
1: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 20:15:15.28 ID:CAP_USER
メタ、社員すら自社メタバースアプリをあまり使っていないらしい…
米メタ(旧フェイスブック)が開発をすすめるメタバースアプリ「Horizon Worlds」について、バグが多く社員すらもほとんど利用していないことを、海外テックサイトのThe Vergeが報じています。
昨年には社名をフェイスブックからメタに変更するなど、メタバースへと全力投球を続けるメタ。
Horizon Worldsとは、利用者がVRヘッドセットを装着して自分のアバターを操作し、他人と交流するサービスです。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
getnavi 2022/10/11 11:15
https://getnavi.jp/digital/795170/
米メタ(旧フェイスブック)が開発をすすめるメタバースアプリ「Horizon Worlds」について、バグが多く社員すらもほとんど利用していないことを、海外テックサイトのThe Vergeが報じています。
昨年には社名をフェイスブックからメタに変更するなど、メタバースへと全力投球を続けるメタ。
Horizon Worldsとは、利用者がVRヘッドセットを装着して自分のアバターを操作し、他人と交流するサービスです。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
getnavi 2022/10/11 11:15
https://getnavi.jp/digital/795170/
オススメ記事
国内仮想通貨取引所オススメNo.1
【FTX】手数料5%オフの特別リンク

ウォレットに仮想通貨があるだけで8%の金利が貯まる「FTX Earn」が特徴
コイン速報のリンクから登録すると取引所手数料5%の特別リンクです!
3: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 20:30:37.24 ID:ZUIZ8em2
足なんか飾りっすよ! 偉い人にはそれが分からんのです!
5: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 20:58:04.62 ID:+4iBuyy1
セカンドライフの劣化版でしょ
6: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 21:01:20.81 ID:IzvJi84r
きょうびオープンワールドのゲームなんて珍しくもないところで商売っ気丸出しの仮想空間なんて流行る方がおかしいだろ
セカンドライフのエミュレーション復活でもしてたほうがまだ楽しみがいがあるんじゃないのか
セカンドライフのエミュレーション復活でもしてたほうがまだ楽しみがいがあるんじゃないのか
9: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 21:07:58.91 ID:/jPHIF+9
おじさんわからんのやけど要はみんなの森ってこと?
43: コイン速報がお伝えします 2022/10/12(水) 08:45:11.03 ID:Tjsbors7
>>9
アイテムを現金化できるってとこが大きな違いかな
アイテムを現金化できるってとこが大きな違いかな
11: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 21:22:04.50 ID:K7pfBx1S
ミーハーを踊らせて終わるだけ
12: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 21:22:29.95 ID:goM2T1O0
エロい事に使える様にしないと流行らないと思う。
13: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 21:42:15.24 ID:+tS5d4Mz
じぶんのところの製品をじぶんたちが買わない使わないのは日本だけだと思っていたのに
14: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 21:52:00.78 ID:4gXOk5ZE
メディアの騒ぎ方が胡散臭かった
17: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 21:59:46.95 ID:I8M7KObP
セカンドライフってリアル企業も「セカンドライフ支店」とか出してたよね
当の企業のマーケ担当にとっては恥ずかしい黒歴史だろうけど
このメタってのはフォートナイトとか流行ってるからいけると勘違いしちゃったんだろうね
当の企業のマーケ担当にとっては恥ずかしい黒歴史だろうけど
このメタってのはフォートナイトとか流行ってるからいけると勘違いしちゃったんだろうね
18: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 21:59:55.33 ID:etqnC9WJ
メタバース、これはゆるっとしたVRゴーグルで覗く世界だと思うとしょぼいものだけど、物体の外形情報でさえ含む巨大なデータキューブだと捉えると、そこにどーやってデータを書いて読んで処理するするかという捉え方になって面白いと思うんだ。
19: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 22:01:36.59 ID:etqnC9WJ
