レンゲツツジの名所である湯ノ丸山ですが、ちょっと遠いので躊躇していましたそんなとき友人がグループで行くというので、便乗してきました地蔵峠の広い駐車場はほぼ満車でしたゲレンデの上まできました湯ノ丸山が正面に見えます右側の牧場内がレンゲツツジのいいところです ...
一ノ倉沢トレッキング-2025-06-07
花目的で一ノ倉沢トレッキングをしてきました今年は残雪が多く、6/6 10:00まで通行止めが続いていました駐車場は谷川岳インフォメーションセンター前を利用しました今年から有料になりました(\200)ルートは国道291を幽ノ沢の先まで行き、新道で戻る予定です道路わきの花を探 ...
赤城山のレンゲツツジ-2025-06-05
赤城山のレンゲツツジがよさそうなので、出かけてきました平日なので混雑してないだろうと思っていたら、大間違い大混雑していました赤城山総合観光案内所前は満車手前の新坂平駐車場に駐車しましたが、かなり埋まっていました遠足のバスも数台いました見晴山展望台はたまた ...
井戸湿原のツツジ-2025-05-29
また井戸湿原に行ってきました今回の目的もツツジですが、3色ツツジをねらっていますこの時期の駐車場は平日でも満車ですズミが満開コケも満開かヒメスイバサラサドウダンレンゲツツジワタスゲヤマツツジとシロヤシオが満開トウゴクミツバツツジは終わっていました二色です ...
大阪・関西万博ツアー【三日目】
ツアー三日目は今日も2025大阪・関西万博です昨日の反省から30分前から並んで朝食にしました今日は予定どおり全員集合・出発できました8:28 駐車場8:42 西ゲート前9:09 西ゲート入場しかし今日は終日雨もよう傘が必要でした事前に取れた唯一の10:00から飯田グループの予約が ...
大阪・関西万博ツアー【二日目】
ツアー二日目はいよいよ2025大阪・関西万博ですホテルの出発は8:00朝食はバイキングで7:00から早く食べたいので10分前に行くしかしまさかの長蛇の列先頭は30分前から並んでいるそうださっさと朝食を済ませてバスに乗りました朝食に遅れた人もいて出発が遅れましたこれはホテ ...
大阪・関西万博ツアー【一日目】
万博に行ってきました関東からは遠いので2泊3日のツアーに参加しましたこのツアーは2日間の万博と過去の万博が見られるので選びました往復新幹線でした富士山京都タワー一日目は万博記念公園で1970年の大阪万博のシンボル太陽の塔を見物します万博記念公園 パビリオン(ツ ...
みかも山公園の花(5月上旬)2025-05-10
今日は小雨ですが、傘持参で花を確認してきましたコゴメウツギエゴノキホタルカズライチヤクソウニセアカシアミズキヤブデマリ不明ヤマボウシササバギンランコアジサイギンリョウソウツチグリミヤマウグイスカグラの実カキツバタユリノキ短時間でしたが、充実した散歩になり ...
大小山の花-2025-05-09
久しぶりの大小山です前回はトウゴクミツバツツジでしたが、もうツツジはすっかり終わっていましたホウノキミヤマナルコユリツクバネウツギウルシマルバアオダモジャケツイバラエビネアブラツツジヤマツツジコゴメウツギアオゲラシジュウカラ他にもいろいろ咲いていましたも ...
林道散歩-2025-04-28
探し物があって林道を歩いてきました目的でない花もたくさんあって楽しいマムシグサヤマブキハコベエイザンスミレニリンソウワチガイソウフイリフモトスミレヒトツバテンナンショウモミジイチゴトウゴクミツバツツジオオツクバネウツギ野鳥も見られましたオオルリツツドリコ ...