CEBF7404-E353-4F4B-8C6B-902D3F7E4F44
1: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:36:24.12 ● BE:323057825-PLT(13000)
 米証券取引委員会(SEC)のゲーリー・ゲンスラー委員長は、プルーフ・オブ・ステーク(PoS)プロトコルを基盤とする暗号資産(仮想通貨)は、
すべて証券である可能性が高いとの考えを示した。ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。

ゲンスラー氏は15日、米上院の銀行・住宅・都市問題委員会の公聴会で証言。
仮想通貨の大半は有価証券であるため、証券法の対象となりSECの規制下に置かれるという従来の見解を繰り返し強調した。

関連:米SEC委員長、仮想通貨登録体制を「柔軟に」

その後、同氏は記者団に対し、ステーキングが可能な仮想通貨と、ステーキングサービスを提供する取引所などの仲介業者は、
ハウィー(Howey)テストにおける「投資契約」の定義に当てはまり、証券法の対象となる可能性が高いとコメント。
取引所などが提供するステーキングサービスは、「ラベルを変えれば、融資と非常によく似ている」と指摘した。
なお、特定の仮想通貨に言及したわけではないと付け加えた。

米SECゲンスラー委員長「PoS系仮想通貨が証券該当の可能性」
https://coinpost.jp/?p=388006





オススメ記事 



仮想通貨始めるならまずはここ!






2: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:38:30.72 ID:R4mkiETB0
はい

3: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:38:55.86 ID:fzV6gFpB0
ノーポジなのでどうでも

4: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:39:08.84 ID:KoDZS4Zh0
有価証券? なんの哥斯達利加?

6: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:39:57.66 ID:iVIvy6L50
証券認定になるとどうなるの

8: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:42:37.55 ID:fI/4wkBW0
>>6
暴落

12: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:44:51.39 ID:l8RPdv9W0
>>6
基本登録制になるから、入手したイーサリアムをやたらに売れなくなるんじゃないの?知らんけど

7: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:42:07.30 ID:b9cI6bwT0
莫大な電力使うゴミでしかないことは変わらないけど

11: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:44:41.18 ID:SLJv6qif0
>>7
PoSはマイニング競争ではない仕組みなので、電力消費は大してないよ
せいぜい5chに消費される電気代ぐらいじゃないかな?

9: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:42:42.54 ID:7LgRB7m90
ゲンスラーちゃんに目をつけられたら面倒だなw

10: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:43:50.83 ID:xM0aencv0
もうブロックチェーンじゃないからな

13: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:44:53.86 ID:Vdq+Gcdd0
もしなったら暴騰するぞ
株と損益通算できるようになるってことだろ
税金面を考慮して買わなかった層が買う

17: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:46:39.45 ID:xoLhAGsU0
>>13
それ日本だけですよね

14: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:45:26.46 ID:KoDZS4Zh0
こうも電気代が高いと、維持費も馬鹿にならん。

15: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:45:32.86 ID:UsBhCTDc0
アメリカなんて放っておけば良いのに

25: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:53:18.33 ID:xz1BB4J30
>>15
アメリカが買わなくなったらオワコン

16: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:46:22.86 ID:0oqSzUOF0
ぶっちゃ毛、何を言っているのかわからん(´・ω・`)

値段の上がったチューリップを無知どもがグチャグチャほざいてる感じしかしない(´・ω・`)

18: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:47:10.16 ID:UXCfi/jr0
イーサが実質仮想通貨じゃなくなるの?

23: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:52:30.59 ID:SLJv6qif0
>>18
大量ホルダーが結託すればブロックチェーンの改ざんが可能になるね

19: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:49:13.75 ID:0oqSzUOF0
どうせ規制当局ってブラインドタッチも碌にできない爺さんが
メディアの報道なんかを鵜?みにしてアーダコーダ言ってるだけやろ(´・ω・`)

メディアっていうバカフィルタが一旦入っちゃってるから、
そりゃあもうカオスフルなわけよ
これ世界共通で

わっけわからんよなー
あんな羅列が珍しいだけのハッシュキーごときが証券とか

もはやイミフ(´・ω・`)

20: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:49:20.39 ID:QVXYUF1P0
20万割ったら買おうと思ってたけど見送るわ

21: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:49:30.13 ID:KoDZS4Zh0
日常で使えない通貨は使い道がない。ただの紙切れや金属。

24: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:53:02.45 ID:6WBzenkF0
>>21
日本人「日常で使えない通貨は使い道がない。ただの紙切れや金属。」
米ドル「ちょ」

33: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 10:18:11.00 ID:fkvnlREI0
>>24
日常で使えとるがな

22: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:51:07.51 ID:aBoJulM90
そもそも証券が仮想通貨なんだよ

26: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:55:28.25 ID:e6vv0iVK0
マジでどうなるのか理解できないので賢い人の解説求むー

30: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 10:01:33.57 ID:SLJv6qif0
>>26
今年の春までアメリカは仮想通貨を禁じていた
けど、アメリカが本気で仮想通貨を潰しにかかるというサインを出した

世界の基軸通貨であるドルに楯突くものをアメリカは許さない

27: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:55:31.55 ID:g8+dLG+T0
うおお まったく解らん

28: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:56:19.45 ID:xHoq0iF80
証券って
暗号通貨ですら無いな

29: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 09:59:22.61 ID:8QWBQ3xs0
2ヵ月前メタのメタバースイベントがあったけど
イーサリアムのイの字もなかった

イーサリアムいきってるけど先行き暗いな

31: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 10:05:09.85 ID:60/59WpB0
つまり今買えってことでいいか?

