蔵元探検隊

目指せ男の黒帯!極めろ男の不摂生!

ビアと塩タン美味し!
生

〆の日本酒
酒

ごっちゃんでした!

勉強堂で御菓子を購入
勉強堂

ランチを食べに
前菜
前菜

アワビ
アワビ

シェフ独り占めで
ヒレ肉
ヒレ

ファイヤー
ファイヤー

激ウマ!
29

食後のデザート
2

もう一つはこれ
1

お土産
土産

なかなか豪華で美味しいランチでございました

良い一日を過ごせました。

ペールエールブルーウッドブリュワリー名称/有田のペールエール
原材料/麦芽・ホップ・柑橘ピール
度数/5.5
容量/330ml
価格/39
評価/★★★★★

今宵はブルーウッドブリュワリーの有田ペールエール
では呑んでみる
ゴクリブハッ!
美味い!
柑橘ピールがエエ仕事しとる
エエ感じの苦みとコクがたまらんわ
IPAとは香りが違うくらいにしか感じんくらい美味いペールエールじゃ

尾道・倉敷殺人ルート岡山の知っている地名が出て来ると読んでいて面白い。
話の展開も早くあっという間に読み終えた。
違うのも読んでみたくなった。

みやはら名称/みやはらビール(セッションIPA)
原材料/麦芽・ホップ・青みかん果汁
度数/4.5
容量/330ml
価格/39
評価/★★

今宵はブルーウッドブリュワリーのセッションIPA
では呑んでみる
ゴクリブハッ!
う〜〜
非常にスッキリさっぱりした味わい
IPA的な苦みやコクは無し
これは名前負けしとるなぁ。。。

鎌倉星座実にいい!
今回も泣けるエエ話じゃった!
読みだしたらとまらんわ。

スタウト名称/備長炭スタウト
原材料/麦芽・ホップ・食用備長炭
度数/6.0
容量/330ml
価格/39
評価/★★★

今宵はブルーウッドブリュワリーの備長炭スタウト
では呑んでみる
ゴクリブハッ!
ちょっと酸味があるな
コクも少なめじゃ
度数はエエ感じじゃが、個人的にはもうちょいか。

焼肉
勘

生ビア
美味し!
DSC_0078

肉もちろん
美味し!
肉

ごっちゃんでした!

ネモフィラが綺麗
ネモフィラ

チューリップも美しき
黄色チューリップ

昼飯はカツ丼
美味し
カツ丼

天空リフトからの眺め
リフト上から

ヤギ
ヤギ

美しき日本の原風景
原風景

棚田
棚田

渓流はカメラマンだらけだった
渓流

〆のソフト
ソフト

エエ休日でしたなぁ。

セッションIPAブルーウッドブリュワリー名称/セッションIPA
原材料/麦芽・ホップ・八朔ピール
度数/4.5
容量/330ml
価格/39
評価/★★★★★

今宵はブルーウッドブリュワリーのセッションIPA
では呑んでみる
ゴクリブハッ!
美味いし、香りもグッド!
セッションIPAなので度数が低いのは仕方ないが、はっさくの皮がエエ仕事しとる。
すっきりと苦く喉越しも良いので何杯でも呑めそうじゃ!

ホッピーヴァイツェンブルーウッドブリュワリー名称/ホッピーハヴイツェン
原材料/麦芽・小麦・麦芽・シトラスジュース・ホップ
度数/6
容量/330ml
価格/39
評価/★★★★★

今宵はブルーウッドブリュワリーのホッピーヴァイツェン
では呑んでみる
ゴクリブハッ!
ホッピーは良くわからんがヴァイツェンらしい味わいが良く出ている
かすかに甘酸っぱいような微かに苦いような感じが喉越しに感じられ、
なかなか美味いわ。

もてなしの星今作も実によかった。
今までは2冊だったのが今回は3冊入荷していた。
他にも買う人がおるんじゃなぁ。

何十年ぶりかのどんQ
食べたのは
味噌カツ丼
激ウマじゃ!
味噌カツ丼

食後はスタバ
次回の旅計画を練る

スタバ

部屋呑みの跡
呑んだ跡

まずはお風呂でさっぱり
basu

和歌山の食材豊富なバイキングで朝食を
和食

グリル
グリル

マグロ
マグロ

梅干し
梅干し

パン
パン

和歌山ラーメン
ラーメン

食後に散歩
ポルト4

エエ感じ
ポルト3

雰囲気も良し
ポルト1

アトラクションも楽しんだ
ポルト2

昼飯は黒潮市場
黒潮市場

新鮮な魚介や肉を食べる
BBQ

寿司も美味し!
寿司

食後はフェイバリットコーヒー
フェイバリット

ストロングアイスが美味し!
コーヒー

お土産買って来た〜!!
お土産

おつかれさまでした。

ブルーウッドブリュワリーで
クラフトビールをお買い上げ
ブルーウッドブリュワリー

鉄板焼きグリルが美味し!
鉄板焼きグリル

食後のデザートもいただく
食後のデザート

チェックイン
部屋

温泉でさっぱり
黒潮

クラフトビールでブハッ!
クラフトビール

晩飯会場
晩飯会場

イタリアンバイキング
イタリアン1

赤ワイン
イタリアン2

白ワイン
イタリアン3

パスタも絶品!
パスタ

充実した一日

バイク
ツーリング

すみれ
すみれ

牛骨ラーメンを食べる
牛骨ラーメン

鬼女台展望所から観た大山

鬼女台

琉球王泡盛名称/琉球王
原材料/米こうじ
度数/30
容量/100ml
価格/39
評価/★★★★★

今宵は泡盛
直球呑み
ごくりうむ。
あぁ泡盛じゃ
沖縄を思い出す味
美味しいわ
泡盛たまらんなぁ。

バヌアツ遠距離恋愛の話。
なかなか感動したわ。

門司港ペールエール名称/門司港ビール ペールエール
原材料/麦芽・ホップ
度数/5.5
容量/350ml
価格/550円
評価/★★★★★

今宵は門司駅のファミマで買ったビール
では呑んでみる
ゴクリブハッ!
うま!
コクと程よい苦みがたまらん!
こりゃぁ絶品のペールエールじゃ。
買って大正解!

呑んだ跡
跡

朝食
朝食

〆のパンとこんにゃく餅
2

チェックアウト
チェックアウト

食べログ百名店の
シロヤベーカリー
シロヤベーカリー

旦過市場
復興はまだまだで市場の半分は焼け野原
旦過市場

もじこう
門司港駅

帰り水
帰り水

お土産の
チロルチョコ
チロル

桔梗信玄餅に似た
筑紫もち
筑紫もち

シロヤベーカリーのパン
パン

楽しい旅でございました。

このページのトップヘ