食べ物のはなし

岐阜県中津川市のお肉屋さんが出会った食べ物の話です

2020年11月

IMG_1724
11月16日月曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました。

今回仕入れたのは中津川市加子母の青木ファームさんの肥育による4等級の雌牛です。

さらにもう一頭他社に頼んで加子母の丹波秀平さんの飛騨牛も買いましたがこちらは他社で加工してもらうので画像はありません。

実はこのひと月ほど自社での加工(枝肉処理)をやめて他社に頼んでおりました。

なので飛騨牛を仕入れていなかったわけではないのですが、久しぶりの「飛騨牛購入しました」のお知らせになりました。

しかし。。。高くなりましたね(苦笑)

おそらく今日本一高価な和牛でしょう。早くも昨年末の一番高い相場を超えてしまいました。

農家さんたちも一安心というところでしょうか。

店頭には週末から並ぶ予定です。 

FullSizeRender
FullSizeRender

中津川の新町商店街にある中華屋さん「福味屋」さんで昼食。

ニンニクチャーハンと台湾ラーメンのセット780円。 

昨年あたりから草野球の後の反省会というか飲み会で利用することが多かったこの店。

安くて美味しいと野球仲間からも好評です。

この日は初めての昼利用。

某冴えないおっさんのyoutuberに影響されてニンニクチャーハンを食べてしまった。

宝来のチャーハンはニンニクチャーハンとうたっていないけどここよりパンチが効いてたな。

20年くらい前に大須でなんとかゴエとかいう芸人さんに台湾ラーメンについてインタビューされたことあったな。あれオンエアされたのかな。

台湾ラーメンは実は台湾にはないって言われて驚いたけど、さらにソレは名古屋独自の食い物だと言われた衝撃の方が大きかったな。

今はなんでもネットで調べられる時代だけどあの頃の情報はテレビによるものが大きかったな。

などと相変わらず難しい顔をしてもくもくと平らげるのでした。
IMG_1718
ごちそうさまでした。 

 

とんかつの名店「平林」さんが今月末で閉店するという。

ご挨拶がてら食べに行きたいところではあったのだが、

「混んでるだろうな。」

「みんな最後に食べたいと思って行くだろうから遠慮しておくか。」

なんて思って遠慮していたのですが、フト思い立って、

「駐車場に車が停められなかったら他のお店に行こう」なんて出かけました。

運良く車が停められたのでそのまま入店して

「カツ丼ください」と注文。
FullSizeRender
敏腕会計士のMさんに入店できた旨連絡すると

「エビ丼とヒレカツ頼んでおいて」とのこと。
FullSizeRender
こちらがM先生の注文したエビ丼。

一度も食べなかったなあ。お肉屋さんの売り上げを上げることに必死で(笑)。
FullSizeRender
そしてこちらはヒレカツ。これも食べるのは初めて。
FullSizeRender
美味しい。。。

後継者がいないことで廃業されるとのことですが本当に残念ですね。

女将さんから「熊崎さんとこがたくさんお肉用意してくれたおかげで商売ができました。本当にありがとうございました。」なんて言われて泣きそうになっちゃう。

こちらこそ長年お取引していただいてありがとうございました。
IMG_1701
平林さんは今月いっぱいで閉店されるそうです。

店内の食事はほぼ一回転で終わりますので持ち帰りで注文した方がいいかもしれませんね。

ごちそうさまでした。

そして長い間お疲れ様でした。

ありがとうございました。

 

IMG_1680
この日はクラウンカントリーでゴルフ。

通算2度目のクラウンカントリーですが、キレイなゴルフ場ですね。

料金も手頃で、また行きたいなと思えるゴルフ場でした。

紅葉のシーズンということもあるんですが隅々まで手入れの行き届いているゴルフ場でした。
IMG_1678
練習グリーンの横には立派な松の木もありました。
FullSizeRender
お昼にいただいたのは「あんかけカツ丼」食事付きメニュー+300円だったかな。
FullSizeRender
このカツ丼、美味しかったですねぇ。。

カツが厚切りで大きくて想像していたあんかけカツ丼よりも濃いお味でした。次もコレかな。

ところで先日数年ぶりにぎっくり腰をやりまして、ようやくまずまず動けるようになりました。

健康というものはありがたいことですね。

スコアは覚えていないのでした。

ごちそうさまでした。


「そういえば最終金曜日はカレーの日だったナ。」

思い出して向かったのは中津川市落合にある「五万石落合店」。

頼んだのは「カツカレー」900円。
IMG_1534
店主が月に一度だけ仕込むカレーが美味しいんですよね。

ゴルフ場以外でカレー食べることってほとんどないのですが。

カレーうどんは結構食べるナ。

カレーそばというのもよく食べるナ。

でもカレーライスはここくらいしか食べないナ。

「君も〜ネコも〜ん〜ボクも〜

みんな好きだね〜カレーライスが〜♬」

なんて昔の歌を口ずさみながらのろのろと帰るのでした。

おしまい。



 

このページのトップヘ