2019年09月

2019年09月30日

中国景気指標は好調も、大型連休を控えて中国株手控え

★☆★☆ 富山市セミナー締め切り迫る!

テレビ東京、日経CNBC、ラジオNIKKEIなどでお馴染み、あのブーケ・ド・フルーレット代表の馬渕治好氏が今回は富山で自主開催セミナーを開催!!

馬渕治好氏略歴
http://bd-fleurettes.eco.coocan.jp/sub1.html

内容 :「世界経済・市場展望」
(※世界の経済動向、主要市場の先行き、政策要因や投資家動向などの全体観について、最新情報を踏まえながらわかりやすく解説。なお質疑応答を含め、個別銘柄の株価判断はありません)
日時 :10月5日(土) 10:00〜
場所 :富山県民会館
参加費:4000円

事前お申込制となっており、定員に達し次第締め切りとなります。
セミナー終了後は懇親会も予定されています(※自由参加。別途3000円)。

詳細を下記リンクよりご確認の上、お申込みください。
https://kokucheese.com/event/index/573558/

そして今回はその後14時〜「投資の鉄人」でお馴染みの岡本和久氏のセミナーとの豪華二本立て!

※馬渕氏のセミナーとは別途お申し込みが必要になります
https://kokucheese.com/event/index/572062/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日経平均は本日続落。朝方から売りが先行。ただ先週末安値を割り込まないレベルで下げ渋り。中国のPMIがそれぞれ市場予想を上回ったことが安心感に繋がりましたが、中国株自体は明日からの国慶節による大型連休も控えて手控え感が強く軟調。後場からの日銀ETF買い期待感も下支えとなっています。売買高は11時時点で4億株台と低調。


投資判断は「買い」。裁定売り残が今年になって増え始めたのは、純粋に10年債利回りが今年に入ってマイナス金利になってきたからです。マイナス金利ならば理屈上、将来の先物価格が下がるわけですから、裁定売りに繋がりやすくなります。ですから金利が上がれば裁定売り残は自然と減っていくでしょう。ただその場合は緩やかなので、市場に目に見えるような形で買い圧力は感じにくいかも知れません。
https://jp.investing.com/rates-bonds/japan-10-year-bond-yield

今のイメージとしては、同じく逆三尊の形から9月反発相場になった17年の再来(ジワジワ高相場) が一つ挙げられます。その場合VIX指数や日経VIなどが今より一段と低下する必要があります。

もう一つのパターンは、15年8月〜16年9月の下落トレンドと、18年10月〜19年8月までの下落トレンドの類似性を期待するパターン。前者の最後3ヶ月16年8月〜10月は売買代金の平均が2.4兆円と低水準でした。今回は19年6月〜8月が2.2兆円と更に低いのですが、その辺りの煮詰まり感から上放れし出すと、やはり年内いっぱいくらいまでは上昇トレンドが期待出来ます。

何と言っても需給が良好です。つい先日には14年以来の売買代金低水準だった売りのカラカラの地合から上放れてきたのですから、そう簡単に売り方の巻き戻しが終わるとは思いません。債券→株へのグレートローテーション・・・とまでは言いませんが、債券の割高是正から株への資金シフトも緒に付いたばかり。

「いや、来月から消費増税があるじゃないか」と言われそうですが、過去の例では実施後に株価は上がります。対中関税(第一弾〜第四弾)も消費増税も、実施後はむしろアク抜けで高くなります。

そりゃ誰もわざわざ実施してから「うわー、本当に実施されるとは思わなかった。ネガティブサプライズだぁ〜」・・・なんて今更呑気に売ってくる人なんて居ませんね。事前に決まっている悪材料に対しては事前に十分織り込まれているはずです。

例えば89年4月の最初の実施から9ヶ月間上昇してバブルの大天井を付けましたし、97年4月の5%導入時は3ヶ月間は上昇、14年4月の8%時は4月こそ下がりましたが、その後1年間の上昇トレンドを経て株価は1.5倍になっています。消費増税で株価が下がったとは言われたくないから頑張るというのもあるでしょう。

