頂き物の泉屋のスペシャルクッキーズ。缶を開けると…わあ!素敵。わたしが子供の頃、泉屋のクッキーは贈答品の定番でした。やっぱり一番人気はリングダーツ。ポチッとついた赤や緑のドライフルーツが宝石のように見えたあの頃…2番目に好きなのはサボイフィンガー。サックサ
2018年12月
「大人のおしゃれ手帖」附録のファー巾着バッグで50代お散歩コーデ
先日の記事で紹介したファー巾着バッグ、お散歩にちょうど良くて愛用しています。 「大人のおしゃれ手帖」 2019年1月号の 附録ハリス上品ファーの巾着バッグの記事焦茶は似合わないと嘆いたわたしですが、グレーの濃淡と合わせたらいいかも?と。5年ほど愛用のBEAUTY&YOUT
おせちはこの定番5品さえあればよし
おせち料理のパーツを買ってきました。ここ数年いつも同じものを買っています。 黒豆、田づくり、栗きんとんは、石井食品のもの。石井食品といえば、イシイのミートボールが有名ですね。無添加調理なので気に入っています。 そして、壱岐蒲鉾本店のかまぼことナチュラルハ
お屠蘇って美味しい!
お正月の縁起物、お屠蘇。屠蘇器に日本酒とともにお屠蘇の素である屠蘇散のパックを前日に入れておくだけで出来上がりです。みりんを使う場合もあるようですが、甘すぎるので私は日本酒にしています。パッケージに記載されている原材料は、桂皮、山椒、陳皮、大茴香、丁子、
着回し中のスカートと新春SALEで買いたいスカート
冬の外出着のボトムスはスカートのみ。こちらのウールのスカート3枚を着回し中。 【左】裾が少し広がり後ろの丈が長いスカート。【中】ネイビーのタイトスカート。【右】グレーのタイトスカート。ウエストを落として着るので丈は膝下10数cm 。【右】は何回か着た後になんだ
50代女子のおやつ 福砂屋のフクサヤキューブはおしゃれな手土産にも
カステラが好きです。中でも福砂屋のカステラが大好き。二人暮らしなので、一本買うことはありません。 欲しい時に少しだけ派にぴったりなのが、こちらのフクサヤキューブです。手のひらに乗るサイズの紙箱。中にはカステラが2切れ。(小フォーク付き)しっとりとした極上の
ファミマのチキンすげーうまい!!って本当?
ファミリーマートの前を通るたびに、 〈ファミマのチキンすげーうまい!!〉の旗を見ては思っていました。なんというストレートなキャッチコピーなのだろう、と。でも、知らぬ間に心に刺さっていたようです。先日、わたしはコンビニでホットスナックを買いました。初めて。レ
突如予定変更した2018年のクリスマスケーキ
クリスマスに食べるケーキを買いに夫と連れ立って出かけました。50代夫婦二人暮らしなので、ホールケーキを予約することもなくそれぞれ好きなカットケーキを買います。ショーケースに並ぶとりどりのケーキを眺めているうちに、夫が一言。「小さいホールケーキもダメ? 」それ
洗濯機で洗えるクロールバリエのショートブーツの感想
2018年新春のSALE時、百貨店で買ったクロールバリエのショートブーツ。すぐには履かずに寝かせておいたのを先日おろしてみました。手持ちのスカートには似合わず、ユニクロのボアスエットパンツに合わせました。クロールバリエの靴の特長は、丸洗いできること。ネットと蛍光
50代女子のおやつ 冬至のゆず湯用のゆずの皮でチョコゆずマリー
もう今日は冬至なんですね。これからは日が長くなると思うと嬉しい…ゆず湯用のゆずを買ってきました。スーパーでは不織布の袋付きでした。ゆず湯の前に、そいだ皮でおやつ作り。高カカオチョコを湯煎して、マリービスケットに垂らします。みじん切りのゆず皮を散らして出来