2017年05月26日

茨城出張 第2日

DSC_4892 DSC_4893
天気は曇り。

DSC_4896
ホテル内のレストランで朝食。
この卵は美味しい卵らしいです。

DSC_4894 DSC_4895
千波湖が美しい。
時折,列車が通ります。

DSC_4898
少し早めにチェックアウト。
ウォーキングをしながら駅へ向かいます。


DSC_4899
桜川沿いの道を東へ。
駅はここを左折(写真奥)ですが,まだ進みます。

DSC_4900
雨が降ってきてしまい,傘を差しました。

DSC_4901 DSC_4902
20分ほどで目的地に到着。
水門橋(みずもんばし)という鋼製の下路式アーチ橋です。

DSC_4903 DSC_4905
道路の中央に注目。

DSC_4906
つなぎ目部分にレールが!

DSC_4907 DSC_4908
橋の上には,レールの延長上に,レールを撤去して埋めたと思われるコンクリートの筋が2条。

DSC_4911 DSC_4915
橋の北側の袂に石碑が立っています。
「水浜電車軌道敷跡」。
ここに水浜電車(茨城交通 水浜線)という路面電車が走っていたのです。
ちなみに,「現在ここに軌道敷の一部が残されている」とありますが,
本当のところは「撤去しきれなかった線路がたまたま残っていた」といったところではないでしょうか。
後になって価値に気付いたことは評価しますが。

DSC_4912 DSC_4914
併用軌道としては狭い道です。
路側帯が少し広めですから,車道が両端に寄っていて中央を電車が通るスペースはあったのでしょう。

DSC_4909
水浜線はこの道を南へ300mほど下った交差点で左折(東進)していました。
そこまで行く時間がなさそうなので,今回はパス。
この先もずっとずっと続くので,きりがありませんが。

DSC_4910
北方向,水戸駅方向を目指しましょう。

DSC_4917
線路は直進してきていました。
この辺りが東柵町電停跡。

DSC_4918
常磐線脇の新設軌道から併用軌道に出てきた地点。
駐車場の柵がカーブしています(あまりよく見えませんが)。

並行する道がないため,ワープ。
踏切へ100メートル

DSC_4919
フェンスの左が水浜線の線路跡。
この先で引き上げ線が侵出してきます。

DSC_4921 DSC_4922
常磐線をオーバークロスしていた鉄橋が地上に降りてきた場所。

DSC_4923 DSC_4924
境界線が丸みを帯びた駐車場になっています。
国道51号線の跨線橋付近が鉄橋の位置。

DSC_4925 DSC_4926
跨線橋から見下ろすと分かりやすい。
膨らんだ駐車場の縁の辺りを線路が通っていたものと考えられます。

Screenshot_2017-05-26-22-15-16 Screenshot_2017-05-26-22-14-20
線路が見えてきませんか?

DSC_4927 DSC_4928
鉄橋跡の跨線橋。
鉄橋を撤去。良くないですかー!?

DSC_4929 DSC_4930
崖の脇を通る国道。
一高下電停跡。崖の上に第一高校があります。

DSC_4932 DSC_4931
当時はこの付近も高架線だったため,廃線後に埋めたのでしょう。

DSC_4933 DSC_4934
水戸線をオーバークロス。

DSC_4935 DSC_4936
三高下電停跡の付近。
この辺は 茨城交通や関東鉄道のバスが通ります。

DSC_4937
駅前の通りにぶつかります。
線路は,その手前の「広告募集」と書かれた看板の辺りからこの道の場所に出てきていた模様。

DSC_4938
駅前の歩道橋(三の丸1丁目交差点)から東を見る。
線路は奥の歩道橋(三の丸2丁目交差点)の先(東)で直角に左折。
そこに茨城交通の本社と本社前電停があったようです。

DSC_4939
同じ歩道橋から西を見る。
下の道路はここから西が国道50号線,東が国道51号線。
奥の歩道橋(水戸駅前交差点)の手前の道路上に水戸駅前電停があったようです。

DSC_4940
JRの水戸駅。

DSC_4941
北西方面の道路が国道50号線。
上水戸電停からの線路はこの道を通ってきていました。
今は茨城交通のバスが大量に行き交っています。

DSC_4942
水戸駅北口バス停の待機場。

DSC_4943 DSC_4944
時間の都合で,ここで調査終わり。
1時間しかなかったから,かなり駆け足でした。

DSC_4945
常磐線は,車両点検の影響で一部の列車が遅れているようです。

DSC_4946
やっぱり雨です。

今日も一日がんばるかー!

今日のお仕事は夕方に終わりました。
あとは帰るだけ。
雨は上がりました。

DSC_4957 DSC_4958
お土産と駅弁を買って,上り特急列車に乗りました。
特急〔ときわ86号〕です。

DSC_4947
駅弁「常陸牛 牛べん」。
肉は期待していたほどではない印象。

石岡駅では進行方向左手に鹿島鉄道の廃駅・廃線跡が見えました。
バス専用道路になっているようです。

IMG_20170526_190004
乗った車両はE657系のK4編成でした。
「夢見るチームKIV」だ!

DSC_4950
柏で降車。ここまでは1時間ほどで着きました。
ここで緩行線に乗り換えます。

DSC_4952
代々木上原ゆきを見送って……

DSC_4953 DSC_4954
から本厚木ゆき各駅停車に乗車。(・U・)
綾瀬から千代田線に入ります。
準急とはいえ,代々木上原までは各駅に停車します。

DSC_4955 IMG_20170527_064525
代々木上原から小田急線に直通。
多摩線ではなく小田原線を進みます。登戸から各駅に停車。
初めて,新百合ヶ丘で乗り換えずに直行できました。
所要時間は約2時間。なかなかの長旅でした。(^_^;)

本日の万歩計
 8824歩 6.8km 1時間32分 187.2kcal


国仲 涼太|07:48|再読み込みコメント(0)
カテゴリー: 旅行記(関東) 

※ 以下の広告はライブドアが設置しているもので,制作者の収入はありません。