阪神淡路大震災から19年、あの瞬間の恐怖と悔しさは今も忘れない。
大学の卒業試験の日、自宅は奇跡で持ちこたえ、大学に向かった。
それどころではなかった。
軒並み建物は倒れ、ガスの匂いが充満し、長田区は火の海だった。
パジャマ姿で崩れた家の前で呆然と立ち尽くす人、家族の名前を泣き叫ぶ人、まさに地獄だった。
あの日を経験し、プロのサックスプレイヤーとなって人々を励ましたいと強く誓った。
避難所を演奏して周り、祈りは着々と現実となっている。
今日まで祈り見守って下さっている師匠に!先輩に!愛する友に!家族に!応援して下さっている方々に感謝の思いでいっぱいです!
1月13日(日)旧知のピアニスト 濱本 麻理子ちゃんと福祉施設で演奏をさせて頂きました!
♫ スペイン
♫ 枯葉
♫ 変わらぬ想い
麻理子ちゃんの力強くも華麗なピアノの音律に支えられ、施設の皆さんからも、沢山の温かい応援の声をかけて頂き、感動でいっぱいの演奏をする事が出来ました!
麻理子ちゃん!施設の皆さん!本当に有難うございました!
♫ オリジナル曲 HIMAWARI
1月18日(土)は、大阪府 堺市でのイベントにSoul Harmony(Sax : KUMA / ピアノ: IKU / Per : HARU)でオープニングアクトで出演させて頂き、1000名以上ものお客さんが来られた会場は熱気に溢れ、オープニングアクトにも関わらず、凄く温かい大声援を下さり、スタッフの方々の真心のおもてなしに支えられ、最高のパフォーマンスをする事が出来ました!
そして神戸に戻り、春日野道のライブハウス「Brothers& Sisters」で待ちに待ったユキヒロ ライブ!
ユキヒロさんの歌声は更に艶が増し、伸びやかで、素晴らしい歌声でお客さんと最高に幸福な時間を共有し、僕達 Soul Harmony も改めてユキヒロさんと演奏が出来る事を誇りに胸が熱くなりました!
♫ 青い星のうた
♫ そのために生まれてきたのさ
♫ 月の音
♫ 大好きな沖縄(ウチナー)
♫ ハイサイ
そして次の日!
1月19日(日)兵庫県 神戸市 長田区 防災コミュニティーセンターで行なわれた、ユキヒロ プロデュースの ピースベル フェスティバル 神戸!
文化、芸術の力で平和を創造するとのユキヒロさんの思想、哲学の元、沖縄、広島、白馬、洞戸、東京で展開されている平和の祭典です!
神戸では、阪神淡路大震災を決して風化させてはいけないとのテーマでユキヒロさんの文化運動と共鳴をし、今年で第4回を数える同フェスティバルは沢山の志を共にする方々の尽力により、本当に温かく、会場が一体となり、熱気溢れ、有意義で大成功のフェスティバルとなりました!
①神戸市 神出中学校 吹奏楽部
②西垣 宗子(琉球舞踊)
③コーラス ビオレッテ
④Pure Time(ハンドベル)
⑤はもり〜な神戸(口笛)
⑥ジョイフル ジョイフル
⑦兵庫県立 夢野台 高等学校 コーラス部
⑧神戸 鈴(ダンスパフォーマンス)
⑨アオハル
⑩Soul Harmony(オリジナル曲 HIMAWARI)
〜フィナーレ〜
ユキヒロライブ
♫ 琉球
♫ HEIWAの鐘
♫ 今日から明日へ
我が Soul Harmony もピアノのIKU、パーカッションのロベルト・カジヤ、HARU が勇気!希望!友情!のサウンドの華を咲かせ、皆さんに喜んで頂け、沢山の温かい声援のおかげで、最高の演奏をする事ができました!
東京からダンスパフォマーの神戸 鈴ちゃんが参加して下さり、創作ダンスとポールダンスの圧巻のパフォーマンスで会場を魅了してくれました!
ユキヒロさんと会場の皆さんの平和の鐘を打ち鳴らす歌声が震災19年目を向かえた神戸の空にこだました!
ユキヒロさん!川井さん始め堺の皆さん!いつも最高の料理とサービスで快く迎えて下さる神戸ブラシスのマービーさん!おぎさん!ドナルドさん!PBF神戸の春子さん!水田さん!川井さん!北上さん!長澤さん!長谷川くん!雅隆くん!JKの2人!実行委員の皆さん!岐阜から機材を積み来て下さったPBF洞戸の、のぶちゃん!柴田くん!出演をして下さった皆さん!知子さん!遠方より来て下さった皆さん!堺、春日野道 ブラシス、長田と会場に足を運んで下さった皆さん!感謝の思いでいっぱいです!本当に有難うございました!
今日よりも皆さんへの報恩感謝の気持ちをサックスの音色に込めまして、演奏して参りますので何卒よろしくお願い致します!
さあ!
新たな檜舞台へ!
出発だ!
我が長田から!
我が神戸から!