「いや、今までは景気が良かった時に引き上げていたが、今回は違う」という意見もあるかも知れません。ただ、いつの時代も市中のコメントは「景気が悪い」ですし、求人倍率など部分部分では景気が良いです。そしてそもそも繰り返しているように「不景気の株高」となると見ていますから、別次元の話でもあります。

一応(効果の程は別として)ポイント還元策や一部低所得世帯などへのプレミアム商品券、幼児教育無償化などの対策はあります。日本国民は「そんなもの効果無い」と思ったとしても、外国人投資家はそうは思わないかも知れません(これは日本人が海外の景気対策が効果あると思うのと同様です)。そもそもまるで日本だけ増税しているような書き方が横行していますが、アメリカは関税で増税しています。

一方、自分では気付かないだけで良い面ばかりにスポットを当てすぎているのかも知れません。確かに日本株は問題無くてもアメリカ株や中国株の急落に連動してしまう可能性はあるかも知れません。ただその場合でもやはり下値は岩盤であると考えているので「今買わなければいつ買うのか」とまでは言いませんが、「買っておいても損はしない」レベルではあると思っています。


新興市場も「買い」。本日は両指数共に軟調。ノーベル賞や学会シーズンが近いこと、また配当落ちなどが関係ないことでバイオ株は元気でしたが、それ以外の銘柄には東証1部の弱さを気にした売り圧力が出ました。ただ押し目狙いの個人投資家も入りやすい環境になってきたことから、ここからは新興市場に妙味が出てきそうなタイミングです。


【ポートフォリオ銘柄】
ソフトバンク(9434)は続落。先週末に配当金の権利落ちがあってから処分売りが続く形になっています。親会社ソフトバンクG(9984)はウィーワークの低評価と経営混乱でビジョンファンドが打撃を受け、更に週末の中国株投資制限報道からアリババの急落が正に泣きっ面に蜂。更には傘下の投資会社フォートレスによるユニゾHD(3258)買収も一転暗雲が立ちこめてきました。

ただ過去のパターンだと、親会社と子会社ソフトバンクの株価はリバランスの逆相関に動きやすいので、子会社の方には有利かも知れません。またチャート的には1450円前後に強い抵抗力があったので、ここからの下支えに期待感が持てます。


さて、今回は買いでフジ・メディアHD(4676)を取り上げます。フジサンケイグループの持株会社でフジテレビなどが傘下にあります。最近は放送局事業はすっかりネットに押されて下火で、本業は不動産みたいな感じになっています。最近はサンケイリアルエステイト投資法人(2972)というREITまで上場させてしまいまして、よりそういった色が強くなってきました。

足元では低金利でまたREIT指数が高値更新。引き続き不動産株も高値更新銘柄が相次いでいますし、隠れ不動産株として放送株も買われても良さそうです。ちなみに筆頭株主の東宝(9602)も高値更新が近い位置にあります。

ところでもう一つポイントとしては株主総会での賛成率の低さです。会長宮内氏の取締役賛成率が60.6%と最も低く、その他取締役18人中5人が60%台で、補欠監査役に至っては50%台とギリギリの可決。足元の業績の不甲斐なさ、視聴率低迷などが不信任に繋がっている模様です。であれば来年の総会までに業績を何とか立て直すか株高策を採らねばならず、尻に火が付いている状況だと思います。

あと以前から材料になっていますが、お台場カジノ構想に現実味を帯びてくると、関連株の中心銘柄にもなれるポテンシャルはあります。スケジュール的には臨時国会も今週末に控え、カジノ関連にまた注目が集まりそうというところも援護射撃期待感があります。目標株価は1800円に。本日後場寄りから買いポートフォリオ入れとします。


・・・と、また好き勝手書いていたら文字数制限にかかってきたので今回はこの辺で。いつも長々とした駄文をお読みいただき、誠にありがとうございます。

なお上記内容は一部前日以前に既発の有料メルマガからの抜粋を含んでいます。


その他有料メルマガの成績は下記「じょうしょうダルマ」URLから確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html


※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、正確性や投資成果を保証するものではありません。

kunisawa at 11:04コメント(0)
Profile

てけてけ

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