いきのいい葉っぱがあるなら、花が枯れた後も捨てません。葉っぱだけでも飾るとかわいいのです。左は葉牡丹の上部に新しく出た葉っぱ。買ってからもうすぐ5か月経ちます。右はブラシノキの葉っぱ付きの枝。こちらは買ってから2週間ほど。切り花の過去記事はこちら ↓
2021年05月
今日の断捨離 買取額が高かったのは無印良品の服でした
夏を前にクローゼットを整理しました。 もう着ない服と使わないバッグを断捨離することに。まずは今年1月に買ったバッグ。どうも自分に似合わないのです…あの時は2回目の緊急事態宣言で、お店での買い物を控えていました。久々に出かけて何か買いたくて、プチプラだからと
【口と舌の筋トレ!】雑誌「栄養と料理」を読んでみた
雑誌「栄養と料理 」6月号の特集は、「50歳からの〝健口ライフ〟」です。コロナ禍の生活の変化で加速している口の老化(オーラルフレイル)への対策が書かれています。コロナの影響で家にこもりがちで、人とも会わず、筋肉量や身体機能の低下から、口の機能も落ちやすくなる
松蔵ポテトのポテコロはプチサイズでも満足感あり
食材を買いにルミネへ行ったら、ルミネカード使用で5月30日まで10%OFFでした。以前はハガキが届いたけれど、コロナで大々的に宣伝しなくなり、すっかり忘れていたところでした。気を良くして食品売り場でいつも愛用の中濃ソース、成城石井でハンバーグステーキとシュウマイを
プチサイズ調味料大集合!【風味そのまま&コンパクト】
夫婦二人暮らしの我が家では、調味料も大瓶は使い切れなくて…開栓後は風味が落ちていくこともあり、もっぱらプチサイズを選んでおります。調味料の過去記事はこちら ↓ みりん、ポン酢、酢、トマトペースト、ケチャップ、マヨネーズ、中濃ソース…(写真に撮り忘
【夏レギンス探し】ユニクロエアリズムレギンスのひんやり冷感にびっくり
少し暑くなっても履けそうな薄手のレギンスが欲しくなり、ユニクロのエアリズムレギンスを2種類買ってきました。商品名は、エアリズムコットンUVカットレギンス(10部丈)ダークグレーと、エアリズムUVカットレギンス(10部丈)ネイビー。価格はどちらも990円。ワイドパンツ
白いチュニックは初夏の50代リラックスコーデにぴったり
2020年に買った無印良品ガーゼチュニックは、ガーゼの肌触りがとても心地いいです。長めの丈で腰回りが隠れるので安心感がありますね。2019年オフオンのテーパードパンツ。アルコペディコのサンダル。白のメルカドバッグ。白の分量を増やすと、見た目も涼しげになりますよね
「歩きながら脳トレ」の意外な面白さを発見
(写真は今が盛りのヤマボウシです)ウォーキングしながら単純な計算をすると脳に良いそうです。二つのことを同時に行うのが良いみたいです。例えばウォーキングしながら「100から順番に7を引いていく」とか、「さんずいの漢字を思い出す」など…ふと思いついて試してみたの
昭和レトロなお菓子…ルマンド&チョコリエール
スーパーでSALEになっていたので久々に買ってみました。ブルボンルマンドとチョコリエールです。ロゴデザインは、ほとんど昔と変わらない感じ。ルマンドは昭和49年、チョコリエールは昭和52年発売のロングセラーお菓子。昭和レトロな雰囲気をたたえています。まずはルマンド
今日の断捨離 ポイントカード2枚
使っていないポイントカードを2枚断捨離しました。1枚目は、WAON POINTのカード。近くにイオンがないのですが、ピーコックストアで利用できるので作りました。今はすっかり行かなくなってしまい、断捨離することにしました。2枚目は、世界堂STカードです。 入会金500円で即