誰が何を書き換えて良いかという過度に巨大なアクセス権の塊だとも言える。とても面白いと思ってる。
20: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 22:04:32.35 ID:etqnC9WJ
最初は目に見えるものから始まるかもしれないけど、そのうちに金の流れや所有権といった目に見えないものやらを実世界とどうやってリンクしたりしなかったりっていう様を取り仕切る神の台帳になる気がするよ
21: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 22:06:28.75 ID:etqnC9WJ
マイクラのようにブロックで作る仮想マシンで法律や金融機関を記述する日が来るかもしれない。
22: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 22:08:13.96 ID:etqnC9WJ
突き詰めると、個人の動作ロジックを仮想マシンに乗せて、永遠に人格を残したりする場にもなるかもしれん
23: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 22:09:17.36 ID:etqnC9WJ
そして最後に、電源が落ちて、世界は消えてなくなるかもしれないという。そのことで生存のための争いさえ起こるようになるだろうな。
24: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 22:10:54.20 ID:etqnC9WJ
多次元にフラットで過度に巨大なメモリ空間の奪い合い、なんとも萌える世界観じゃないか
25: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 22:14:59.24 ID:etqnC9WJ
広大すぎるメモリ空間の過去から未来に整合性をとりながら、どんな法則と規則でどうやって世界を作り上げていくのか、嗚呼、誰が神の座を手に入れるのか。ということになるにちがいない
36: コイン速報がお伝えします 2022/10/12(水) 00:07:39.30 ID:KvwWfmDN
>>25
非常に素晴らしい発想でいいのだが
それをメタに期待するのはお門違いだと思われ
非常に素晴らしい発想でいいのだが
それをメタに期待するのはお門違いだと思われ
26: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 22:18:49.10 ID:bRe8Ml3B
日本のメタバースは15年前にすでに存在したようです
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1136608
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1136608
50: コイン速報がお伝えします 2022/10/12(水) 12:27:02.64 ID:9xrldHwa
>>26
1990年代にHabitatってサービスやってましたがなw
1990年代にHabitatってサービスやってましたがなw
27: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 22:28:42.99 ID:jSijuipZ
セカンドライフもフォートナイトもメタバース
最近になって進めようとしてるのは、基本的にWeb3のコンセプトによるオープンメタバース
ここを理解してない人が多いように思える。VRゴーグルなんかも直接的には関係ない
最近になって進めようとしてるのは、基本的にWeb3のコンセプトによるオープンメタバース
ここを理解してない人が多いように思える。VRゴーグルなんかも直接的には関係ない
33: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 22:52:38.48 ID:bRe8Ml3B
>>27
オープンだろうがクローズドだろうが現在の常識レベルの科学力じゃ結果は同じだよ
それこそマトリックスみたいな仮想世界と現実世界が全く区別がつかなくなるような技術でも生まれない限り
モニター上からだろうがVRゴーグルだろうがどこまで言っても普通のインターネットの延長線上でしか無い
オープンだろうがクローズドだろうが現在の常識レベルの科学力じゃ結果は同じだよ
それこそマトリックスみたいな仮想世界と現実世界が全く区別がつかなくなるような技術でも生まれない限り
モニター上からだろうがVRゴーグルだろうがどこまで言っても普通のインターネットの延長線上でしか無い
34: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 23:40:48.27 ID:jSijuipZ
>>33
複数のメタバース空間を繋げるという意味のオープンだろ
たとえばフォートナイトで入手した衣装がセカンドライフでも使える形
それだけではないけど、そのようにしていくことで経済圏を構築する
複数のメタバース空間を繋げるという意味のオープンだろ
たとえばフォートナイトで入手した衣装がセカンドライフでも使える形
それだけではないけど、そのようにしていくことで経済圏を構築する
29: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 22:38:39.61 ID:wV1kTjw2
バグ多くて、自社サービス使わないとか日本企業かな?
