桜が咲いたと思ったら、もう終わりそうですあわてて花見をしてきました館林です十月桜も咲いていました昨年秋にも咲いたのに、春にもちゃんと咲くのを確認しましたまた渡良瀬川では菜の花がいっぱい咲いていましたすごい面積に咲いています ...
大小山で奇跡的な日没-2023-03-22
大小山から槍ヶ岳が見えることも奇跡的ですが、年に2回日没の太陽が槍ヶ岳に沈みますそんな景色を撮りたくて毎回山頂にやってきていました天気予報ではあまり期待できないようです松本のライブカメラでも槍が見えていないそうだ西に厚い雲がある雲に吸い込まれていくこれで ...
チューリップ観賞など-2023-03-21
本日までの無料券があったので使ってきましたあしかがフラワーパークです現在はチューリップが見頃でした次に古河市の桃まつりに移動しました満開の花桃がみごとですこちらは4/2までやっているようです ...
渡良瀬遊水地で探鳥してきました-2023-03-19
今日は天気がいいので山にしようか、探鳥にしようか迷って、結局探鳥にしました実はあてがあって渡良瀬遊水地に来たかったのですそれはヒレンジャクですchikoやんさんのブログで紹介されていたので、早く行かなくちゃと思っていたのです駐車場の近くでさっそく見られました渡 ...
今日の探鳥-2023-03-13
今日は久しぶりに雨が降りました午後にはやんだので近くの公園で探鳥してみましたすると、まずカケスが撮れましたこの鳥は警戒心が強いのでなかなか撮れたことがなかったのでうれしかった次はトラツグミがでましたこの公園では今まで見たことがなかったのでたくさん撮りまし ...
渡良瀬遊水地のコウノトリ-2023-03-10
渡良瀬遊水地のコウノトリは2組のカップルがおりますひかるくんとカズくんですこちらはカズの巣です足環なし子とのカップルで仲良しです♀が巣に座っているので抱卵しているのかもしれません一方ひかるくんの巣ではレイがずっと座っておりますこれは確実に抱卵しているよう ...
緋寒桜にメジロ-2023-03-09
今日も公園を散歩してきましたすると緋寒桜が咲いていました近づいてみると小鳥が来ているメジロでしたヨシにはオオジュリンがいました目的の鳥は出ませんでしたが、でんさんに遭遇しました今日も暖かい一日でした ...
アズマイチゲが満開になっていました-2023-03-08
暖かい日が続いているので、あちこちの開花状況が気になりますとりあえず近所の公園を見てきましたアズマイチゲが咲いていたしかも満開ですカタクリも開花していますが、まだ数は少ないこんな黄色い花もひっそりと咲いています青い鳥もいました今日も暖かい一日でした ...
ハナネコノメが咲いていた-2023-03-07
本日は生不動に行ってきました目的は花ですカタクリツルネコノメユリワサビなかなか小さい花なので見つけるのも大変です1時間ほど歩いてようやく見つかりましたひとりで独占撮影できました生不動で折り返ししてきました帰りも花を探しながらです驚いたことに往路ではつぼみ ...
河津桜が見頃でした-2023-03-06
河津桜を見たいと思ってある公園にやってきました伊勢崎市みらい公園ですが、カーナビでは伊勢崎市民の森公園でないと検索できませんほぼ満開のような感じでしたヒヨドリはきていましたが、メジロは見つかりませんでしたついでに近くで珍しい野鳥が見られるようなので寄り道 ...