カテゴリ: 飛騨牛
飛騨牛入荷しました (中津川市産)そして夏季特別セールのご案内

8月4日金曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました。
今回仕入れたのは中津川市の青木ファームさんの肥育による5等級の雌牛です。
最近ブログの更新が滞っておりまして先月も若山牧場さんの5等級の去勢牛を仕入れたのですが、ブログを上げる前に完売してしまいました。。。
このブログもちょうど一週間前に仕入れた飛騨牛なんですが早くも残りわずかになっております。。。
肉のくまざき本店では夏季特別セールと題しまして昨日から14日月曜日まで連続営業いたします。

人気のねぎ塩牛タンも販売します。

飛騨牛味付焼肉は数量限定での販売となります。

天狗ハムの商品はメーカーがお盆休みを挟むためでしょうか、期限まで20日以上あるのに半額シールが目立ちます。。。いいのかなこんなことで(苦笑)

中央自動車道中津川インターから車で5分、駐車場20台完備の肉のくまざき本店へぜひご来店ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
飛騨牛炙り寿司 (新清水屋)

急に思い立って馬籠までふらりと出かけました。
お目当ては「飛騨牛炙り寿司」3貫で1000円。
飛騨牛のもも肉をバーナーで炙ってあります。
お皿が煎餅なのでゴミも出ず食べ歩きにいいですね。

ポケモンとコラボしていてポケストップとかもあります。
外国人の観光客が多いようでした。飲食店の方は外国人の対応も慣れた様子でした。
知り合いの方がやっているゲストハウスなんかも9月まで予約でいっぱいなのだとか。

行燈にはポケモンのキャラが。可愛いですね。。。夜来ても面白いかも。

ラムネなんかも飲んだりしてなかなか雰囲気出ますね。
中央道の神坂パーキングエリアにスマートインターができるのは来年頃ですかね?
リニアはしばらく先になりそうですが世の中の進化についていけるようにがんばりましょう。
なんだかよくわからない内容になってしまった。
おしまい。
飛騨牛入荷しました (中津川市産)

5月26日金曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました。
今回仕入れたのは中津川市の若山牧場さんの肥育による5等級の去勢牛です。
久しぶりの枝肉仕入れになりましたねー。
調べたら3月10日以来なので約2ヶ月ぶり。
市場で久しぶりに会ったお肉屋さんから「あれ?」「珍しいねー」なんて言われたり、
事務室に応札札もらいに行ったら事務員さんから「あの。。失礼ですがどちら様でしょうか?」
なんて言われたりしてなかなか居心地悪かったですね(苦笑)
まあ最近ちょっと横着して、他のお肉屋さんに「仕入れ→カット→配送」までお願いしていたので仕入れなかったわけでは無いのですが(当たり前か)
ようやく業務日程的に骨抜きの作業ができる余裕ができたので仕入れに来たのでした。(本末転倒な気もするのですが)
先日生産者さん達とのバーベキュー懇親会で若山牧場さんが「今週の牛はちょっと小さくて。。」なんて言ってましたが枝肉重量450kgでお肉屋さんとしては誠に使い勝手の良いサイズの牛でした。
ありがとうございます。
店頭には来週末くらいから並ぶ予定です。
よろしくお願いします。
GW特別営業のお知らせ (肉のくまざき本店)
飛騨牛入荷しました (中津川市産)
飛騨牛入荷しました (中津川市産)
本年もよろしくお願いいたします (肉のくまざき)

早いもので1月も10日過ぎてしまいました。
「歳末飛騨牛セール」には大変多くのお客様にご来店いただきまして誠にありがとうございました。
特に31日には多くのお客様をお待たせしてしまいまして申し訳ございませんでした。

年が明けてからは今度はふるさと納税の出荷作業に追われております。(画像は飛騨牛ビーフカレー中辛4個セット)SAなどに置いてもらえる事もないので中津川市以外ではほとんど見かけることの無い商品だと思いますがなかなか人気のある商品でリピーターの方も多いようです。

今年も多くの方から返礼品のお申し込みをいただきまして大変ありがたいと思っております。
原則お申し込みから1ヶ月以内には出荷させて頂いております。
お申し込みをいただいた順番に出荷しておりますので到着までもうしばらくお待ちください。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。