30: コイン速報がお伝えします 2022/10/11(火) 22:43:25.96 ID:jSijuipZ
Web3的な理想系を目指すのは、社会的コストの削減に繋がると思ってるので賛同する
しかし、えらく長い道のりだと思うわ
暗号資産が絡むと投機筋が荒らしにくる
中央集権的な既得権益を守りたがるのもいる
人間の欲との闘いなのかもしれん
しかし、えらく長い道のりだと思うわ
暗号資産が絡むと投機筋が荒らしにくる
中央集権的な既得権益を守りたがるのもいる
人間の欲との闘いなのかもしれん
35: コイン速報がお伝えします 2022/10/12(水) 00:05:35.08 ID:KvwWfmDN
生産性が著しく低下するような働き方は無理だろう
VR技術の統合は方向性としてあっているが
どう見てもメタの方法は間違っている
VR技術の統合は方向性としてあっているが
どう見てもメタの方法は間違っている
39: コイン速報がお伝えします 2022/10/12(水) 02:47:18.65 ID:etlTc2go
ドラクエXからFF11にスルッと移動とか、そんな感じなら面白そうだが障壁はかなりありそう
41: コイン速報がお伝えします 2022/10/12(水) 05:02:32.77 ID:pPuRnLhD
全然話題にならんよな。。なんか社会問題とか起こすまでマスメディアは取り上げんのじゃないのか?
42: コイン速報がお伝えします 2022/10/12(水) 05:25:51.98 ID:KvwWfmDN
メタがやりたいことって
要は仮想空間が作りたいんじゃなくて
仮想空間でNFTでボロ儲けしたいわけでしょ
要は仮想空間が作りたいんじゃなくて
仮想空間でNFTでボロ儲けしたいわけでしょ
51: コイン速報がお伝えします 2022/10/12(水) 12:29:28.49 ID:3qhqNxAU
>>42
関連のプラットフォーム市場を狙ってるんだとは思う。
関連のプラットフォーム市場を狙ってるんだとは思う。
46: コイン速報がお伝えします 2022/10/12(水) 10:18:59.87 ID:NeMqwpJF
VRゴーグル無料で配るくらいせんと
66: コイン速報がお伝えします 2022/10/23(日) 23:39:20.42 ID:Jg/gHdfo
ワイ、メタバース事業やってるitスタートアップの元社員。
社長は「メタバース最高!!メタバース最高!!」って言ってるのに会議はzoomでやってた。
社長は「メタバース最高!!メタバース最高!!」って言ってるのに会議はzoomでやってた。
70: コイン速報がお伝えします 2022/10/26(水) 01:38:30.45 ID:88GIW5sF
アメリカはプラットフォーム作るのは得意だけどコンテンツ作るのは苦手だね。
昔のPSOなんかチャットしてるだけでも楽しかったよ。メタバースはそういう
レベルにすら達してない。
昔のPSOなんかチャットしてるだけでも楽しかったよ。メタバースはそういう
レベルにすら達してない。
記事が気に入ったらポチッとお願いします!

Tweet
海外仮想通貨取引所オススメNo.1!
登録1000万人突破、取引手数料無料キャンペーン実施中!!
仮想通貨始めるならまずはこちら
登録1000万人突破、取引手数料無料キャンペーン実施中!!
Bybit実施中のイベント
通常最大3,000ドルボーナスが下記リンクからだと4,000ドルボーナスが貰える特別リンク!
①最大4,000ドルボーナス。超おトク!はじめての入金応援祭
②bybit特典センター申請
【新規ユーザー対象】特典センターページから入金や取引などのタスクをクリアするとボーナスが貰えます
①最大4,000ドルボーナス。超おトク!はじめての入金応援祭
②bybit特典センター申請
【新規ユーザー対象】特典センターページから入金や取引などのタスクをクリアするとボーナスが貰えます
国内仮想通貨取引所オススメNo.1
【FTX】手数料5%オフの特別リンク

ウォレットに仮想通貨があるだけで8%の金利が貯まる「FTX Earn」が特徴
コイン速報のリンクから登録すると取引所手数料5%の特別リンクです!
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1665486915/
コメントする