先週末は同級生Rくん宅に呼ばれてみた。生酒を燗にするということ。

2010年02月09日

土鍋で玄米シメジご飯を作ってみた。

一昨日は、家ご飯を作りました。どうしても土鍋でご飯を炊いてみたくて、玄米でシメジご飯を炊くことにしました。まずはダシを引くところから。

昆布を水に入れて火に掛ける。沸騰する前の、昆布が浮いてきたくらいのタイミングで弱火にして、3~4分で昆布を引き上げます。昆布を引き上げたら、火を強める。沸騰したら鰹節を一つまみ入れて、鰹節が沈んだところで火を止める。これを漉したら1番ダシの出来上がり。これは取っておきます。漉した昆布と鰹節を水に入れて火に掛けます。沸騰したら新しい鰹節を一つまみ入れてすぐに漉す。これが2番ダシ。

玄米はめんどくさいですね。炊く前に水に玄米と塩一つまみ入れて、5時間くらい漬けなければいけません。土鍋に玄米2合と1番ダシを600ccくらい入れます(白米の1.3倍というけれど、それでは固めになってしまう)。醤油を2回し掛けて、軽く混ぜる。シメジと昆布を入れて火に掛けます。中火で沸騰させて、弱火で約20分。水気がなくなったら、蓋の穴に栓をして弱火で30分。その後火を止めて、15分蒸らします。しっかりお焦げもできて上手に炊き上がりました。

2番ダシで味噌を作ります。油揚げ、豆腐、ネギの味噌汁。油揚げ入れると旨いですね。煮物はエシャレットのような、名前の分からない玉ねぎと、油揚げ。1番ダシに醤油、塩、砂糖、コショウを加える。この玉ねぎすごく旨い。チンゲン菜みたいで予想外のおいしさになりました。おしまい。




kunilog at 16:22│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
先週末は同級生Rくん宅に呼ばれてみた。生酒を燗にするということ。