世界へ!
冬は必ず春となる!
大学の卒業試験の日、自宅は奇跡で持ちこたえ、大学に向かった。
それどころではなかった。
軒並み建物は倒れ、ガスの匂いが充満し、長田区は火の海だった。
パジャマ姿で崩れた家の前で呆然と立ち尽くす人、家族の名前を泣き叫ぶ人、まさに地獄だった。
あの日を経験し、プロのサックスプレイヤーとなって人々を励ましたいと強く誓った。
避難所を演奏して周り、祈りは着々と現実となっている。
今日まで祈り見守って下さっている師匠に!先輩に!愛する友に!家族に!応援して下さっている方々に感謝の思いでいっぱいです!
1月13日(日)旧知のピアニスト 濱本 麻理子ちゃんと福祉施設で演奏をさせて頂きました!
♫ スペイン
♫ 枯葉
♫ 変わらぬ想い
麻理子ちゃんの力強くも華麗なピアノの音律に支えられ、施設の皆さんからも、沢山の温かい応援の声をかけて頂き、感動でいっぱいの演奏をする事が出来ました!
麻理子ちゃん!施設の皆さん!本当に有難うございました!
♫ オリジナル曲 HIMAWARI
1月18日(土)は、大阪府 堺市でのイベントにSoul Harmony(Sax : KUMA / ピアノ: IKU / Per : HARU)でオープニングアクトで出演させて頂き、1000名以上ものお客さんが来られた会場は熱気に溢れ、オープニングアクトにも関わらず、凄く温かい大声援を下さり、スタッフの方々の真心のおもてなしに支えられ、最高のパフォーマンスをする事が出来ました!
そして神戸に戻り、春日野道のライブハウス「Brothers& Sisters」で待ちに待ったユキヒロ ライブ!
ユキヒロさんの歌声は更に艶が増し、伸びやかで、素晴らしい歌声でお客さんと最高に幸福な時間を共有し、僕達 Soul Harmony も改めてユキヒロさんと演奏が出来る事を誇りに胸が熱くなりました!
♫ 青い星のうた
♫ そのために生まれてきたのさ
♫ 月の音
♫ 大好きな沖縄(ウチナー)
♫ ハイサイ
そして次の日!
1月19日(日)兵庫県 神戸市 長田区 防災コミュニティーセンターで行なわれた、ユキヒロ プロデュースの ピースベル フェスティバル 神戸!
文化、芸術の力で平和を創造するとのユキヒロさんの思想、哲学の元、沖縄、広島、白馬、洞戸、東京で展開されている平和の祭典です!
神戸では、阪神淡路大震災を決して風化させてはいけないとのテーマでユキヒロさんの文化運動と共鳴をし、今年で第4回を数える同フェスティバルは沢山の志を共にする方々の尽力により、本当に温かく、会場が一体となり、熱気溢れ、有意義で大成功のフェスティバルとなりました!
①神戸市 神出中学校 吹奏楽部
②西垣 宗子(琉球舞踊)
③コーラス ビオレッテ
④Pure Time(ハンドベル)
⑤はもり〜な神戸(口笛)
⑥ジョイフル ジョイフル
⑦兵庫県立 夢野台 高等学校 コーラス部
⑧神戸 鈴(ダンスパフォーマンス)
⑨アオハル
⑩Soul Harmony(オリジナル曲 HIMAWARI)
〜フィナーレ〜
ユキヒロライブ
♫ 琉球
♫ HEIWAの鐘
♫ 今日から明日へ
我が Soul Harmony もピアノのIKU、パーカッションのロベルト・カジヤ、HARU が勇気!希望!友情!のサウンドの華を咲かせ、皆さんに喜んで頂け、沢山の温かい声援のおかげで、最高の演奏をする事ができました!
東京からダンスパフォマーの神戸 鈴ちゃんが参加して下さり、創作ダンスとポールダンスの圧巻のパフォーマンスで会場を魅了してくれました!
ユキヒロさんと会場の皆さんの平和の鐘を打ち鳴らす歌声が震災19年目を向かえた神戸の空にこだました!
ユキヒロさん!川井さん始め堺の皆さん!いつも最高の料理とサービスで快く迎えて下さる神戸ブラシスのマービーさん!おぎさん!ドナルドさん!PBF神戸の春子さん!水田さん!川井さん!北上さん!長澤さん!長谷川くん!雅隆くん!JKの2人!実行委員の皆さん!岐阜から機材を積み来て下さったPBF洞戸の、のぶちゃん!柴田くん!出演をして下さった皆さん!知子さん!遠方より来て下さった皆さん!堺、春日野道 ブラシス、長田と会場に足を運んで下さった皆さん!感謝の思いでいっぱいです!本当に有難うございました!
今日よりも皆さんへの報恩感謝の気持ちをサックスの音色に込めまして、演奏して参りますので何卒よろしくお願い致します!
さあ!
新たな檜舞台へ!
出発だ!
我が長田から!
我が神戸から!
世界へ!
冬は必ず春となる!
- カテゴリ: