4F808321-BA4D-4C8F-983A-92417B3EDF8E
1: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:28:30.93 ID:FWmRtwBZ0 BE:279771991-2BP(1500)
あかんやつマン🥦@kabuakan
楽天証券への不正アクセスが流行りつつあるようです。
不正ログイン後に保有している金融商品をすべて売却し、謎の中国株を買われる模様。
パスワード変更や、多要素認証を設定しておくことをおすすめします

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/security/add_authentication/





オススメ記事 



メッシやユベントスが公式パートナー
コピートレード取引高世界No1の仮想通貨取引所
Bitget公式サイトへ
D6265DCC-A5B5-4C4A-B237-A149FD654246
Bitget手数料30%オフの特別リンク
ここから登録すると取引所手数料30%オフの特別リンクです!






2: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:28:50.48 ID:FWmRtwBZ0
>>1
no title

no title

no title

6: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:35:16.85 ID:9qmJVXc10
確認してみたけどとりあえず俺のは大丈夫そうだ
でも、どこから情報が漏れたんだろうか…

7: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:37:11.73 ID:u7ZffnbM0
>>6
こういうのはだいたいフィッシングメールに引っ掛かった口だと思う
引っ掛かったその時に利用されるのではなく後で使われる

8: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:37:14.53 ID:0GHS+19K0
こっわ

9: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:37:29.27 ID:E5k+RSuL0
設定変更しといた

10: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:38:56.14 ID:dmVjD3oj0
この情報が出回った頃
不正アクセスが有りました
パスワード変更して下さい
ってメールが流行るんだろ

11: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:39:14.34 ID:mAtksgO60
何もしてないのに漏れるってあり得るのか?

18: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:42:58.85 ID:1XniMRSJ0
>>11
この前の角川や快活みたいに、外部から侵入されて盗まれることもあるし
ソフトバンクみたいに、内部犯がSIMを発行して乗っ取ることもある
色々あるわな
特に、後者をやられたら二段階認証ごと無効化されるから、アラートも届かないし乗っ取られたことにすら気づけない

12: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:41:09.87 ID:+hZWAHhD0
出金は基本決まった口座にしか出せない筈だし、不正送金されてないんだよな
勝手に株を買われてるだけなら場合によっては、含み益で増えてるまであるってことか?

110: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 06:52:30.92 ID:0m6Ypidb0
>>12
中国はキンペーの一言で売るボタンが無くなる国だから

14: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:41:58.34 ID:+hZWAHhD0
大抵の場合はフィッシングだが
次点でパスワード使い回しだな

15: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:42:22.41 ID:plp9IFNX0
不正ログインされても売却したらメール来ないのか?
これハッカーの仕業ではないかな?
持株売却して取られるだけならフィッシングかもしれないけど中華のクソ株をわざわざ購入してるとか面白がってるとしか思えない

16: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:42:32.48 ID:jOVE9dGm0
それ以外もゼロではない

世の中うじゃうじゃ脆弱性がある

20: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:43:56.42 ID:s5CUL8Rm0
中華スマホ使ってんだろ

22: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:45:55.76
まじか

まぁたしかに楽天証券のセキュリティは弱いとは思ってたが
なんで楽天銀行並みにしないのか謎過ぎる

177: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 09:45:08.11 ID:t/OsEOgz0
>>22
楽天銀行のセキュリティは他の銀行よりも強固なのに不思議だよな

222: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 12:31:04.55 ID:ChoFZQQW0
>>177
そんなに差はないが自分の経験上、1番硬そうなのはSBI系列。
使い勝手は楽天の方が上だけど。

240: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 13:18:56.54 ID:DG0IVl4S0
>>222
そうなんだよなあ
楽天証券セキュリティ弱いのがわかってきてSBIにすれば良かったと後悔してる

329: コイン速報がお伝えします 2025/03/22(土) 04:45:12.94 ID:AW9aPj600
>>222
SBIって中国人に顧客の資産抜かれたりしてたけど

27: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:48:22.40 ID:oN4l2c4z0
持ち株売られたら約定メールくるでしょうに

28: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:49:05.92 ID:jOVE9dGm0
本格的なハッキングならメール止めるでしょう

35: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 02:53:11.51 ID:bSv+Qgfn0
犯人が中華株を事前に買っておく
 ↓
不正アクセスして手持ちの株売却&中華株購入
 ↓
高騰した中華株売却して(゚д゚)ウマー

182: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 09:55:02.41 ID:AVUBI5ss0
>>37
なんだ
やっぱり抜かれてる間抜けが被害者になってるだけか

41: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 03:01:44.69 ID:EJwsQGgW0
設定しといたありがとう

42: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 03:04:30.01 ID:Cn/Drs5f0
スマホde二段階認証もなぁ
万が一スマホが逝ったり無くしたりすると大変な事になるのが鬱
スマホの中に、全財産を入れて持ち歩いてるようなもの

50: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 03:15:18.65 ID:Cn/Drs5f0
リンクからサイトに飛ぶ場合、せめて
「最初に、ID・パスワードをわざとミスれ!」 ってここで教えて貰った

70: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 04:09:12.17 ID:qXP9b+n40
どうせフィッシングに引っかかったんだろ
公式も注意喚起出してる
no title

no title

75: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 04:48:41.94 ID:NTqnR3ZE0
VISAみたいに個々のユーザーの消費習慣を把握した管理が必要だろ
いつもと違う場所からの決済、いつもと違う商品の購入、いつもと違う数量
コンビニでクレカ払いでコンドーム買ったら電話掛かってくるくらいで丁度いい、いつも見てるぞってなw

169: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 08:43:56.22 ID:wpSbK0vH0
>>75
それいいな
「大きなお世話ですよw」ぐらい返してみたいもんだw

92: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 06:13:50.59 ID:9CCoszGs0
セキュリティってやっぱり大事だなあ

97: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 06:29:02.56 ID:3Z9Er0zl0
最近の株安で恐くてログインしてなかったが
このスレ見てログインしてみたら意外に減ってなかった

100: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 06:33:38.48 ID:uj2UDiWj0
中国怒りのNISA損切り!

124: コイン速報がお伝えします 2025/03/21(金) 07:18:45.16 ID:6jIDXOS70
フィッシングメールが毎日のように来るからな
油断すると引っかかるわな
怖い世の中やで


記事が気に入ったらポチッとお願いします!



   
このエントリーをはてなブックマークに追加

        





Bybit(バイビット)
1942F0B8-4F5F-4451-BBBA-1F61FB469AF7
世界2位の取引高、現物取引・FX・NFT・defi・ステーキング・コピトレと幅広く対応!
→レバレッジ100倍、追証なしアプリの使いやすい取引所。


Bybit実施中のイベント
入金ボーナスや各種イベントの特典センターはこちらから  
特典センターページから入金や取引などのタスクをクリアするとボーナスが貰えます





 

メッシやユベントスが公式パートナー
コピートレード取引高世界No1の仮想通貨取引所

Bitget公式サイトへ
DAA86534-CC11-4FBC-8475-56F102589607
Bitget手数料30%オフの特別リンク
ここから登録すると取引所手数料30%オフの特別リンクです





引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742491710/