32: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 10:06:44.93 ID:1GZk0sTp0
電子円以外終わりやからなぁ

34: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 10:35:19.52 ID:0oqSzUOF0
取引してる99割の人間
実際にコインのバイナリを見たことがない説

まぁ、ワイも無いが(´・ω・`)
意味のない議論だよ

36: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 10:58:39.91 ID:fi/cJbK40
イーサリアムって今まで優遇されてたんじゃなかった?
袖の下減らしたのかしら?

38: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 11:45:49.32 ID:QpPuPFjs0
イーサはGAFAMとか名だたるユダヤ資本企業が協賛して企業間取引通貨として始まったから最後まで残ると思ったけど
結局飽きて市場振り回して消えるんかい
さすが詐欺ユダヤw

39: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 11:52:36.26 ID:jHsS5j2V0
マージから爆下げ
多分さらにくるぞ
注目は既に次世代コインに移ってる

41: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 11:56:01.69 ID:YuzLAzz+0
発電の環境問題取り上げるなら真っ先にマイニング何とかしろよ

42: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 12:04:47.31 ID:MOcVicVe0
マイニングは出来なくなった。ビデオカードも大暴落

43: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 12:05:47.16 ID:4rJyq8+g0
Nicehashも相手にされなくなったら困るし
イーサ以外でマイニング出来るようにするでしょ
いままではイーサが効率良かっただけだし

44: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 12:11:12.01 ID:MOcVicVe0
儲かるならビデオカードの価格は変動しないだろう
メルカリやヤフオクで捨て値で売られてるのが現実だろう

45: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 12:15:46.36 ID:edBbQtn20
利上げ局面が続く間は低迷し続けるだろうしその間に忘れ去られるんじゃね

47: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 13:25:38.77 ID:VdaXJC/u0
ビットコ絶対1000万行くマンの半数ぐらい4んだかね
終わってんのわかってて散々止められてたのに聞かない一過性のブームに財産ブッパする奴なんてどっちにしろ助からんだろうけど

売り逃げ遅れ組に唆されたなら気の毒だわ

49: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 14:24:59.13 ID:e6vv0iVK0
>>47
オレの50万がね、半分になってるんだ・・・

48: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 14:11:52.22 ID:3wYtsE+X0
イースとソーサリアンが合体したのかと思った

50: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 15:35:13.88 ID:eCkXkwND0
トークンの保有量に応じたベーシックインカム的なインセンティブつければ有価証券超えるでしょ。

51: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 15:55:51.76 ID:yYo5hWqa0
監理団体がいるイーサとリップルは胡散臭い。
初期の理想を保ってるビットコインが時価総額最大なのもうなづける。国家戦略として保有する価値があるのはビットコインだけ。

53: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 20:38:42.67 ID:JZGYPDTG0
>>51
暗号の始まりの歴史からしたらそうだよね。

52: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 15:57:45.22 ID:yYo5hWqa0
逃げ遅れもクソもなく、長期で上がり続けてるビットコイン。こんな繰り返される数年の波で4んだとかいうバカは救いようがないから4んどけと。もつなら俺みたいに2030年までは絶対に売らんってかなりの握力を持って、ビットコインの将来(インフラが整うまで)を待てっての。

37: コイン速報がお伝えします 2022/09/17(土) 11:37:45.78 ID:MOcVicVe0
正直あまり影響はなかった
価格も変わらん


記事が気に入ったらポチッとお願いします!



   
このエントリーをはてなブックマークに追加

        






Bybit(バイビット)
1942F0B8-4F5F-4451-BBBA-1F61FB469AF7
世界2位の取引高、現物取引・FX・NFT・defi・ステーキング・コピトレと幅広く対応!
→レバレッジ100倍、追証なしアプリの使いやすい取引所。


Bybit実施中のイベント
通常最大3,000ドルボーナスが下記リンクからだと4,000ドルボーナスが貰える特別リンク!
最大4,000ドルボーナス。超おトク!はじめての入金応援祭  
bybit特典センター申請 
【新規ユーザー対象】特典センターページから入金や取引などのタスクをクリアするとボーナスが貰えます


仮想通貨始めるならまずはここ!



コインチェック 
 コインチェック 
リップルやネム・モナコインなど豊富なラインナップ






引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663374984/