除雪作業進む

4804a9a6.jpg4月20日金曜日
来週末の28日土曜日からの春山バス運行にむけて、除雪作業が進んでいます。つい先程、作業の先頭の重機が山荘前まで来ました。今週の火曜日の夜から水曜日朝にかけて、20㎝程の積雪がありましたが、昨日今日はジリジリと照りつける日射しと気温のため、日に日に解けていってます。
積雪量ですが、3月半ばから4月はじめの頃は、例年より少なめかなと感じていましたが、今の山荘付近で考えると例年並みかなと感じます。作業が順調に進むことを願っています。

春の情景

55e97a71.jpg3月19日月曜日
この土日も好天に恵まれ、これで3月に入って三週連続の週末快晴となりました。お陰で山は大にぎわい。皆さん春山を大いに楽しんでいました。この天気のサイクルは非常にありがたいのですが、最近雪が降らないのがちょっと心配です。先週木曜日から金曜日にかけて重い雪が少し降りましたが、3月に入ってからはまとまった雪は降ってません。いつもは4月初めまでは積雪量が増えて行くのですが、今年は既に減り初めてます。ここ最近の暖かさと雨の影響です。このまま行けば残雪期の雪不足が気になります。降れば降ったで多すぎると言い、降らなければ降らないで少ないと言い、本当に自分勝手でスイマセン。でもやっぱりもう少し欲しいです・・・。
春の情景を二点。ここ最近の暖かさで、リフトを降りてすぐの標高2000~2100ぐらいの所では、セッケイカワゲラ(雪虫)がもぞもぞ動き始めました。また山荘の厨房の中では、豆苗がゆっくり延び初めました








連日晴天/4月の予定

a04a78a4.jpg今日も気持ちいい天気となっています。11日の日曜日は午後一時的に吹雪きましたが、その後連日春の日差しが届いていて、先週の雨以降すっかり春の装いです。まだもう少し雪も降って欲しいのですが、今後どうなるでしょうか。
さて、4月の予定ですが、2日(月)~6日(金)と9日(月)~13日(金)は休業いたします。ご迷惑おかけしますが、何卒ご了承ください。スキー場は8日日曜日までの営業予定、春山バスの運行は28日金曜日からの予定です。詳しくはアルピコ交通にお尋ねください。
プロフィール

kuraigahara

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