暮らしとわたし*50代からシンプルライフ

〈雑貨・ファッション・食・断捨離など〉主婦のブログです

暮らしとわたし*50代からシンプルライフ イメージ画像

2019年05月

今日から開催中のユニクロ35周年誕生感謝祭。これだけは買いたいと思って、先ほど近くの店舗へ行ってきました。メンズソックス1足35円(税別)です!こちらは感謝祭初日(5月31日)のみの特価で、お一人様3足限りです。早い者勝ち、なくなり次第終了とのこと。さすが人気でみ
『ユニクロ感謝祭で35円靴下(メンズソックス)買ってきました!』の画像

10〜30年前に買った本は、滅多に手放すことはありませんでした。乾いたスポンジに水が染み込むように、一字一句一画逃さず読んで観ていた若き日。今は老眼で、しかも集中力が続かず。本を長時間読むことが無くなりました。「本棚=自分」のような気がします。興味を持ったも
『今日の断捨離 10〜30年前に買ったアート、サブカル、レトロ本』の画像

新茶の季節ですね。大好きな緑茶は、毎日飲むので、あまり高価なものは買えず…でも、美味しいお茶が飲みたい!お茶のブランドで有名なところは、静岡茶、宇治茶(京都)、狭山茶(埼玉)などでしょうか。昔からお茶といえば静岡茶のイメージ。狭山茶や八女茶(福岡)も好き
『新茶の季節に飲みたい!コスパが高いお茶は意外にも…』の画像

7月23日追記です。 「天然生活」2019年10月号8月20日(火)復刊です。予約受付中。Amazon限定キッチンボードプレゼント応募券付き! 楽天ブックスはこちら。 天然生活 2019年10月号 ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯ 出版社破産のために突然休刊し
『突然休刊した「天然生活」が復活!8月に扶桑社から発売のようです』の画像

久々にミスタードーナツへ行きました。シンプルなドーナツが好きなので、オールドファッションを一つ。ホームカットが好きでした。そう、あのなんの飾りもない、いかにもドーナツといった風情のドーナツ。廃盤となっていたのを知らず、お店で「ホームカットありますか? 」と
『50代女子のおやつ ミスタードーナツのオールドファッション』の画像

5月なのに夏のような暑さ…!こんな時は麻の服が活躍しますよね。長年愛用のイトーヨーカドーの麻の白シャツを着てみました。あれ?なんだか似合わない…同じ麻でもスタンドカラーのシャツは、違和感なく大丈夫でしたが、 ユニクロ×イネスの麻のシャツの記事かたいシャツ襟
『イトーヨーカドーの服をちょっと工夫の50代初夏コーデ』の画像

無印良品で、もう一枚ボートネックTシャツを買おうとしたら品切れだった日、なんとなく買ってみたオーガニックコットン混足なり直角口ゴムなし靴下。先日初めて履いてみました。えっ!これでゴムなし?きつい…自分が普段いかにゆるゆるな靴下を履いているかがわかります。ス
『きつい靴下が苦手なわたしが無印良品の口ゴムなし靴下を履いた感想』の画像

ユニクロのドレープワイドクロップドパンツに、アウトレットモールで買ったBEAMSのニット。ネイビー多めコーデです。ポイントで白を上下にちりばめました。 BEAMSのニットの記事薄手でシワ感がない布バッグ。サンダルはイトーヨーカドーの催事で購入。白地に細かいドットの
『ユニクロのドレープワイドクロップドパンツで50代初夏のネイビー多めコーデ』の画像

初夏は白の分量を増やして涼しげに。無印のボートネック七部袖Tシャツに、多分2014年のユニクロ×イネスの麻のシャツ、2016年のドレープガウチョ黒、まだまだ着ます!白いメルカドバッグとネイビーのサンダル。サンダルは長年愛用のリーガルのもの。まだ履く!スタンドカラー
『ユニクロと無印で50代初夏のホワイト多めコーデ』の画像

↑このページのトップヘ