前からちょっと気になっていたのです。
収納の扉についている透明のポッチ。
扉が棚板にぶつかる衝撃を
和らげるものですが、
黄ばんだり、取れてなくなっていたり…
それが100均で売っているとはびっくり。
商品名が「クッションゴム」というのも
知らなかったです。
わたしはセリアで買いましたが、
ダイソーにも同じものがありました。

クッションゴム、
いろいろな場所についています。
食器棚、洗面所の収納、
シューズクローゼット…
古いクッションゴムをはがすのは、
ちょっと力がいりますね。
はがした跡をきれいに拭いて、
新しいクッションゴムを付けました。
スッキリ。
14個全部使い切りました。
こんな風に服のハンガーに貼って
滑り止めにするって…なーるほど。
〈シンプルライフ〉ランキングに
いつもクリックありがとうございます。
にほんブログ村
〈50代の生き方〉ランキングにも
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
コメント