コイン速報 | 仮想通貨ニュース・暗号資産相場情報・NFT・5chまとめ

仮想通貨(暗号資産・暗号通貨)、ビットコイン、リップルの話題を中心に相場情報・速報からNFT・5ch(2ch)やTwitterのネタ記事まで幅広くまとめて行きます。

    取引所

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    F1B1D408-D760-4F7A-BC7A-5A82A854F7DF


    【【朗報】コインベースがS&P500に追加。仮想通貨関連企業で初の快挙キタ━━━(゚∀゚)━━━!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    6708AD0C-E9D8-45EA-973F-5AA7AD7D50F3
    1: コイン速報がお伝えします 2024/12/24(火) 08:43:12.32 ID:Row32f/Y
    DMMビットコイン流出事件 “北朝鮮ハッカー集団が関与と特定” 警察 “偽の転職案内”からウイルス感染か | NHK | サイバー攻撃
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241224/k10014676711000.html

    2024年12月24日 7時00分

    暗号資産の交換業を行う「DMMビットコイン」から480億円相当のビットコインが流出した事件で、警察庁などは、北朝鮮のハッカー集団が流出に関与したと指摘したうえで、暗号資産の管理会社の従業員に送りつけた偽の転職案内のメッセージでウイルスに感染させ、情報を盗み出したとみられると発表しました。

    DMMビットコインではことし5月、480億円相当のビットコインが不正に流出したことが明らかとなり、会社は、顧客の口座や資産を別の事業者に移管したうえで事業を廃止すると発表しています。

    事件について捜査を進めてきた警察庁と警視庁は、北朝鮮当局の下部組織とされるハッカー集団「ラザルス」の一部門、『トレーダートレイター』が今回の流出に関与したと特定し、24日に発表しました。

    (略)

    ※全文はソースで。


    ※関連
    https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/koho/caution/caution20241224.html

    【【悲報】DMMビットコイン流出事件 “北朝鮮ハッカー集団が関与と特定” 警察庁など】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    DA6555B1-D6F7-4813-BB6E-4F8B161D4340
    【【朗報】コインチェックがアメリカ証券取引所ナスダックに上場】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    CEA64790-E91D-47BF-8FBA-DB2F1EE23CAE
    【【速報】仮想通貨BNBが史上最高値更新。反応まとめ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    8981262C-3F0E-45ED-8C83-885438F0C60F
    1: コイン速報がお伝えします 2024/12/02(月) 11:09:11.48 ID:yvJ7fw689
    12/2(月) 10:49共同通信

     暗号資産(仮想通貨)交換業を手がけるDMMビットコインは2日、顧客口座や預かり資産を他社に移管し、廃業すると発表した。5月末に482億円相当のビットコインが不正流出していた。

    ソースは↓
    DMMビットコイン、資産移管し廃業へ https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2024120201000410

    【【悲報】DMMビットコイン廃業。顧客資産はSBIに移管へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【【朗報】ビットフライヤーさん、FTX Japanの買収を発表する】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    8981262C-3F0E-45ED-8C83-885438F0C60F
    1: コイン速報がお伝えします 2024/06/15(土) 03:17:05.95 ID:L7mqwOnf
    DMM.com(東京・港)グループで暗号資産(仮想通貨)交換業を営むDMMビットコイン(同・中央)は14日、不正流出した約4500ビットコイン(482億円相当)の調達が完了したと発表した。停止している仮想通貨の出金などの再開時期については「改めてお知らせする」としている。

    DMMビットコインはグループ会社の支援を受け、流出した顧客のビットコインを全額保証するための資金として550億円を調達していた。調達額の大半はグループ会社からの増資で対応した。流出した分のビットコインの購入が14日に完了した。

    DMMビットコインは不正流出の発覚後から、新規口座開設の審査や、現物取引の買い注文など一部のサービスを停止している。利用者は保有している仮想通貨をほかのウォレット(電子財布)に移すこともできない状態が続いている。

    不正流出した原因については「現在も調査を継続している」とした。金融庁は同社に資金決済法に基づく報告徴求命令を出し、原因の究明と顧客資産の保護を求めている。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB14CBS0U4A610C2000000/

    【【仮想通貨】DMMビットコイン、流出した4,500BTCの調達を完了する】の続きを読む

    このページのトップヘ