



77 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:13:49.77 ID:U4ALM7A0
ランチタイムとディナータイムでメニュー同じなのに値段が違いすぎるのが難点


83 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:14:30.90 ID:/9r+oOkI
ネパールの豆カレーもおいしいね


85 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:14:34.36 ID:pzPmYVmG
車で1時間の所にある店のチーズナンがぐう美味い
近所の店もチーズナン置いてほC



86 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:14:35.23 ID:DyVHp+8d
グレートインディアとかいうとこが美味かった

20080923_380367

88 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:14:50.98 ID:RKQGLfIb
マトンカレーもラッシーもインド人のカレー屋で初めて食ったが最高にうまかった


93 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:16:13.52 ID:zKg9DNyv
辛いといってもただ辛いだけじゃないから上手いよな


94 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:16:20.25 ID:Q1PrIKUI
ネパールカレーの方が甘くてgood!


95 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:16:22.39 ID:02H+X5y9
美味いんだけど毎回インド人がずーと食ってる俺を注視し続けてくるのが辛い


102 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:18:01.50 ID:+m1M1sbf
その国の人がやってる店って当たり率高い気がする
中国人がやってる中華料理店も安くて量多くてうまくて最高やった
たまに日本語つうじひんけどそこはご愛嬌や



104 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:18:09.59 ID:0hZ/NwkX
謎の映画が常に流れてるのはどこも一緒なのか


114 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:19:58.08 ID:WE1WHw77
>>104
流れてる流れてる



119 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:20:48.33 ID:eIIFfUFy
>>104
ウチの近所のカレー屋では大型ディスプレイでglobeがイーズィードゥダンスしてたわ、
何故か



110 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:19:07.60 ID:AQyOzzzM
うちの近く(徒歩三分圏内)に4件あるわ


112 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:19:26.80 ID:aTPSAJ+9
エビカレーは甘くてマトンは辛口なのはどこも一緒なんやろか


120 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:20:55.78 ID:0hZ/NwkX
>>112
せやな
バターチキンカレーとか甘くてうまい



123 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:21:02.81 ID:oEwXevpM
インド人が作るカレーうどんが食いたい


128 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:21:55.44 ID:00jAOuwL
東小金井のヒマラヤ
安くてうまい マジでオススメ



129 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:21:55.95 ID:haN/Kc+B
しょうが味のアイスをドヤ顔で出してくる


134 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:22:35.66 ID:n6CgXRX7
水になぜかレモンが入ってる


158 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:26:20.67 ID:UtE1Is3T
>>134
それラーメン屋もあるわ

レモンだよなあれ



144 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:24:00.06 ID:WE1WHw77
店員外人のとこは大抵美味いな
片言やけどフレンドリーやし

なお値段設定は割高な模様



147 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:24:42.38 ID:riB6re89
うちの近所に三店舗もあるけど、
どこも美味いね。

鈴鹿サーキットにいたインドカレーのおっさんが消えたのは残念



179 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:30:04.10 ID:voa5Mpj0
近所のカレー屋のサイトがおかC

http://www.homehaveli.jp/



183 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:30:42.47 ID:IR6Yjbup
>>179
ワロタンゴwwwwww
めっちゃ踊っとるwww



186 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:31:01.83 ID:tOsQ+i8m
>>179
ひええええええええええwwwwwwwwwww



190 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:31:23.46 ID:dntL1qI4
>>179
目が(アカン)



191 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:31:24.17 ID:ZKQK9jAV
>>179
凄い病院のホームページ思い出した



193 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:32:00.85 ID:hANWBiz4
>>179
眼球が死んだ



196 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:32:16.43 ID:iXNOYuhA
札幌にインドカレー屋ないんか?
スープカレーばっかりやで



210 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:36:38.50 ID:D47HphUO
>>196
タージマハールがええで
北2条、ファクトリー内、西岡、イオン平岡内にある

あと千歳にも



200 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:33:33.41 ID:TAdjdgCB
パパドだけでだいぶ酒進む


201 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:34:14.88 ID:riB6re89
>>200
えびせんみたいなやつ?



247 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:46:35.95 ID:TAdjdgCB
>>201
豆すり潰して平べったくしてやいたせんべいみたいなやつ
香ばしくてぐう旨い


img_897641_13646803_0

203 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:34:44.59 ID:qBU91Bm0
インド人が商店街の端っこに目立たない所に店を構えたんよ
それで店員のインド人が頑張ってちらし配ってた
俺も受け取ってほーインド料理店かー行く機会は無いかなーって思ったらいつのまにか潰れてて寂しくなった



209 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:36:19.45 ID:RKQGLfIb
>>203
インド人めっちゃチラシ配るよな
あれなんなんだろうか



208 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:36:03.61 ID:K1+Xsc3y
去年はじめてチーズナン食ったんだが、もうこれだけでいいかも
インド人よりパキスタンやバングラデシュ人がやってるカレー屋が多い気がする



227 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:41:45.49 ID:GNd2v6Rc
ナンの表面に何塗ってるんだろうね。
バターかな?風味もいいね。



231 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:42:20.44 ID:gwfURM+V
アルタ近くの店のホウレンソウカレー美味かった


248 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:46:42.35 ID:Y0h8Byxk
ナンうまいけど結局パンやから満腹感が物足り無い


256 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:48:26.62 ID:K1+Xsc3y
>>248
ターメリックライスやクミンライスついてない?
ライスで腹いっぱいになってほぼ毎回ナン持ち帰る



275 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:51:01.12 ID:Y0h8Byxk
>>256
なのでいつもライス頼んでる
よく行くところはナンかライスどっちかしか頼め無いんだよなぁ



249 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:46:42.38 ID:KyUoiwH8
店員が無愛想なのが多い気がするが
これは日本人が愛想良すぎるだけかな



277 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:51:32.82 ID:yLAVOhV5
>>249
近所の中華料理屋も無愛想だな
日本のチェーン店みたいにシャッセーとかうるさくなくていいわ


273 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:50:27.43 ID:zRNclMV5
新宿西口のカレー屋さん最高や!
浪人時代のお昼ご飯でお世話になったで



283 :風吹けば名無し 2012/03/27(火) 23:53:48.55 ID:OKoSv1Ft
客がめったに来なくてヒマなのはわかるが
知り合いのインド人数人とカウンターで談笑するのはやめてくり~
アウェー感ぱない





インド人とのつきあい方―インドの常識とビジネスの奥義 [単行本]
Amazonで詳しく見る