食べ物のはなし

岐阜県中津川市のお肉屋さんが出会った食べ物の話です

カテゴリ: 生産者

2月14日金曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました。
IMG_2390

今回仕入れたのは中津川市の若山牧場さんの肥育による5等級の去勢牛です。

夕方若山牧場さんからお電話をいただき、今回の牛は昨年末に弊社が仕入れた飛騨牛(優良賞入賞)の牛と血統が同じとのこと。
IMG_1429

IMG_2392
↑こちらはその時の副賞の盾とお祝いにいただいた花(長持ちしますね。。。)

きっとこのお肉も美味しいでしょうね。

夕方ご来店いただいたお客様が

「去年あの賞に入った牛贈った人から『美味しかったー』て言ってきた。オレも買っときゃ良かった。」と仰ったので

「今日同じ血統で同じ牧場で育てた牛仕入れてきましたよ」宣伝しておきました。

きっと買いに来てくれるでしょう(笑)

店頭には来週末から並ぶ予定です。


 

IMG_0928
7月26日金曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました。

今回仕入れたのは中津川市の内藤厚哉さんの肥育による5等級の去勢牛です。

この日は夏の共進会が開催されており、優秀な成績の枝肉が多数出品されておりました。

中津川市の飛騨牛も良かったですね。良い牛が買えました。

店頭には今週末くらいから並ぶと思います。

よろしくお願いします。

 

IMG_0743
6月28日金曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました。

今回仕入れたのは中津川市加子母の中島元喜さんの肥育による5等級の牝牛です。

枝肉重量420kgとやや小ぶりですがバラの厚みもあってなかなか美味しそうな牛が買えました。

店頭には来週末から並ぶ予定です。
 

IMG_0596
6月7日金曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました。

今回仕入れたのは中津川市の竹内畜産さんの肥育による4等級の牝牛です。

惜しくもA5判定ならず、といったところでしょうか。

「4等級の中では一番良いんじゃないかな」なんて思ってたらお値段も5等級のものより高くなってしまいました(苦笑)

お値打ちに提供できるように頑張ります。

よろしくお願いします。 

IMG_0256
4月5日金曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました。

今回仕入れたのは中津川市の東濃ファームさんの肥育による5等級の去勢牛です。

前日にわざわざご挨拶にいらっしゃって(しかもスーツでビシッとキメて)

「明日が初出荷の牛です。よろしくお願いします。」なんて 言うのです。

自分よりも随分若い方が新規に飛騨牛生産者として就農してくれたことは大変嬉しく思っていましたので「これは応援しないとナ」なんて思って仕入れてきました。 

店頭には今週末から並ぶ予定です。


 

IMG_0142
3月22日金曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました。

今回仕入れたのは中津川市の佐藤牧場さんの肥育による5等級の去勢牛です。

久しぶりの仕入れになりました。予想していたよりも強めの相場でしたね。。。

最近は自社で枝肉処理する機会が減って他社からの「一頭セット買い」ばかりになっていました。

市場に行ったら他のお肉屋さんから「あれ?珍しいですね」とか言われちゃいました(苦笑)

店頭には来週末から並ぶ予定です。

 

IMG_9872
2月2日金曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました。

今回仕入れたのは中津川市の大杉畜産さんの肥育による5等級の牝牛です。

少ない頭数の中、好みの牛が買えました。店頭には来週末から並ぶ予定です。
 

IMG_9501
12月1日金曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました。

今回仕入れたのは中津川市の竹内畜産さんの肥育による5等級の去勢牛です。

寒くなってきましたね。朝の気温が0℃なんて日もちらほらあります。

まあ12月なので当然と言えば当然なのですが。。。

店頭には年末に並ぶ予定です。 

IMG_9485
11月24日金曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました、

この日仕入れたのは中津川市の大杉畜産さんの肥育による5等級の去勢牛です。

BMS12という最高評価の牛でしたがロース芯の形が良くないせいか品評会の入賞は逃しておりました。

細かい霜降りでいい牛だと思います。

店頭には12月から並ぶ予定です。 

IMG_9060
9月1日金曜日、岐阜県畜産公社にて飛騨牛を購買しました。

今回仕入れたのは中津川市のNHKファームさんの肥育による5等級の雌牛です。

今回も地元の飛騨牛を仕入れました。

店頭には来週から並ぶ予定です。

こちらのNHKファームを運営する農家さんにはとても可愛らしい娘さん達(4人だったかな?)がいらっしゃいまして、そのうちの2人に昨年の中津川THEソーラー武道館で熊崎畜産のお店を手伝っていただきました。
IMG_6990
今年は都合がつかなかったようで来れないようですが、熊崎畜産は今年も出店いたします。

販売する商品のお知らせなどはまた改めてご報告させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。



 

このページのトップヘ