00Latest17013103jpg
谷川連峰ほかで雪大降り
 みなさま、こんにちは。一昨日後半から西日本の南岸部で顕在化開始したTx20度超現象。昨日は東日本の南岸部にも拡大しました。低気圧暖域北限の暖湿気に、シアライン南限のフェーン昇温が加わった複合作用です。
 
 都心Tx19.5度は11時台半ばまでに発現しており、11時台後半には15度割れへと降温しました。この端境に羽田や茂原でTx21度台となりました。

 深夜以降は季節風吹き下ろしによる風音を聞く展開で、3時前後までは攪拌から5度前後で一旦留まりましたが、日の出前後にTn1〜2度台地点が増えました。

n500_anlmod_pb4_2017013012jpg
 本日の季節風の風系は北寄りで、上層寒気は幾分上滑り、下層寒気は東日本では今夜前後がピーク(850T−9度前後)です。信越・中越・谷川連峰で再びドカ雪気味です。

 昼間陽気は昨日比較で10度前後低下して、Tx10度超地点はMSMでは湾岸沿いの南半分程度だろうと示唆しています。

 成蹊気象観測所の観測によれば、吉祥寺北町の月間降水量は27.5mmです。乾燥が続いています。また、11月24日の初雪時にTn−0.1度を観測していますが、12月中盤にかけて地表温度はなかなか氷点下に下がりませんでした。北の丸公園でもTn0.0度でさえ結氷しなかった事例がありました。12月下旬以降は地表温度は易々と氷点下に達して長時間持続し、今朝は今のところそうはなっていないものの(今夜更新して達する公算大)、冬日が基本となっています。練馬アメダスとは富士街道の道のりを考えるときわめて近所のように思いますが、吉祥寺北町のほうが観測値は低温寄りになっています。

 ちなみに小職は城西一角在住です。地元周辺の観測値として、都の世田谷区役所局(高温バイアスがあったが近時補正したのか適正に感じる)、久我山局、成城九丁目局(近時高温バイアスが出ているように感じる)、練馬アメダスとこの伝統ある成蹊気象観測所を重視参考にしています。